イギリスはスタグフレーション!?
- 2008 05/13 (Tue)
今日のイギリスの消費者物価指数も予想より良い結果となりました。
昨日の生産者物価指数といい、今日の消費者物価指数といい、イギリスのインフレ感はかなりあるようですね。
相場の方は、イギリスのインフレ感がありましたが発表後の一時的に上昇しただけで、その後は下げてます。
ポンド円については、円売りで上昇はしてますが。
市場はスタグフレーションを懸念しているのでしょうね。
そういうことで、安易にポンドを買えないと判断し、ポンドドルは下げているのではないでしょうか。
バカラ村のポンドドルの売りもとりあえずは含み益になってます。
ただ明日の失業率もまた気になるところです。
あまり引っ張りたくないので、明日には利食うと思います。
あと昨日のドル円の売りですが、ブログを更新したあとにあっさりと下降したので、55銭ほどで利食いました。
20~30銭ほどを狙う気持ちでいてましたが、思ったより下げましたね^^
ちょっとラッキーな気持ちです♪
スキャルピングやデイトレは事後報告になりやすいので、本当に取っているのか損切りなのか読んでいる人にはわからないでしょうけど^^;
スイングのポジションに関しては相場予想チャートを貼り付け、手仕舞いまで時間があればポジションを持っていることも書いているので、信用してもらえるかとは思いますが。
ドル円で200pipsの獲得をする為替鬼さんはスキャルで猛烈トレードです。
人気ブログランキング3位の為替鬼さんへ
ドル円の1日の高値・安値の値幅以上を往復で取りにいってます。
さてさて為替の方ですが、日曜に書いたように、14日は転換日となります。
金融占星術では、ドルは水曜・木曜に買われやすいのですが、今の段階ですでに買われています。
ということは、明日にドルが買われて、その後反転し、ドル売りに変化する可能性があります。
今はドル円が上昇してますが、明日にピークをつけ、その後下降するかもしれませんね。
経済指標の発表の時間と比べると、21時30分のアメリカ消費者物価指数がもしかするとポイントになるかもしれませんね。
ここでドル売りに反転する可能性があります。
しばらくは乱高下が続きそうな雰囲気がしてます。
逆張り気味のトレードが有効そうな感じの今日この頃です^^
ちなみに、バカラ村は金融占星術だけを頼りにトレードしてませんので(苦笑)
ですので、ドル円が下がるかもしれませんが、ドル円は売らないと思います。
反対に下がりきったところで買いたい気持ちです^^
ちなみにオージードルに関しては、今は調整をしてますが、下がったところは買って良いように思ってます。
0.93後半で買って、0.95台手前で手仕舞いのような回転を考えてます。
バカラ村はオージードルに関しては、短期的も中期的にもまだまだ強いと思ってます。
オージー円に関しても、短期的な調整があっても不思議ではないですが、数ヶ月スパンではまだまだ上昇すると楽観視してます^^
本来ならオージードルかオージー円のチャートでもブログに載せるのですが^^;
とりあえず、オージーは買い場があれば、買っていっちゃいます♪
パンタ・レイ証券で今週末からドル円1銭の固定スプレッドキャンペーンが始まります。
FX会社でスプレッドを1銭で固定するのははじめてのことではないでしょうか^^
6月13日までのキャンペーンです。
今週金曜から始まりますが、今から準備しておくのがいいと思います^^
バカラ村もこの固定1銭を味わうために資金をパンタ・レイ証券に少し移動させます。
今から口座を開設しても充分間にあいますよ。
口座を開くのは2~3日あれば可能ですので。
たまにパンタ・レイ証券を間違えてバンタ・レイ証券と書かれている人もいるようですね^^;
PANTAです。BANTAと濁ってないですので。
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:32 |
- Trackback(0) |
- Comment(8) |
- Page Top