アラブ首長国連邦ディルハム:中東3カ国が加わる
- 2008 07/07 (Mon)
ドルの買い戻しから進んでいるようですね。
それと円が売られて弱いこと・・・
でもドル円はしばらく大きく動くことはないと思いますけど。
上がれば売って、下がれば買い戻して、って感じに見ています。
先ほどイギリスの鉱工業生産の発表がありましたが、予想より悪い数字がでています。
イギリスだけでなく、世界的に経済が良くないようですね。
ですが、対ドルで見たときは、中期的には、ポンドドルもユーロドルも押し目買い方向で考えています。
ユーロドルの押し目買いについては、同じようにみている人が多いようですね。
ランキング内でもユーロドルの押し目買い方向で考えている人がいてますよ。
今日からGFT系で3種類の通貨ペアが増えました。
通常はレバレッジ100倍の会社ですが、この3種類については20倍になるようですね。
増えた通貨ペアはUSD/AED (アラブ首長国連邦ディルハム) ・USD/KWD (クウェートディナール) ・USD/SAR (サウジリヤル) です。
かなりマニアックです(笑)
でチャートを見てみると↓

ドルディルハムの日足です。
ローソク足はこれだけしかでないです・・・
トレンドなんて分からないし、今の水準も分からない。
情報が溜まっていないんでしょうね。
今後に期待したいです。
それと記憶が正しければ、中東の通貨ペアはバスケット制だったような。
価格の幅を見てもほとんど動いていないので、そうなのかも。
昨日でも9pipsしか動いてないです。
スプレッドは10pipsなので、リスクの方が大きいです。
さらに曖昧な記憶ですが、半年ほど前にバスケット制が外れるとか外れないとか。
このようなニュースが流れていたように思うのですが。
もしバスケット制が外れるなら、チャートの形状に関係なく、ドル売りに走りますけどね^^
かなりの確率でドル安方向に動くはずですから。
そのときはトレードチャンスだと思います♪
ただ今は、アメリカはドル高にしたがっているので、バスケット制は外れないでしょうけど。
今後に期待したい通貨ペアです。
ちなみにスワップですが、情報が更新されておらず、いくら付くのか今のところわかりません。
でも価格が動いてないような通貨ペアならマイナススワップだと思いますけど。
もしデモでチャートを見るならGFT東京支店の方へ^^
GFT系で口座を開くならAFT-FXが今なら15000円のキャッシュバックキャンペーン中です。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:35 |
- Trackback(2) |
- Comment(4) |
- Page Top