ユーロ円は買い先行でした。
- 2008 09/22 (Mon)
ボラティリティはまだ高いままですね。
今週気をつけないといけないのは要人発言ではないでしょうか。
ポールソン財務長官の発言が火曜・木曜・金曜とあり、バーナンキ議長の発言は火曜・水曜・木曜・金曜と連日あります。
発言内容によっては、テクニカルに沿った方向へ材料視されることが多いので、乱高下に気をつけないといけないですね。
先ほどユーロドルが一気に上昇してきていたので、ショートを取りましたが、短期的には押し目買い方向だと見ているので、早めに利食います。
ポンドドルの方も上値が重いとは思うものの、短期では押し目買い方向では。

ユーロ円の日足です。
クロス円の中では一番上昇しやすそうな通貨ペアだと思って、昨日の記事で「押し目買い」か「買い先行」かと書きました。
押し目を作らずに上昇していくように見えたので。
今日はやはりほとんど下がらず153.83円までしか下がっておりません。
まだ上昇するとは思いますが、突っ込んでは買いたいと思わず、今からは買い先行というのも怖いです。
ここからは戻ったところを押し目買いしたいです。
153円台以下では押し目買いしてもいいように思うのですが。
151円後半はやはり重く見えます。
いろいろなレポートを読んでも151円台では押し目買いの考えが多いようですね^^
一日で900万円の利益を上げたソワカさんは、今日はユーロ円のトレードをされてます♪
ソワカさんのブログは人気ブログランキング2位の「FX100万円を2000万円にしたブログへ」
いつもすごいトレードをされてます^^
1000通貨単位でも手数料が無料なFXTS
小額からトレードをするのであればこの会社が一番コストが安い。
スプレッドも狭いし、短期トレーダーにも人気です。
為替情報が欲しいなら外為どっとコムへ
10000円のキャッシュバックキャンペーン中♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:24 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top