ビックリ!!凄い人だ!!
- 2007 04/18 (Wed)
雨が降ってるかげんでしょうか

昨日はビックリすることがありました。
FX商材の『聖杯FXネットトレード秘伝プログラム』の作者に質問をしたんですが、すぐに返信がきました。
質問をしてすぐに返信のくれる商材は良い商材としての判断材料の1つに挙げられますが、この商材の作者はほんとにすぐに返信してくれます。
バカラ村の質問メールは早朝の4時過ぎぐらいに送りました。
この作者さんは本業がある人のようなので、帰宅後の夜に返信メールをくれるんだろうなぁ、と思ってました。
でも返信メールが来たのは朝の7時過ぎです

ビックリしない!?
出勤前に返信したのか、通勤電車の中で返信したのか分からないけど、早っ!!
バカラ村はサラリーマン時代は朝は時間がないし、通勤中も眠たいからそんなことはできませんでした。
そう考えると、FXネットトレードの作者さんは凄い!!
それに質問を3つもいっぺんにしたから、朝から答えるのが嫌だったはずだし。。。
商品自体も良いのに、作者さんも良い

商品はみんなが悩むエントリー・ストップ・リミットポイントを自動で教えてくれる商品です。
完全システムトレードですね。
裁量が一切入りません。
そしてシステムトレードで1番重要なバックテストも17年間付いてます。
20万の運用で初期設定の状態で使えば17年後には400万になってます。
しかもこれは単利運用なので、複利計算するともっと凄いごとに。
操作は簡単。朝に5分ぐらいですんじゃいます。
前日の4本値(始値・高値・安値・終値)をエクセルに入力するだけで、エントリーポイントを教えてくれます。
平日に毎日4本値を入力するだけ!簡単です。
FC2ランキングへ
人気ブログランキングへ
さて為替ですが、クロス円の高値の高騰からいったん調整へと動きました。
欧米の短期の利食いが入ったことにより下降しています。
☆ドル円
上値が重いこと&アメリカの経済指標が予想より悪かったことにより下降しています。
120.00円のレジスタンスはまた力を強めた形になりましたね。
短期的には軟調ですが、中期的にはまだまだ調整でしかないと考えています。
サポートは117.90円・118.10円
下がれば実需や日本の投資家の買いがでるので、下値も堅いでしょうね。
ここで下値を確認して再度上昇すれば、上がりやすくはなるんですけどね。
☆ユーロ円
プロの市場参加者は159.50円までの下落も予想しているみたいですね。
バカラ村も月曜の記事で159.70円までの下落を想定にいれていました。もしかしてバカラ村の考えは、プロと同じ!?
ユーロ円は完全に修正局面ですね。
どこで止まるかは今の段階では分かりませんが、止まって反転が始まったところは買っていっていいですね。
ただ159.70円を割れるぐらいの修正なら買いは様子見かな、と考えます。
☆ポン円
昨日は消費者物価指数がよかったことにより上昇しました。
特にポンドルの上昇は。。。
大丈夫?って感じの上昇です。
日足のローソク足だけを単純に見ると天上で見られる長い陽線です。
調整が入りそうで恐いです。
消費者物価指数がいいってことはファンダメンタル的には上昇なんですけど、バカラ村はファンダメンタルをあまり信頼していないからなぁ。
ポン円はいったんは調整中です。
日足でも過熱感がありましたからね。
さてこの調整はレンジで終わるのか、下降するのか、どちらかな。
下降する可能性も充分にあると考えています。
市場参加者も2手に別れていますね。
バカラ村的には相場についていくだけです。
236.80円を割れるとショートでエントリー予定。
ドル円はこれより下がりにくいので円高でポン円が下降するとは考えてません。
ポンドルが高値からの調整で下降→ポン円も下降
この式の可能性に乗ってみます。
応援クリック、よろしくお願いします


- No Tag
- Genre:日記
- posted 23:57 |
- Trackback(0) |
- Comment(3) |
- Page Top