ドル円は押し目買い。来週も押し目買い
- 2008 05/02 (Fri)
JNSのニュースが多い今日この頃です。
読売新聞によれば「東海財務局は、同社の3月末時点の資産状況などから、保証金などの返還作業は可能とみている。」と書かれています。
「可能とみている」という部分がちょっと引っかかるけど、とりあえず顧客の資金は戻ってきそうですね。
ほんとに人騒がせな会社ですね。
人気のシステムトレード「聖杯トレーディングシステム」が5月12日に値上がりになります。
昨年からコンスタントに利益を上げ続けている信頼性のあるシステムです。
直近の成績は1ヶ月と短い期間にもかかわらず1900pipsの利益。
バックテストは異例の18年間です。18年間勝っているシステムということは、これからも勝つ確率が非常に高いということです。
詳しくは過去の聖杯トレーディングシステムの記事へ
以前にも話ましたが、知り合いにオススメポジを電話で教えてます^^
今回は長期でオージー円の買いをオススメしました。
オージー円に関しては100円も越えてくるのではないかと思ってます。
直近のインフレ指標は高く、来週の火曜に政策金利の発表がありますが(市場予想は据え置きが多い)、バカラ村は利上げをしてもおかしくないと思ってます。
さらに今日に小売売上高が良かったことも後押しするのではないでしょうか。
失業率についても非常に低く、経済は強いのではないかと思ってます。
さらに住宅についても、供給より需要の方が多く、原油でのインフレだけでなく、住宅価格でのインフレ感もあると聞いてます。
ただ、最近のオージーは市場が混乱におちいると、真っ先に下落する通貨になってます。
反対に、混乱さえなければ、着実に上昇してくると考えてます。
アメリカのサブプライム問題も収束に向かっているので、混乱が起こりにくく、オージーは買いやすい通貨だと考えます。
これらからファンダメンタル的にオージーは買っていい通貨だと思います。
テクニカル的にもオージー円はそれほど悪くないと思いますし。
ってことで、オージー円の買いを薦めてみました♪
ついでにバカラ村も買ってみまし♪
今は100pipsほど利益が乗っているようですね。

ドル円の日足
先ほど雇用者統計の発表がありました。
アメリカにとって良い発表で、ドルが買われています。
最近の指標はほんとにアメリカにとって良い内容が多いですね^^
バカラ村のユーロドルの売りも結構利益が伸びてきてます。
ただこのポジションは間もなく利食う予定です。
次の反転で利食います。
理由は3月24日の安値1.5340がいったんのターゲットと考えているので、その位置まで到達してます。
ただ、もしここを一気に割ってくるようなら、ポジションを保有続けますが。
話を戻して、ドル円ですが、出来高の多い105円ミドル~108円ミドルに乗るかがポイントとなります。
105円ミドルにしっかり乗るのであれば、押し目買いが先行することと思うので、下値も固くなってくると思われます。
105円ミドルは週足ベースでの21日移動平均線も位置しているので、下降するときもあると思いますが、そこは押し目を買っていいと思います。
赤のラインの間(ボリンジャーバンド)内をゆっくり上昇しながら、青丸の中での動きになると予想してます。
上記でも述べましたが、ファンダメンタル的に、アメリカの景気悪化が落ち着いてきたので、平穏な相場状況になると考えられます。
そうすれば一番売りやすい円が売られ、ドルは直近の経済指標で買われると思われます。
来週1週間はドル円の押し目を買って、上昇したところで手仕舞って、また押し目を買って、というのを繰り返すのではないでしょうか。
この後の相場予想はブログランキングの方で^^
外為オンラインの5000円のキャッシュバックは好評のようです。
好評につき延長してます。
終了は告知したあと、2週間後に終了のようです。
10万円の入金後、1回の取引でもれなくもらえます。
ここのFX会社は短期トレーダーだけでなく、スワップ狙いのトレーダーでも人気がある会社です。
取引コストはドル円で1銭。
1銭になっている時間が他の会社と比べて非常に長いです。
他の通貨ペアもスプレッドが狭いです。
信託保全も完備され、取り扱い通貨ペアは24種類。
取引コストを落とすなら外為オンラインがオススメです
為替専用のランキングで今後のトレードの参考にされてはどうでしょうか。
いろいろな相場観がありますよ。
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:38 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top