FX完全攻略!超短期トレード!
- 2007 07/14 (Sat)
なぜ販売を終了するんでしょうか?
サポートが大変だからいったん打ち切るんでしょうかね!?
販売が始まって1年以上経っているのに、今でも投資商材の中では5位以上に入っていますしね。
購入者が多ければサポートが大変ですもんね。
ちなみに以前の記事にも書きましたが、この商材を見た第一印象は「ショック」でした。
中級者以上の人であれば誰でも思いつくような内容です。
でも悪くはないですよ。
デイトレ手法に関してはプロのデーラーでも似たようなことをしているって聞いたことがありますから。
バカラ村もこの手法は購入する前から使ってるし。
プロの手法が分かる!?
人気ブログランキングで
この商材を他の検証サイトで見ると「良いという人」と「悪いという人」に分かれますね。
良いという人は勝ってる人。
悪いという人は負けてる人が多いようです。
悪いと言う人の理由はだいたい
①ナンピンは絶対ダメ
②1回の負けで利益が吹っ飛ぶ
この2つの理由が多い様に思います。
①ナンピンは絶対ダメ
この『FX完全攻略!超短期トレード!動画付き』はナンピンを勧めてるというよりはゾーン買いなんですけどね。
マット今井さんの本でも、一定の値幅までは買い下がるような「ゾーン買い」(?ネーミング間違えてるかも)のことが書いてますし。
ポジションの取った値段より良い位置で買えるんだし、利益を取るチャンスじゃないかな。
もし思惑と違う方向に行っても、すぐに損切ればいいんだし。
ただバカラ村は自分のルールでナンピン禁止があるので、買い足さないですけど。
このナンピンは人それぞれで考えが違いますね。
②1回の負けで利益が吹っ飛ぶ
これは本当です!!
小さな利益を積み重ねていくので、勝率80%ぐらいを維持していればプラスマイナスゼロぐらいになると思います。
勝率80%はかなり高い数字ですけど、そこそこ出せる勝率だとは思います。
ただおちいりやすいパターンは、損切り1回で利益が飛ぶので、できる限り損切りたくないという感情がでるので、含み損になってもなかなか切れないんですよね。
そうしているうちに傷を大きくして利益以上のものを吹っ飛ばして「この商材は勝てない」ってなるんですよね。
ただこれも改善点があります。
考えられるのは
Ⅰ勝率をもっと上げる
Ⅱ利幅を上げる
Ⅰの勝率をもっと上げる方法は、通貨ペアの特性とか考えてトレードすれば、勝率が上がると思います。
トレードする時間帯によっても勝率が上がると思うし。
Ⅱの利幅を上げる方法は、勝率が下がってもトータルで勝てることになります。
この『FX完全攻略!超短期トレード!動画付き』の手法は小さな利幅を取るんですけど、これを大きな利幅にすればいいだけ。
ようは利幅とストップの幅とを同じにするんです。
そうすれば仮に勝率が50%でも大丈夫なわけ。スプレッドは計算してませんが。
もしストップまでの位置が20pipsあるなら、20pips分利幅を狙えばいいわけです。
勝ってる人はこのトレードの仕方もやってるんじゃないかなぁ。
この商材はトレードする上において、基本的なことが述べているので、この動画だけでもそこそこ勝てるけど、それをさらに改良すればもっと勝てるわけだし。
1日1回しかポジションとりませんでしたが、それぞれ勝ってますし。
昨日が11pipsで、一昨日が29pipsです。
シグナルが他にもあったので相場に張り付いていたらもっと取れていましたが、とりあえず確認のためのトレードなので。
ポジションもったらエグジットポイントを注文してあとはほったらかしていました。
ポジション取るときはチャートを見ていないとだめですけど、取った後はほったらかしでOKです。
勝率も高いですし、『FX完全攻略!超短期トレード!動画付き』よりは良いトレード方法だと思います。
っていうか以前からバカラ村がやってた手法だし。
少し『FX完全攻略!超短期トレード!動画付き』の手法に合わせて改良しましたけど。
ちなみにトレードの仕方は自分のスタイルや性格に合わせて改良するといいものになりますよ。
時間のない人はこの商材は使えませんが、時間がある人であれば、良いトレードができるようになります。
勝ってる人も多いし。
利益率が月300%の人もいてるみたいですが、ちょっとすごすぎ。。。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:日記
- posted 21:54 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top