ランド円は長期的には売り方針
- 2008 12/09 (Tue)
なんでも10億円を数百人から集めて運用していたけど、先月に突然連絡が取れなくなったとか。
よく聞く話ではありますが、顧客からすればたまったもんじゃないですね。
FX会社でも、破産して資金が戻ってこないってこともあるので気をつけないと^^;
相場の方は落ち着いた感じですね。
これといって目立った動きもないし。
明後日は南アフリカの政策金利ですが、どれだけ利下げされるんでしょうね。
いろいろな国は金利を下げていますが、南アフリカはまだ下げてないです。
というより、下げられない状態が続いていたので。インフレ感がまだかなり残っているようです。
でも景気の悪さは経済基盤が小さいだけあってかなり悪い状態。
来年の相場予想を考えていたんですが、一番はっきりしている通貨ペアじゃないかと思ってます。
来年は南アフリカランド円の売りが一番予想しやすいと思ってます。
景気が悪くなったのに金利が下げれず、下げれないからさらに景気が悪くなって、ランド売りにつながるんじゃないかと予想してます。
商品相場の方では金は上昇すると思います。
金とランドの相関性は多少あるので、ランドの買いにはつながるとは思いますが、それ以上に売り材料の方が出てきそうです。

ランド円の日足です。
今は持ち合いが続いてますが、仮に上昇しそうになっても買えない(買ってはいけない)通貨ペアだと思ってます。
明後日の政策金利で利下げ幅にもよりますが、もし利下げ幅が小さいようなら、景気の悪化から、後々ランド売りにつながるのではないでしょうか。
スワップが小さく、スプレッドが狭ければ売りやすいのですが。
長期的に、タイミングさえあえば売ってみたい通貨ペアです。
スキャルピングをするならパンタ・レイ証券が使いやすいです。
ドル円のスプレッドも1銭で固定されて、約定スピードも速いのでスキャルはしやすいです。
今なら最大で1万円のキャッシュバックキャンペーン中。
たまに口座保有者限定のセミナーを開催されますが、他のFX会社と違った良いセミナーをされてます^^
1日にいったい何回ブログの更新をされているのでしょうか^^;
1分間の間でも2・3回更新されているときがあります。
読むスピードより更新スピードの方が速いかも^^;
リアルタイムのニュースを見たければ便利そう。
更新が頻繁なブログは人気ブログランキング1位へ
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
「スター為替Blog24」もチェック!
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:22 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top