昨日はちょっと負け
- 2007 07/11 (Wed)
昨日はアメリカのサブプライム問題でドル安へ。
グリーンスパンさんの頃からの問題がここにきてクローズアップされ始めてます。
先月から長期金利が上昇してるので、このサブプライムローン問題に拍車が。。。
しかも円の買い戻しと重なったので、ドル円は急落。
カナダも昨日の利上げで材料出尽くしで、カナダ円も急落。
カナダ円は買ったんですけど、114.75円のストップにヒットして、損切り。痛っ。
でもそのあとはお得意のポンド円で少しケアー♪
246.80円の逆指値の売り、245.50円で利食い。
注文を入れてほったらかしにしていたので、勝った気になってないけど。
それでもまだ少し負けてるんだけどね。。。
今日からしばらく相場が落ち着くまではシステムトレードに切り替えよ。
それにしてもカナダの買戻しがかなり進んでますよね。
下手に相場に入るとやられそう。
原油が昨日に高値を抜いたから、それに連れてカナダもそのうち高くなると思うんだけど、今は手を出せない。
ドル円は、上昇トレンドラインを下抜いたので、3月からの円安相場は終了と考えます。
この後はしばらく調整すると思います。
38.2%戻しや、節目が位置する120.50円までの下降も視野にいれてます。
もし明日に日銀が金利を上げるようなことになれば、今回のカナダと同じ様に、「噂で買って、事実で売る」んじゃないでしょうか。ドル円はちょっと上昇、クロス円は元の位置へ戻ってくると思います。
逆に据え置きなら、ドル円はもみ合いが続くんじゃないかな。
しばらくはドルは売られ、円は買いなおされたり売られたり、が続くと思ってます。
欧州通貨がドルに対して上昇したので、次はオセアニア通貨が上昇を始めるかな!?
とりあえずシステムトレードで、相場の言うとおりに従お。
プロはこの相場をどうやって乗り切る?
ドル売りはまだ続くのか?
人気ブログランキング44位にこの答えが
バンタ・レイ証券が今流行ってるみたいですね。
バカラ村も試してみようかな。
手数料無料で、スプレッドがドル円1銭、ユーロ円2銭・ポンドドル3pipsは狭いよね♪
結構みんな口座持ってるみたいだし、安心できそうな証券会社見たいだね。
FC2ランキングへはこちらから
ドル円の下値の目処は今の水準よりもっと下!?
目標値は○○○円
ランキング7位へ
- No Tag
- Genre:日記
- posted 19:02 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top