今週は乱高下!?
- 2007 04/09 (Mon)
今日はまだイースター休暇中なので、動きは弱く、静かです。
今週のスケジュールは
今日と明日で日銀の金利政策の決定会合。
市場の予想は金利据え置きですが、問題はそのあとの福井総裁の発言です。
水曜はFOMCの議事録公表。
前回のFOMCの内容を公表するわけですが、前回のFOMCといえば、金利をまだまだ上げていくような発言から、もう上げないかも的な発言に変わったときの議事録なので、ちょっと注目すべきです。
この発言のニアンスが変わったことで、ドルが売られましたからね。
木曜日はECBの政策金利の発表です。
ECBはいつ利上げをしてもおかしくない状態ですね。
仮に今回利上げをしなかったとしても、来月には利上げすると予想している人が多いので、ユーロ安にはなりにくいと考えてます

ここまでのECBの利上げペースは2・3ヶ月に1回なので、次に利上げをするなら5月か6月になりますね。
それを予想して徐々にユーロが買われていってますね。
下がったところを買われて、オプションの防戦売りで下がって、を繰り返しながらゆっくり上昇しています。
金曜日はアメリカの貿易収支と生産者物価指数です。
そして週末にG7です。
G7ではあまり動かないとは思いますが、週末にあるので今週は円を強気で買っていく動きは限定されるんじゃないでしょうか。
今週は動く可能性を含んだ1週間となりそうですね。
FC2でいろんな予想はこちら
バカラ村はドル円はまだ120.00円の壁はまだ抜けれないと思います。
2月6日と7日につけた120.00円の安値で跳ね返されると思いますよ。
下で買っている人はその手前で利食うでしょうから、上値が重くなると思います。
もし抜けたとしても120.40円が限度かな!?
ポンドドルは日足でダイバーが出てますね。
他の通貨の動きが鈍いから、久しぶりにポンドルでエントリーしました

ポンドルのショートですけど、どこまで下がるかな!?
止まったところを決算の位置にしたいけど、それじゃこのブログを読んでいる人が面白くないと思うので、予想するなら、目どころとしては、1.9580辺りを狙ってます。
もっと下がってくれるといいけど

ポンドルの下降がはっきりし始めているのでポン円も下がるんでしょうかね。
233.80~234.60円でレンジ相場となってますけど、ブレイクするんでしょうか!?
ブレイクしたところをついていきたいですね。
ポン円は上にも下にもどちらにもいけるような感じです。
1月23日と2月23日の高値を結んだ下降トレンドラインを上抜いたので、まだ上昇できますね。
ユロ円は159円台にしっかり乗ってますね

これは160円台に乗せにいくでしょうね。
海外勢の中にはストップやオプションを潰しにいく人たちがいてるので、この160.00円は一回潰すことと思います。
その後は落ちる可能性もあるので、上昇するか下降するかよく見極めないとだめですね。
続きを読む前にブログランキングの応援クリックしてね。
ネットフォレックスダービーしているんですけど、いまいちよく分からない??
ポン円のポジを20万通貨持ってて、決算注文だけ入っている状態なんだけど、他に注文しようとしても証拠金不足でできないのはなぜ??
ネットフォレックスダービーは注文にも証拠金が必要なんだけど、でも20万通貨しかポジがなく、新たにポン円で20万通貨の注文なら通るはずなんだけどなぁ!?
ちなみにレバレッジは30倍までだったかな!?
まぁ、本気で商品を取りにいってないからいいんだけど

応援よろしくお願いします

1回のクリックでバカラ村は大喜びしてますので


- No Tag
- Genre:日記
- posted 22:05 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top