昨日の続き。相関性
- 2010 01/30 (Sat)
ユーロドルとオージードルは相関性があり、同じように動くと書きましたが、ユーロドルと原油価格も相関性が高いです。
これについて昨年10月24日の記事にも書きました。

10月24日のユーロドルと原油価格の週足です。
この時のユーロドルは1.5000を越えてまだ上昇が続いてました。
市場の予想も1.6000や1.8000へ向かうというものが多かったですが、10月24日の記事でも書いているように相関性からは1.4000へ行く可能性の方が高い状態でした。
結果はユーロドルは1.4000を割って下がってきてます。
ユーロドルとオージードルも相関性が高いので、ここから考えると、オージードルも下がることになります。
とりあえずは0.82ぐらいまで落ちる感じはします。
私的には中期的なメインのポジションはオージードルの売りにしようと考えてます。
ただし、オージーは今のところ売るような材用は無いです。
来週の金利発表が終われば売り材料が出てくるのかもしれませんが、慎重に売っていく感じで考えてます。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:54 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top