ユーロは木曜からが重要
- 2009 11/30 (Mon)
トレンドは下降なので、上昇したところでは売りが出てきている感じですね。
ここから売り込んでいくにはドバイや円高容認などの材料が出なければ難しいと思います。
なので基本的に今日はデイトレでは押し目買いで考えてトレードしていました。
短期的には、上値は88.20円ぐらいまで行くように思ってますが、トレンドは下なのでこの前から買い始めたポジションは逆張りになっているので、そこまで引っ張らない方が無難だと考えてます。
88円台は売りが出てきそうなので、スイングぐらいで新たに売ってみるのもありかもしれません。
クロス円も全般的に下へのリスクが高いような感じですし。
木曜はユーロ圏の金利発表があります。
ここで出口戦略を検討するようなので、ユーロの動きを左右しそうです。
また金曜はアメリカ雇用統計の発表です。
なのでユーロドルに関しては、12月3日以降からが重要な動きになりそうです。
今は1.48がサポートされてますが、ここを割っていくのか、上昇していくのか、分水嶺になりそうです。
今の段階では私的には下へブレイクしそうに思うのですが、様子見中です。
ユーロのことを考えれば、ドル円もそれまでにはいったんは手仕舞いした方が無難そうですね。
明日は少し出かけますので、ブログの更新はお休みになります。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:58 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top