円買いへ=ドル円・クロス円は売り
- 2009 08/27 (Thu)
今日の欧州時間から下がるかと思いきや、東京時間から下がってきたので、NY時間に入る前にいったん手仕舞い。
その後は93.60円からなかなか下がらず、下がっても93.55円までだったので、売り玉がかなり溜まっている感じがし、ショートカバーをすると予測して、今度は買いで。
21時半のGDP改定値の発表が予想より良かったこともあり、予測通りにショートカバーをして93.94円まで上昇。
今はノーポジションです。
このあとは94.00-10円でもう一度売りで入ろうかと考えてますが、今は93.80円を挟んで推移してます(22時半)。
予想以上に上値が重いのかも知れません。
とりあえずアストロ的には売りシグナル中ですし、日足を見ると弱いので基本は売り方向で見てます。
それに週末は選挙なので、私的にはしっかりした材料で無いと思いますが、どちらかというと円買いに動くと思ってます。
今日や金曜に円買いに動くかも知れないし、月曜の朝に円買いに動くかも知れないと思ってます。
なのでドル円は売り方向で見てます。

ユーロ円の日足です。
ユーロ円だけでなく、クロス円全般にも言えるのですが、私的には下方向じゃないかと思います。まだはっきりとしたわけじゃないので決めうちはできませんが。
オージー円やキウイ円はボリンジャーバンドも収束してきているので、いつ動き出してもいいような状態です。
上に動くというよりは下に動くように感じます。
ユーロ円であれば、直近の高値(136.07円)と安値(132.17円)の抜けた方へ動くと考えるのが一般的だと思いますが、私的には下へ抜けるかと思います。
ただ抜けたとしても、7月8日の安値(127円)は下抜かないと思います。
ポンド円が先行して下がっているので、これに連れて他のクロス円も下がるんじゃないでしょうか。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:48 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top