ユーロ圏・イギリスの金融機関の破綻&国有化
- 2008 09/29 (Mon)
楽しみにされていた方、たまに覗きにこられる方々、申し訳ございません。
昨日は急にセミナーに行くことになって、更新が出来ませんでした^^;
さて為替の方ですが、ユーロ圏やイギリスの金融機関も経営破たんや国有化のニュースが多いです。
それを受けてか、ユーロやポンドが下落、さらにオージーも連れて下落してます。
ポンドドルのショートのポジションをいったん手仕舞いました。
9月23日のときに吹き上がったところで売るつもりだったのが、先週は急にボラティリティが平常時になったので、吹き上がらなかったです。
でも下がる可能性の方が大きかったのでショートを取ったものが、今日の下落で一気に含み益に♪

左が9月23日のときの記事で貼ったチャートです。
右が今日の状態です。
方向的には合ってるものの、思ったところまで上昇してくれなかったですね^^;
このあとは方向感がない動きになると思います。
応援よろしくです。
ブログランキングの応援
今日は土曜に書いたようにドル円がレンジの動きになることを見越して、ちょっと売ってみました。
とりあえず今は含み益♪
105円ミドル辺りでいったん利食いを考えてます。
しばらくは上昇ごとに売り回転を考えてます。

ユーロ円の日足です。
まだ下降トレンド継続中です。
ただむやみやたらと売るのはちょっと怖いと思います。
上昇してきたところで売る方がいいのでは。
短期的には153円ミドルから重たくなりそうですし。
RSI の50%は押し目や戻りのときの参考にしやすく、50%付近で反転すれば、再度トレンド方向へ動くことが多いです。
今回も、50%で反転して、再度下がってきてます。
基本は戻り売りではないでしょうか。
手数料無料で、スプレッドが1銭の外為オンライン
信託保全先は三井住友銀行と安心
5000円貰えるキャンペーン中
為替情報の豊富さなら外為どっとコム
一番安心できるFX会社です。
10000円貰えるキャンペーン中
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:04 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top