今週もまだ円高にいくよ。
- 2007 03/04 (Sun)
まだ円高になると思ってます。
まず、円安になると考えてる人は、きっと2006年5月17日の108.98円と2006年12月5日の114.42円をつないだ上昇トレンドラインが下値支持となって、反発して円安方向に行くと推測してるんじゃないかな?!
確かに先週終わりにはそのトレンドラインの位置まで戻されてるんですよね。
それに長期スパンで見れば、今回の円高は上昇トレンドの調整中と見れますし。
しかしバカラ村はまだ円高になると読んでます

まずこんだけ勢いよく下落したのであれば、上昇する際は下髭の長いローソク足がでてもいいはずなんです。でもまだでてないですよね。
それに一昨年の12月の円の下落のとき(このときも上昇トレンドの調整でした)も8円分円高になってるし。
まだまだ下落余地はあります。
上昇を開始するにしても、ここまで落ちればドル売り圧力があるでしょうから、すぐには上がらないと思います。短くても2・3日は116.50~117.50円の付近に留まるはずです。
だから117円台ではショートで参戦していいと思います。
もし下髭の長いローソク足が出るようなことがあれば、そこで決算すべきです。なので、リスクとしたら少ないです。
したがって、ロングするにはまだ下髭が出てないので早いし、移動平均線も下降が始まったばかりだし、ショートでいいと思います。
ちなみに下髭のローソク足についてはかなり信憑性はありますよ。
そんなローソク足の形で資金を賭けれないと思ってる人もいると思うけど。バカラ村も昔はそうでした

でもこの勢いの下落であれば、上昇するさい、かなりの確率で下髭のローソク足は出現するはずです。
あと、「レートの底や天井は予想してはいけない」と言う言葉があります。
レートの底や天井は相場が決めるものらしいです。
誰が言ったんだっけかなぁ

その人の言葉に従うなら、まだ円高ですよね。
みなさんがクリックしてくれたおかげで、FC2ランキングで、今は8位です

これからも↓下をクリックよろしくお願いします


- No Tag
- Genre:日記
- posted 22:56 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top