明日の政策金利が重要。ECB&BOE
- 2008 02/06 (Wed)
ちょっと気を抜いたら寝てしまいそうです。
でも今日は簡単には寝れない。
エントリーのタイミングがきそうな感じなので。
長期のシステムトレードでお勧めな聖杯FXネットトレード
朝に前日の4本値を入力するだけで、最適な注文の値段を教えてくれます。
注文する値段が一番悩みますが、これがあれば簡単にトレードができます。
バカラ村のブログから購入された方には特典付き。
聖杯FXネットトレードの詳しい内容はこちらから。
インフォカートの24時間売上ランキング9位に来ています。
短期ではビクトリーメソッドが良いようです。
こちらも販売されてから時間が経ってますが、いまだに人気がありますね。
昨日のアメリカISMは予想53.0に対して41.9でした。
かなり悪い結果でしたね。
ISMがここまで悪くなるなんて。
アメリカ経済が悪いことについて、もう慣れてきた感じですが、株価はこれを受けて下落しました。
当然今日の日本株もそれに連れて下落。
まだまだ株価と為替の連動は続いています。
オージーもこれに連れて下落。
ですが、テクニカル的にもレジスタンスの位置にいてたんですよね。
昨日の記事にも書きましたが、窓の位置に来ていました。
以前のメルマガにも書いたトレード方法ですが、窓で指値をするのもありだというもので、
窓は比較的レジスタンスやサポートとなることが多いです。
次に窓にトライするときは越えることができるでしょうけどね^^
昨日はあるFX会社さんから、ドル円で、106.80円で売り、ストップが107.80円、利食いが106.40円と聞いていたんですが、納得できずなかったのでそのポジションは建てませんでした。
結果から言うと40pips取れたわけですが。
ストップすれすれまで上昇してました。107.73円まで上昇してましたから。
これって結果オーライなだけのような感じもしますが。
どうなんでしょう。
この動きの前までは上下どちらでも動けそうな感じでしたので、ポジは建てれなかったですけど。
今日ならドル円の売りで大丈夫そうです。
ただ戻り売りにしようとしても、昨日に売り玉は潰されているようなので、あまり上昇はしないと思います。
あまり動かない中で取るしかなさそうですね^^
明日はユーロ圏の政策金利の発表とイギリスの政策金利の発表があります。
ユーロもイギリスも共に利下げの噂がありますが、バカラ村的には据え置きではないかと思います。
とくにユーロはインフレ懸念があるしね。
とすれば、ユーロは上昇するかなって思ってます。
イギリスは据え置きだと思いますが、もしかすると利下げをするかもですので、もし利下げをするようならデイトレでポンド売りのポジションを取ると思います。

オージー円の4時間足です。
上昇トレンドのチャネルを形成しながら上昇しております。
オージーについては対ドルで取るほうが上昇を見込めると思うのですが、対円でも上昇をしていきそうです。
サポートとしては93.70円が重要となります。
もしここを割れるようなら上昇するのに時間がかかりそうですが、反対にここで反発するようならオージーの強さが伺えます。
今日はオージー円だけでなく、オージードルもユーロドルも買いのタイミングが訪れそうな感じです。
反発を開始すれば、ポジションを建て建てします^^
オージードルがいち早く反発を開始し始めています。
遅れてユーロドルも反発を開始するんじゃないでしょうか。
ドル円の重要なポイントを公開してくれているブログがあります。しかもすべてのポイントです。
人気ブログランキング1位の為替見習いさんへ
参考にしながらトレードすると便利かも。
毎日数万円の利益を出されております。
三沢さんのブログも参考になります。
プロのトレードブログになります。
人気ブログランキング46位へ
プロのトレードですので、参考にしながらトレードすれば良いトレードができるかも。
ブログを書きながらユーロドルとオージードルの買いポジを取りました。
今気づいたんですが、外為オンラインってユーロドルも1pipsなんですね。
普通はポジを取ったら、口座金額がスプレッド分だけマイナスになるはずですが、プラスマイナスゼロになってました。
取った瞬間に1pips上昇したんでしょうね。
やはり取引コストが少ないと便利ですね♪
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:26 |
- Trackback(0) |
- Comment(3) |
- Page Top