まだまだ荒れ相場
- 2010 05/20 (Thu)
こんなのはどうでしょうか^^
今日も市場は荒れ相場。
昨日の終わり方を見てユーロドルが反転していたしロングにしようかと思いましたが、まだ他の通貨ペアが底打ちをしているような状態ではなかったので、今日もまたデイトレです。
ダウ理論はいくつかの理論がありますが、その中でも私が重要だと思うものがあります。
それは、相関する銘柄が同一方向に動いているときが信頼のできるトレンド。ということです。
例えば、普段ユーロドルとポンドドルは相関している動きなのに、ユーロドルだけ下値・上値が共に切り上がっているのに、ポンドドルはまだ切り上がっていないようなときは、ユーロドルの上昇は信頼性が高いと言えないトレンドと言えます。
で、今日の朝のチャートを見るとポンドドルとかオージードルは良い形では無かったので、ユーロドルの底打ちの可能性はまだ低いといえる状態でした。
なのでまだ安易に買えないなと。
ちなみにオージーの方はこの数日売られ方が大きいですね。
私はオージーは利上げが終わった段階で弱気に見てましたが、最近はその動きが顕著。
オージー円も76円のサポートが切れて急落。
この数日の注目はユーロとオージーなので、その組み合わせのユーロオージーは急騰してます。
噂によると今までのユーロショートを、オージーのショートに切り替えている向きがあるとか。
もしそうなら、今までユーロショートはかなり積み上がっており、オージーロングもかなり積み上がっていたので、積み上がっているもの同士なので、その動きが収束するまで時間がかかるかも。

ユーロオージーの日足です。
1年近く続いた下降チャネルも、上にブレイクしました。
もし今日に高値で終わることができれば、数日は押し目買いがワークしそうです。
今日に押し戻されるようなら、ただのショートカバーで終わりになりそう。
今のところの動きをみると、高値で終わりそうに見えますが。
とりあえずユーロオージーのロングはキープ中です。
先ほどクロス円をショートにしていて、手仕舞いしてからブログを書き始めましたが、チャートを見ると、まだ下落してますね。
結構売られてますね^^;
いったん止まるまで入れないですが、かなり下がってる。
まだまだ戻り売りがいいようです。
合言葉は、トレンドは続くよ、どこまでも。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:24 |
- Trackback(0) |
- Comment(5) |
- Page Top