ユロドルは鈍い上昇
- 2007 03/29 (Thu)
次の日曜は4月1日です。
そうですエイプリルフールです。
違う、違う!そっちじゃなくて、1日は映画の日です。
映画でも見に行こうかなぁ。
今やってるので面白そうなのは「デジャブ」かなぁ?ドラえもんも面白そうだけど、見に行ける年でもないし。気持ちはまだまだ若いんだけどね。
人気ブログランキングへはこちらから
FXネットトレード秘伝プログラムはまだ理解するのに手ごづってます。
今までの商材みたいに単純じゃないので。
買って良かったって感じですが、まだ「なんでこの指標を使ってるんだろう?」ってところがあって、バックテストでよかったから使ってるだけなのか深い意味があるのかがバカラ村の中でははっきりしてないんです。
ちゃんと理解しきれたらコメントを書き込みますね

FC2ランキングはこちら
ユロドルのターゲットが1.3750と書き込みましたが、その理由を昨日は書き込み忘れたので、ちゃんと述べますね。
N計算では、11月17日の安値1.1642と6月5日の高値1.2979の上昇幅は0.1337です。これを10月13日の安値1.2481に足すと1.3818です。
これは大き目のN計算になります。
これと重なって小さなもう1つの波動があります。それが10月13日の安値1.2481と12月4日の高値1.3366の上昇幅0.0885になります。
これを1月12日の安値1.2864から足すと1.3749になります。
1.3818と1.3749がターゲットになる訳です。
この2つの数字は長期の計算のわりにかなり近いと思います。
2つが近いこともあり信頼性は高まるのではないかと思ってます。
ただバカラ村はそこまで利幅を引っ張っていけるかが問題ですけど

これからも応援よろしくお願いします


- No Tag
- posted 20:53 |
- Trackback(1) |
- Comment(2) |
- Page Top