ドルの最安値を更新していく通貨ペア
- 2008 02/27 (Wed)
バカラ村の保有ポジも良い感じです^^♪
今月だけで、手仕舞いした獲得値幅は約1000pipsほどあります。
スイングで、しかもポンドのクロスをトレードせずにこの値幅なら、そこそこいいのではないでしょうか。
資金もジワジワ殖えてきてます。
スイングトレードなので、デイトレほどPCに張り付いてませんし、ラクなトレードをしてこの結果ならいいかも。
今のバカラ村の順位は?
今月の相場展開はあまり得意なタイプでは無かったですが、来月からはトレンドも出て楽しんでトレードできそうですね。
やはりトレンドに乗ってトレードする方が断然有利なので。
最近はスイングトレードをしていますが、スキャルピング教材を購入したので、両方ともやるつもりですけどね。
なかなか良い内容のものだったので、久しぶりにスキャルがしたくなってるんです^^
スキャルピングをするのであれば、取引コストが最安値で、信託保全も今月末から完備されるFXトレーディングシステムズが良いと思いますよ。
スキャルはコストが命ですから。
昨日にコーンFRB副議長が「市場と成長の鈍化は、インフレより脅威」と発言しました
景気の悪化が気になるということなので、今後の利下げ観測がでて、ドル売りに繋がりました。
プール米セントルイス地区連銀総裁は「インフレは制御不能な状態ではない」と述べたことも利下げ観測と取られ、ドル売りに拍車。
それによりドル円は下落、ユーロドル等のドルストレートは上昇。
今日は以前に貼ったチャートも一緒に貼ってみます。
2月15日の記事のチャートです。

このときに1.5000を越えると思ってました。
だいたい予想通りに動いてくれたのでホッとしております♪

この後の相場展開ですが、ADXが上昇しており、さらにボリンジャーバンドも開き始めております。
ということは、上昇トレンドが発生するということです。
ただインディケーターのほとんどが高値警戒感を表しているので、一時的に下がるかも知れませんが。
今まで1.49台後半がレジスタンスとなっていたので、今度はここがサポートとなりそうです。
なぜなら、ユーロドルの売りかたの人は1.5000のオプションを護るために1.49台後半で売り玉を出してきていたと思います。
その玉は今は含み損になっているはずです。
その人は、下がればその玉を手仕舞いたいと思うはずです。
ということは下がれば買い戻しをしてきます。
その買戻しの玉で下値が硬くなるということです。
オシレーター系指標が高値警戒感を表していますが、下値も硬くなると思うので、下値の硬さを確認すれば、再度上昇へ向かうと思います。
オージードルはまだ最高値を更新してませんね。
キュウイドルが最高値を一昨日に更新して、昨日にユーロドルが最高値を更新したので、オージードルも最高値を越えてくると思うのですが。
そう考えてオージードルの買いのポジションをちょっと強めに持っているのですが^^;
とりあえずは含み益にはなってますが、今日と明日にバーナンキFRB議長の議会証言がちょっと気になります。
個人的な予想ですが、アメリカの景気減速を確認する内容になると思うので、ドル売りの方向に動いてくれるのではないかと思ってます。
ユーロドルの上昇目標値を算出。
テクニカル分析で有名なロガーロさんのブログはランキング11位です。
この考えは市場参加者のほとんどが考えていると思うので、何事もなければ到達するのではないでしょうか。
かなり参考になりますので、見てみるといいかも。
人気ブログランキング11位へ
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:39 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top