クロス円はまだまだ強い
- 2007 07/23 (Mon)
人気ブログランキング10位フミコさんへ
今人気のあの商材ですね。
ダウが高値をつけてると記事に書いたとたん大きな下落にあいましたね。。。
それにより世界的に株価が落ちてますし、円も買い戻されました。
ドル円は120.78円まで下落。
ドルは弱いので今ドル円は買えませんね。
買うならクロス円ですね。
金曜に下落はバカラ村も手を出してやられました。。。
まさかここまで急落するとは思いませんでしたので。
クロス円は上昇トレンドを継続。ドル円は持ち合いだと考えていたので、下がったところで買ったら。。。
スカルピングのつもりだったのにPCから離れている間に急落してたし。
60pipsぐらいやられました。
スカルピングでこんなにもやられるのはかなりショックです。
ストップをちゃんと入れておけばよかった。。。
金曜の夜だしもう動かないだろうと思ったのが間違いでしたね。
金曜の下落にも関わらず、ロングで14万円も稼いだ!!
人気ブログランキング13位のみささんへ
やられた人が多かった中、一人勝ち!?
原油価格がまだ高値をつけているので、相関性の高いカナダドルは上昇すると思います。
底をつけたと思ったので、カナダ円を買いました。

カナダ円の1時間足です。
ファンダメンタル的には、原油価格の上昇に伴って、カナダドルの上昇だと考えます。
テクニカル的には、2番底を打ったと考えたのと、RSIの30%は売られすぎ。
さらにダイバージェンス。
そこで115.67円で「買い」ました。
ただカナダ円はテクニカルを無視して動くことが多いので、どうなるか分からないですけどね。
直近安値にストップを入れていたら、ストップをつけてから反転したりするので、じっくり構えてみたいと思います。
○○さんと一緒にご飯を食べるだけで8000万円!!
人気ブログランキング32位の為替王さんへ
カリスマ相場師にバカラ村もなってみたい♪
AFT-FXのチャートがバージョンアップしました。
なんとFXA証券と同じように自動売買ができるようになりました。
バカラ村はAFT-FX派なので、ちょっと嬉しいです。
スプレッドはドル円はまだ負けていますが、他の通貨ではAFT-FXの方が狭かったりしますし。
そこで比較表を作ってみました。
ついでに今人気急上昇中の「パンダ・レイ証券」も一緒に比較してます。

オセアニア通貨やカナダペアはAFT-FXの方がスプレッドは狭いものもあります。
だた「パンタ・レイ証券」は人気が高いだけあって狭いですね。
AFT-FXはバカラ村のサブ口座なのでオススメの証券会社です。
テクニカル分析するならかなり有効な証券会社です。
取り扱い通貨ペアも64種類もあります。
コスト重視するのであればパンタ・レイ証券も有効です。
最近サーバーの強化をしたばかりです。
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:日記
- posted 20:42 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top