明日は変化日
- 2010 01/28 (Thu)
市場参加者はFOMC待ちって感じだったようです。
FOMCではタカ派的な発言があったことで、ドル円は上昇へ。
今日ちょっと気になることがあったとすれば、英フィナンシャル・タイムズ紙が、「フランク米下院金融委員長が、『オバマ米大統領が提案する金融規制案が6カ月以内に法律化される可能性がある』と発言した」と伝えたことです。
今日の一般教書演説ではオバマさんは目新しいことを言ってませんでしたが、今後また新金融規制案が蒸し返されるときがきそうです。
ポジションの方ですが、私のユーロドルは手仕舞いしました。
明日はいろいろな分析法で変化日を指し示しているので、気になって手仕舞いしまいしました。
日足の形状を見るとまだ下へ行きそうに思うのですが、月末だし、いったん手仕舞いしました。
時間分析は分析するのに手間がかかる割りに精度が低いですが、どうしても明日の変化日が気になるし。
明日もう1度下げて、そこから反転っていう可能性もあるし、明日に下げの加速っていうのもあるけど。
ポジションは全て手仕舞いましたし、明日は細かく取るか、様子見します。
明日の注目はアメリカGDPの発表です。
今のところ、ドル円は買い回転で、ユーロドルは売り回転に思いますが、あまり無理をしたくない感じです。
数日前から始まった西原さんのメルマガは短期トレードには有効です。
動きがあるときは1日に4・5通ぐらい届くときもあります。
今日のドル円の上昇方向も示唆されてましたし、元ディーラーだけあって友人情報も豊富です。
最初の1週間は無料で見れるので、試しに登録してみるのもいいんではないでしょうか。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:37 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top