今週は水曜が重要な指標
- 2009 09/21 (Mon)
ドル円は92.52円まで上昇してます。
今週は水曜にイギリスのBOEやアメリカのFOMCがあり、市場参加者は注目しています。
FOMCでは、出口戦略があるかに注目されてますが、私的にはまだ早いような感じもしてます。
なのでFOMCまでドル買いが続くようなことがあれば、その反動でのドル売りが来るのではないかと思ってます。
BOEの方では、ユーロポンドが1.0000へ来年の第一四半期に行くという見解もあり、ポンド売りにつながりやすそうな感じもあります。
9月17日の記事でポンドスイスのターゲットを1.67で見ていましたが、営業日数では2日間で到達しました。ブログを書いてから300pipsほど一気に下落した感じです。
まだトレンドは下なので戻り売りなんでしょうけど、ここからは怖々売るといった感じでしょうね。私は今のところ売ろうと思わないですけど^^;

ポンドドルの日足です。
ポンドドルがレンジ下限に来ているので、ここを割るようなことになれば、ポンドは急落しそうです。
ですが、すぐに割れるようにも思えず、逆張りで買ってみるのもありじゃないかと思います。
ただそのときはストップをしっかり入れてです。
多少の戻しがあると思うので、それを取りにいく感じでしょうか。
ついでに24日からはG20もあります。
為替への影響はなさそうに思いますが、まだはっきりとしてません。
ドル円ですが、スイングぐらいであれば戻り売りで考えてます。
今は連休中ですが、連休が明けてドル円が上昇していれば実需が売ってくると思うし、来週初は水星が順行に戻るのでドル円が下がる傾向にあるし。
テクニカル的には92円ミドルはいったんのレジスタンスですが、ここを越えても93円ミドルもまたレジスタンスがあるし、94円台はかなり重そうですし。上には断続的にひっかりかりそうな感じのところが多いです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:54 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top