UP CURRENT SYSTEM FXの手法
- 2008 05/26 (Mon)
ほとんど動きがないです。
ユーロドルに関して、もしこの後も動きがなければ、先週の木曜からの3日間で、1.5690~1.5820の間で推移していたことになります。
もしこのレンジを抜けるとトレードチャンスではないでしょうか。
デイトレとかに良い感じに思いますが^^
上に行くか、下に行くかを考えずに、ブレイクした方へポジションを建てれば数十pipsぐらいは取れるかもよ~♪
アナリストのレポートを読んで見ると、アメリカの景気はかなり悪いようですね。
バカラ村が考えているより、悪いのかも。
ドルがまだまだ売られてしまうのかも^^;
これについては、もうしばらく様子を見たいです。
とくに今週はアメリカの経済指標がいろいろと発表されるので、それを見てから考えたいです。
今週の相場予想はこちらから⇒為替専門のランキング
今日は相場が膠着しているので、トレードは全くしていません^^
トレードをしていないかわりに、先週に購入していた商材を読んでいました。
その商材は『UP CURRENT SYSTEM FX』というものです。
某ブログですごく高評価だったので、購入してみました^^
内容はポンド円を使って、移動平均線をちょっと変化させたものと、オシレーター系のものと、フィボナッチを使って、ブレイクを狙う手法です。
フィボナッチの使い方はよく見かける使い方ですし、オシレーター系のインディケーターも普通の使い方です。
手法自体は悪くなさそうです。
勝率が70%あるようですし、少し改良したものは勝率が90%らしいので。
裁量トレード手法のようなのですが、システムトレードに近いと思います。
システムトレードに近いのでバックテストもできそうな感じです。
バックテストができますが、時間が勿体無いので、バカラ村はしません^^;
ブレイクを狙うのですが、PCにべったり張り付いている必要はないと思います。
たまにPCを覗きに来るぐらいで大丈夫だと思います。
ただ、このUP CURRENT SYSTEM FXの手法はバカラ村はあまり好きなタイプではないです(苦笑)
だからバックテストも今のところする気になれないです。
バカラ村はブレイクを狙うときはできるだけ大きく利幅を取りたい(利幅を伸ばしたい)のですが、この手法はルールに決めたところで利食います。
そのところがバカラ村はあまり好きになれないです。
この手法をシステムトレードと位置づければ問題はないのですが。
裁量手法であれば、もっと大きく取りたいという気持ちの方が強いです。
バカラ村の考えでは、裁量トレードでブレイクを狙うときは、できるだけ損小利大になるようにしたいので。
でもたまには早めに利食ったりもありますけど・・・
利食いルールを無視してトレードすれば、エントリーとストップだけに従うことになりますが、エントリールールはすごく単純ですし、普段似たようなトレードをしているので、あえてUP CURRENT SYSTEM FXの手法を使う必要もないかなぁって感じです。
ってことでバカラ村の評価はあまりよくないです^^;
ただ価格が24800円と安めの設定なので、こんなものかぁって感じではあります。
システムトレードだったら評価は変わっていたと思いますが、そのときはしっかりバックテストの結果を見たいです。
実際にUP CURRENT SYSTEM FXの手法を使われている人がいれば、どんな感じか聞いてみたいです^^
もし実際に使われている方が居られましたら、メールかコメントをください♪
メールアドレスは左上のプロフィール欄の最後にありますので^^
市場の評価は高いようなので、実際に運用して見ると結構勝てるような気もしますし。
上記の評価はあくまでもバカラ村の趣味に合わないだけですので^^
ちなみに今月末で販売終了のようです。
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:50 |
- Trackback(0) |
- Comment(10) |
- Page Top