ドル買い・円売りに
- 2009 10/09 (Fri)
東京時間に、バーナンキFRB総裁が「経済見通しが充分に改善すれば引締め準備態勢に」という発言もあり、ドル買いへ。
NY時間になってからは、行って来いの動きとなってます。
昨日に書いたように私的にはドル円を買ってみたかったのですが、88円を割れることなく東京時間に上昇したので、やむなくデイトレでの押し目買いに変更。
88.70円で一回拾いましたが、デイトレなので早めに利食い。
先ほど東京時間の高値も越えて、89.57円まで上昇してます。
早く利食いしすぎてちょっと勿体無かった感じもあります^^;
月曜は日本が休みだけでなく、アメリカも休みなので、ポジション調整の動きもあります。
このあと市場が薄くなってくるので、動きが散漫になる可能性もあるので注意です。
市場が薄いときのトレードは難しいので、私は今週はこれで終わりです。お疲れさまでした。
ちなみにドル円は上値の重さを確認してから戻り売りに切り替えます。
今すぐに売るのは怖いので。
上値の重いところを確認できるまで手が出せない感じ。
最近口座数が増えてきていたFX会社のMJが行政処分を受けます。
システムの不調で損失を出した顧客もいたようです。
もしFX会社のシステム不調で損失が出たら、とりあえず声を上げてみるのもいいかも。
金融庁のホームページのMJの行政処分についてのコメントで「「顧客から障害発生に起因する損失が発生したとして苦情等の申し出があったものについてのみ、損失補てん等の対応を行うなど」という一文があります。
とすれば、システム不調による損失が発生した場合は、言うだけ言ってみるのがいいのでは。
うまくいけば元に戻してくれるかも。
それにしても最近はFX会社の行政処分が連続してます。
この前は北辰物産でしたし、その前はTONK(旧ユニバーサルインベストメント)でしたし。
もう行政処分があっても気にならなくなりましたね^^
行政処分があるおかげでFX業界が健全になってるし、それで安心して資金も預けれますしね。
ちなみにTONKの行政処分は登録の取消のようです。
久しぶりに厳しい処分が出てます。JNS以来の厳しさかな!?
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:16 |
- Trackback(0) |
- Comment(7) |
- Page Top