明日のNY時間は
- 2009 10/14 (Wed)
前回の高値も越えてきてますが、ここからもっと上昇しないと日足でダイバージェンスが発生して、揉み合いに入ってしまいそうです。
このまま大きく上昇できるのか、揉み合いになるのか、分水嶺にきてます。
私的には、ユーロ高警戒感での発言もあり、高値揉み合いになると思っているのですが。
ドル売りのトレンドが結構強いので、下値も固くジワジワと上昇してきている状況ですね。

ドル円の日足です。
昨日に書いたようにドル円を押し目買い方向で考えていたので、今日に買いました。
ただドル売りの流れが強いことで上値が重く、すぐに反落してきてます。
88.80円にはストップもあるようですが、これを仮につけたとしても、その下も固いと見てます。
しっかりした上昇はまだ難しいかもしれませんが、押し目買いを回転させる方向で考えてます。
注目は明日のNY時間です。
アストロ的に、明日の東京時間や欧州時間の方向がNY時間に変化するかもしれません。
NY時間はいろいろな経済指標の発表があるので、相場が反応して、トレンドが変わるかもです^^
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:59 |
- Trackback(0) |
- Comment(10) |
- Page Top