ドル円の下値の固さ確認
- 2008 07/31 (Thu)
これによりドルは売られていますね。
スキャルでドル円の売りを何度がかけたので、良い感じですが、この後もまだ売りで入っていきます♪
一昨日から108.30円を3度跳ね返され、上値の重さも確認できたのではないでしょうか。
ってことで、今度は下値の固さ確認へ行くのでは♪
続きは下記へ
超短期をするときに取引コストの安い業者を利用しますが、スプレッド0の3社が今注目されています。
その中のクリックFXが明日から、スプレッドお試しキャンペーンを開催します。
スプレッド0で、しかも3社の中で唯一信託保全もあるのに、この上キャンペーンまで^^
5000円のキャッシュバックキャンペーンはお得度抜群です♪
スキャルをされるときには為替鬼さんのブログを参考にされるといいですよ♪
どこでポジションを取ったのかチャートを貼り付けているので、分かりやすいです。
しかも5ヶ月で資金を23倍にした実績も♪
人気ブログランキング8位の為替鬼さんのブログへ

ドル円の1時間足です。
短期的には下を攻めに行くと思うので、上昇したところは売っていきます。
明日までは方向がつかないと思うので、スキャルで数銭~十数銭を取っていくトレードがほとんどになりそうです。
1時間足では、いったんボリンジャーバンドに当たっているので、ここから安値ブレイクでのショートはちょっと怖いですが、上がったところは売っていいのでは。
108.60円のレジスタンスは明日の雇用者統計などでドル買いの材料がでないと簡単には超えれなさそうですね。
もし108.60円を越えれば
(誤字がありました・・・文章の流れでなんとなく分かったとは思いますが・・・)
それまでは基本ショートで♪
ドル円をトレードするなら小龍さんのブログも参考になるのでは^^
ドル円の動きを当てているようです。
ブログランキング4位の小龍さんも参考にしてみては♪
為替界で著名なマーフィーさんがインフォトップから情報商材を販売されました^^;

インフォトップのイメージは一部であまり良くなかったですが、マーフィーさんが販売したということは、これでかなりイメージが変わったのでは。
今まで内容の無い情報商材が数万円でいっぱい販売されていましたからね・・・
情報商材自体イメージが悪いという方もいてますが、あの『マット今井さん』や『松田哲さん』なども、為替トレードの方法についてのDVDを数万円で発売されてたりするんですけどね^^
ちなみに、今のところマーフィーさんの情報商材は購入する予定はないです^^;
私のトレードと波長が合わないような気がするから^^;
スプレッド0業者
・トレーダーズFX
・7FX
・クリックFX
取引コスト合戦中です。
短期トレードをされる方は使ってみられては♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:46 |
- Trackback(0) |
- Comment(10) |
- Page Top