FOMCよりECBで転換!?
- 2008 08/05 (Tue)
それによりオージーの下落が進んでいるようですね。
オージードルを見れば、いったんは反発してもいいような位置にいてます。
一見割安にも見えるけど、ここまでサポートを割っての下落なので、下手なレベル感での買いは危険なので買えないです。
でも今日がオージー円の転換日なので、もしかすると反発があるのかも。
入るなら反転を確認してからで^^
私のポジションにいろいろな通貨に対してのキュウイのショートがありますが、その中でオージーキュウイが含み損になってますね^^;
ただ中期的には上昇すると考えているので、押し目を買いたいんですが、いっこうに反発する様子が無いですね。
キュウイ円やキュウイドルが大きく含み益になっているので、キュウイショート全体で見ればまだ含み益になってはいるものの、オージーキュウイがここまで下がるとは、ちょっと意外^^;
でも当初の考えはまだ変わっていないので、問題ないですけど(笑)
あとドルスイスのロングやユーロドルのショートもありますが、こちらの方も今日のFOMCの動きによっては利食いするかも^^
ちなみに昨日のユーロ円のショートは167円が抵抗帯の位置でもあり、反発したので、先ほど利食いました。
これからお盆相場ですし、できるだけポジションは軽くしていきたいので、新しいポジションは少なめにします♪
それに8月相場って12月相場並に難しかったりするし。

ユーロドルとドルスイスの日足です。
上段がユーロドルで、下段がドルスイスです。
一目均衡表の雲を見ると、水曜と木曜の間でネジレが発生しています。
雲がネジレたときは、それまでのトレンドが転換するか、もしくはトレンドが加速することが多いです。
この雲のネジレは信頼性が高いシグナルなので、気になるところではあります。
木曜と言えば、ユーロ圏の政策金利があるので、これをキッカケに動きが反転する可能性も充分考えられますね^^
もし反転するなら、ドル買いがいったん終了ということかなぁ。
今日と明日でドル売りとなれば、木曜はドル買いになるんでしょうし。
とりあえず今日と明日の動きを見てからの判断になりますね。
今夜のFOMCではドル円はいったん下がるように思うのですが。
でももし上昇するようなら108.60円越えでドテンですね^^
100万円を2000万円にされた専業トレーダーのブログも面白いかも。
取ったポジションも公開されているので、参考にされてみては♪
人気ブログランキング6位へ
1日で100万円以上の獲得も頻繁にありますね。
スプレッド0業者
スキャルをするなら取引コストの安い業者へ
安定的にスプレッドが狭く、0.5銭でほぼ固定されている業者か。
注文がしやすく、スリッページが設定できる業者か。
信託保全がある業者か。
どれもスプレッド0銭~の業者なので、業界最安値の3社です。
短期トレードをされる方は使ってみられては♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:11 |
- Trackback(0) |
- Comment(11) |
- Page Top