キュウイ売り!!利下げサイクル突入
- 2008 07/24 (Thu)
2003年以来の利下げです。
今後のニュージーランドですが、まだまだ利下げすると私は思ってます^^
政策金利の発表後の発言で「インフレ見通しが引き続き改善し、過度の為替下落が生じなければ」という条件をつけてはいたものの、「政策金利の一段の低下が予想される」と今後の利下げを示唆しています。
インフレは原油価格が高いので簡単には改善しないだろうけど、為替の下落はまだそれほど大きくおきてないし。
一度利下げサイクルに入ると、1回程度では終わらないのでは。
そう思って、今キュウイ売り大きくしてます♪
キュウイ円のショートやオージーキュウイのロングを取ってます。
でもあまり下降が進んでいないんですよね。
たぶん日本の個人投資家が下で買っているんだと思いますが^^;
外為オンラインのチャートでは投資家のポジションの傾きを見れるので、調べてみたら、キュウイを買っている人が多いこと^^;
キュウイ円は9割の人が買っています。
ユーロキュウイを見れば95%ぐらいの人が売ってるし。
キュウイの経済状況を見ると、スワップ目的で買うのは怖いのでは^^;
しかも利下げサイクルに入ったし。
ユーロキュウイに関しては買っている人のポジション保有量の平均が3万通貨にもならないのに、売っている人のポジション保有量の平均は13万通貨です。
売っている人の方がポジションの量も多いし、人数も多い・・・
上昇トレンド中なのに、ほとんどの人は含み損になっているのでは(苦)
外為オンラインのチャートはトレードしている人のポジションの量や人数が折れ線グラフになって見れるので、面白いですよ♪

オージーキュウイの日足です。
外為オンラインのチャートです。
下の折れ線グラフがトレードしている人のポジション数や割合です。
ゼロを基点に、下が売っている人の人数&ポジション数。
ゼロを基点に、上が買っている人の人数&ポジション数。
1時間足以上の長い期間であれば表示することができます。
上昇トレンドを形成しているのに、売っている人が増えています。
特に今週に入ってから極端に多くなってます。
このあと、相場は上昇して、もし売っている人の数だけが減れば、損切りが始まったということでしょうね・・・
サブプライムのときの円高のときに、そのような形状になっていました^^;
今回もこのまま上昇が進めばありえるかも。
このチャートを見ると「相場で勝っている人は1割だ」という言葉も納得してしまいます。
トレードで儲けたいならトレンドに乗ることです!!
ちなみに外為オンラインでこちらで5000円のキャッシュバックキャンペーンをしています。
スイング以上のスパンではキュウイをいろいろな通貨で売って行きますが、短期でも別通貨をトレードします♪
ブログ読者さんからスプレッドがゼロでほとんど固定されているFX会社があると情報を受けた、口座開設申し込みをしてみました。
実際に使ってみないと本当に使える業者か分からないですから^^
使って良さそうなら、ブログでどんな感じだったか書いてみます♪
それにしても最近はスプレッド0合戦が業者間で多発していますね。
ほんとにスプレッド0で固定されていたらかなりビックリするけど^^
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:24 |
- Trackback(1) |
- Comment(4) |
- Page Top