ドル円の遅行スパン:重たさあり
- 2008 07/28 (Mon)
ドル円のスプレッドは0なので、このままですが、他の通貨ペアが狭くなります。
EURJPY 3~ ⇒⇒ 2~
GBPJPY 5~ ⇒⇒ 4~
AUDJPY 4~ ⇒⇒ 3~
NZDJPY 4~ ⇒⇒ 3~
CADJPY 4~ ⇒⇒ 3~
CHFJPY 4~ ⇒⇒ 3~
に変更になります。

業者間の取引コスト合戦が続いてますね♪
7FXを使っていますが、約定能力は高いです。
まだ慣れていないので、使いづらいですが、スキャルをするならいい業者です。
別のスプレッド0の業者、トレーダーズFXの方はいまだに口座が開設されてません。
なぜだろう??申し込みが殺到しているんでしょうか。
明日にも何の連絡もなければ、こちらから連絡してみますが。
でもトレーダーズFXの方は短期のトレーダーが殺到しているらしく、システムがすぐに重くなって、約定能力が悪くなりそうに思うのですが・・・
大丈夫かなぁ!?
いくつか業者を持って、一番使いやすいのを使用するのがいいんでしょうね^^
さて為替の方ですが、今週は木曜・金曜にアメリカの重要指標があります。
木曜はGDP
金曜は雇用者統計・ISM製造業
市場はドルの今後の行方が気になっています。
利上げが9月に行われるか、はたまた来年まで利上げはできないか。
アメリカ経済が利上げに耐えれるかが気になるところです。
それを占うのが今週末の経済指標ではないでしょうか。

ドル円の日足です。
108円の重さがあるようで、超えたとしても、すぐに元に戻されています。
ただ、下では買いの力も強いようです。
106円台に入ったとしても、106円ミドルでは押し返されるようですね。
今週末にアメリカの経済指標があるので、これをキッカケに動きやすくなりそうです。
遅行スパンを見ると、今はローソク足の実体部と絡まっており、上値の重さがあるのが分かります。
ただこの遅行スパンは今の価格で推移すれば、木曜に大陰線とぶつかり、金曜にはローソク足の上へ抜けることになります。
とすれば、金曜の経済指標で良い数字がでるようなら、ドル買いの流れが出そうです。
また金融占星術の方では、金曜に皆既日食でドル買いに作用しやすいとあります。
とすれば、今週末にドル円が上昇する可能性があるかも(笑)
ただ遅行スパンが実体部に沿って、下降していくこともあるかもですけど。
一目均衡表でいくと、ポンドドルも金曜に雲のネジレが発生し、トレンドの転換があるかも。
金曜のドルが重要です。
ドル円は110円のあと下落サイクルへ!?
人気ブログランキング8位のtakaさんのブログへ
今週は押し目買い戦略のようです。
しかしその後は・・・詳しくはtakaさんのブログの方へ
トレードスタイルがスキャルであれば、為替鬼さんのブログを参考に♪
5ヶ月で資金を23倍にされた方のブログです。
トレード方法も無料で公開してくれています。
人気ブログランキング5位の為替鬼さんのブログへ
スプレッド0業者
・トレーダーズFX
・7FX
・クリックFX
取引コスト合戦中です。
短期トレードをされる方は使ってみられては♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:33 |
- Trackback(0) |
- Comment(3) |
- Page Top