ドルカナダは上昇。
- 2007 11/18 (Sun)
このブログに出てくる玲子さんの資産推移チャートがトレンドラインを割ってます。
さらにヘッドアンドショルダーも形成して、ネックラインを割ってます。
大丈夫でしょうか^^
為替王さんがバックについているので、資産が下落することはないと思いますが。
気になる形のチャートです^^
人気ブログランキング23位へ
先週は、資源国通貨が買い戻され、それ以外の通貨ペアは行って来いの相場展開となりました。
短期でのトレードであれば比較的簡単な感じだったのではないでしょうか。
反対に中期的には、資源国通貨を買った人には辛い相場展開だったんじゃないかな。
今週の月曜日には経済指標の発表もないし、週末の動きが続くんではないでしょうか。
ドル円は下値試しに失敗しているので、今度は上昇すると思います。
週初めは上昇するでしょうね。
なので、週前半はドル円の買いで参戦。
その後(来週になるかもですが)、上値の達成感後、下降が始まれば逆指値で売ることを考えてます。今のところ、この売りの方が安心感があります。
FXの泉さんのブログで来週の相場予想のチャートが貼られてます。
人気ブログランキング14位へ
他の通貨ペアの予想チャートを貼られてます。
これだけいっぺんに貼るなんてすごいです^^
とても真似できません。
一度見られることをオススメします。
人気ブログランキング14位へ
火曜以降は重要指標が並んでます。
特にアメリカとイギリスの重要指標が多いですね。
火曜には、アメリカの住宅着工件数・FOMC議事録
水曜は、BOE議事録があります。
FOMC議事録についてはかなり重要ですね。
最近はドルの買い戻しが出てきているので、この買戻しが続くのか、ドル売りの流れに戻るのか、このFOMC議事録が相場を動かす可能性が高いですね。
ドルカナダですが、5年間ずっと下降してきましたが、いったん調整に入りそうです。
チャートを貼り付けたいのですが、どういう期間で貼り付ければ分かりやすいのか悩みます(汗)
とりあえず今回は日足を選びましたが、週足も結構重要だったりします。
週足で5年間下降トレンドのチャネルラインの下限にあって、そこから反発してきてます。

ドルカナダの日足です。
反発が始まって、強い上昇となってます。
市場の噂では1.0000を越えてくるとの声もあります。
確かにこれといったレジスタンスがないので、1.0000を越えてくる可能性が高いと思います。
さらに1.0000にはストップが断続的にあると思うので、これを越えればまだ上昇が続くものと思います。
一目均衡表の方では1.0000付近に先行スパンがあります。
これがレジスタンスとなるか。
また遅行線がローソク足を越えてます。
三役逆転が崩れている状態です。
インディケーターの方ではストキャスもRSIもMACDも全て下降トレンドから上昇トレンドへの転換を表しています。
ボリンジャーバンドの上限で今は跳ね返されてますが、21日移動平均線は下降から横ばいへと変わってるので、流れが変わったことを表してます。
っていうことで、タイミングが合えば、ドルカナダの買いのポジを取ってみます♪
今回は多分インディケーターを頼りにエントリーすると思います。
レバ10倍前後で、1日20銭~40銭取るだけで10万円が1年後には1000万円。
人気ブログランキング11位
メタボリック社長さんへ
たった20銭~40銭ぐらいなら取れますよね^^
10万円なら誰でも持ってる金額ですよね。
それがサラリーマンの給料より多い収入に。
どういうやり方ですればいいのでしょうか。
人気ブログランキング11位へ
シグナルに従っただけで、FX初心者でも今月だけでも資産を2倍にした人がいます。
発売してからもほんとに勝ち続けているシステムトレードです。
6月から発売になってますが、負けた月は1回だけです。
トータルでは5000pips以上獲得してます。50円以上の獲得利幅ということです。
24時間相場に張り付くことができないので、実際はここまで正確には運用できていないでしょうけど、それでも半分だけ従ったとしても、資金を2倍以上にはできています。
相場が分からなくても、矢印がチャートに表示されるので、その通りに従ったポジを取るだけです。
短期のシステムトレードでは一番優秀なものになります。
今ならトレーダーズクラブ(1万円の商品)も特典で付きます。
トレーダーズクラブは相場が次にどっちに行くのか、ストップはどこが最適かを動画を使って説明してくれている商材です。
販売終了になりましたが、販売中は人気のあった商材です。
作者の柳園さんは月に200%の利益を簡単に上げてしまうトレーダーです。
その勝ち組トレーダーが説明してるものになります。
バカラ村のブログからこのシステムトレードを購入された方にトレーダーズクラブをプレゼントします。
この他にもバカラ村が書いたレポート
「テクニカル分析インディケーター」
「相関係数の計算の仕方」
さらに
「宝くじ商材」
「あしあとクエスト」
全部付きます。
詳しくはこちらへ
この他にもインフォカートやインフォトップの商品をバカラ村のブログから購入された方も、上記5点の特典が付きます。
バカラ村のブログから商品を購入された方はバカラ村にメールをください。
メールアドレズは『fxbaccara☆yahoo.co.jp』☆を@に変更して送信ください。
送信する際、商材名と購入時間とインフォトップやインフォカートの受信メールの一部を貼り付けてお送りください。
商材の購入はこちらから
インフォトップ
インフォカート
どの商品でも特典が付きますよ♪
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 15:00 |
- Trackback(3) |
- Comment(3) |
- Page Top