ドル円の天井は!?
- 2007 05/16 (Wed)
ヘッジファンドってそんなに儲かるんだぁ、って思える記事です。
→ランキング29位へ
FC2ランキングへ
今日の取引も昨日に続いて良い感じです

レンジ相場なので、クロス円は下がったら買いで対応していたら、結構取れますね。
でも間もなくレンジがブレイクしそうだけど。
ユーロ円は上抜けしてますけどね。
バカラ村はイギリスのインフレレポートでさらにいただきました

☆ドル円

上値をちょっとずつ伸ばしていっています。
アメリカのファンド勢が買っていったようです。
しかしまだ120.80円に節目があるので、ここを越せるかが注目すべきところです。
バカラ村はここでドル円の売りを増玉する予定。
ただ問題はクロス円が上値を伸ばしてきていること。
クロス円に引っ張られて、ドル円まで下値が堅くなる可能性があることです。
明日は日本のGDPと政策金利ですね。
バカラ村は政策金利は据え置きだと思います。
政策金利の予想はランキングへ。情報が豊富
120.10円に下値が切り上がってきているので、GDPの結果が悪くても、この位置では買われると思います。
なので売り戦略は短期で取っていくつもりです。
☆ユーロドル


やっと上昇トレンドになり始めてきました。
バカラ村はこれでユーロドルの買い戦略へと移りたいと思います。
1.3550付近でとりあえず様子見の買いを入れたいと思います。
☆ポンド円

一目均衡表の先行スパンが交差しており、ボリンジャーバンドも縮小しているので、いつブレイクしてもおかしくないです。
ボリンジャーバンドを破るときは、一度反対に触れてから大きく動き出すことが多いので、少し下降したのであれば大きく上昇するかも知れませんし、反対に少し上昇したのであればその後大きく下落するかも知れません。
レジスタンスの239.80円を越えれば、241.50円を越えると予想しています。
逆にサポートの236.20円を割れるのであれば、どこまで下がるのかも想像できません。きっとかなり下落するんじゃないかな。
戦略としては順張りで、ブレイクしてからエントリーするほうがいいと思います。
バカラ村は上に抜けていくと思っています

他のクロス円が引っ張ってくれるんじゃないかな。
応援お願いします。
クリックしてね


- No Tag
- posted 22:05 |
- Trackback(0) |
- Comment(3) |
- Page Top