ユーロポンドは底堅い
- 2010 05/12 (Wed)
FXだけじゃく、株取り引きも入っていると思いますが、かなりの金額ですね。
1人平均になおすと560万円ほどですが、まとまるとかなりの金額で、ちょっとビックリ^^;
ユーロポンドは下降していますが、中・長期のサポートが直前まで迫ってます。
下回るとユーロ売りが一気に加速すると思います。
反対に、反発するとユーロ買いに傾くか、ポンド売りになるか。
私的には、反発すると思うのですが。
デイトレなら、ユーロポンドは買ってみてもいいかと思うぐらい。
ポンドドルは1.4900にストップ売りがあって先ほど付けたし、1.4850にもストップ売りがあるようなので、まだ下がりそう。
反対にユーロドルは下記にも書きますが、下値が堅そう。

ユーロドルの15分足
数日前からユーロドルに関しては、短期的な底を作ったように思ってました。
なので、昨日も今日もユーロに関しては売りだけじゃなく買いでも入っての短期トレードをしてます。
1.2750を越えて来れば、先週の木曜が短期的な底であったと言いやすいかと思います。
またユーロポンドも、中・長期のサポートで反発してきており、いったんは下げ止まったかと思います。
ただし、ユーロドルは安易に買えるような状況でもなく、先週と今週初の大きな乱高下で、売っている人も少なくなったと思うので、大きな上昇にもつながらないと考えられます。
売り玉が溜まるような状況になれば上昇しやすいですが、まだ簡単には上がれないかと思います。
したがって、基本は買いだけど、上がったところは売りみたいな。
ちなみに、ベルナー独卸売・貿易業連合会会長は「ユーロ安はドイツの輸出業界にとってよいニュースであり、今年末には1ユーロ=1.20を割り込むと予想」と発言してます。
長期的にまだ下降トレンドの中なので、大きな上昇は望めないようです。
明日は豪失業率の発表です。
利上げ観測につながるかどうかの重要な指標です。
市場は素直に反応するかと思います。
良ければオージー買い。悪ければオージー売りではないでしょうか。
ブログを書いている間にユーロポンドは上がってきてしまいましたね。
まだポンドドルの1.4850にあるストップはつけてないですが、ここからはあまりやる気がないです^^;
ちなみにスキャルピングでドル円を先ほど売って、いったんは利食いをしようかと考えているところ。
スキャルピングばかりしていると、すぐに時間がたつ^^;
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:14 |
- Trackback(0) |
- Comment(7) |
- Page Top