ドル円、動きなし・・・
- 2008 07/29 (Tue)
こんなときに無理にトレードをしても負けるだけなので、様子見していました。
トレードをしなかったので、久しぶりに溜まっている本を読んでいたんですが・・・
意味の分からない本が^^;
内容は干支を使ってのサイクル分析なんですが、読んでも書いていることが分からなく、チンプンカンプン(><)
たまに「イノシシ年のときの相場は上がる(下がるだったかな?)」とか聞きますが、当たっているのかどうかも知らないし。
相場にはサイクルがあるから、干支を使っての分析も可能なんでしょうけど、そこに方位とかいろいろなものが重なってきて、どうやって分析すればいいのか意味が分からない・・・
中国人とかはこのような分析をしたりしているのだろうか???
サイクルを重視している方も結構いてますよね。
例えば、人気ブログランキング4位の小龍さんもサイクルを重視しているようです。
昨日のドル円の下降も予想していたようです。
ドル円やユーロドルなどメジャーな通貨をサイクルを使って相場予想をされているので参考にされるのもいいのでは♪
小龍さんのブログはランキング4位です。

ドル円の15分足です。
中期的には上昇トレンドを形成していますが、デイトレなどでは方向感が無い状態です。
なのでスキャルピングなどをするしかないかなぁと思ってます。
今は108円のレジスタンスに阻まれていますが、下値も切り上がっています。
抜けた方へ動きやすいと考えられます。
抜ければ、ストップがでて、動くとは思います。
大きく動くとは思っていませんが、スキャルぐらいの幅なら取れると思います。
いったんはレジスタンス付近で売りで入って、レジスタンスを越えればドテンしようかと思ってます。
ただあまりにも動きがなければ、今日もトレードせず様子見しますが^^;
とりあえず108円手前で売りで入ってみる予定。
スキャル用にトレーダーズFXの口座を開設中ですが、あまり良い噂も聞かないですね^^;
人気ブログランキング6位のメタボリック社長のブログの方で、読者さんのコメントでスプレッドが0.5銭で推移して、たまに大きく開くとか。
スプレッド0を謳っている業者なので、口座開設された方は取引コストのことを考えている人ばかりなのでしょうけど、スプレッドが広がればすぐに顧客が逃げていくのでは。
メタボリック社長さんは4ヶ月で5万円を500万円にした方です。
ブログは人気ブログランキング6位です。
トレーダーズFXは顧客が殺到していると聞いているので、システムの方が追いついていないんですかね!?
私が使っている7FXの方ではスプレッド0のときは頻繁にありますが。
スプレッド0業者
・トレーダーズFX
・7FX
・クリックFX
取引コスト合戦中です。
短期トレードをされる方は使ってみられては♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:42 |
- Trackback(0) |
- Comment(11) |
- Page Top