引きつけての売り
- 2010 05/23 (Sun)
いままで使っていたテンプレートはブログをアップした時間の表示がなかったので、気になっていました。
さて先週後半では、少し落ち着いた感じになりました。
ですが、まだデイトレをメインにトレードすると思います。
まだまだポジションを保有し続けるのは怖い状態ですので。
ユーロドルは短期的には反発していて、ポンドドルも1.42ミドルに跳ね返されています。週初はドル売りに傾きそうです。ドル売りということはリスク選好の動きになるんじゃないでしょうか。
とすればクロス円は週初は上がるのではないかと思います。
ただ、ユーロドルやポンドドルはまだ強い下降トレンドの中にあるので、上がったところでは売りだと思います。
なので、引きつけての売りか、デイトレであればボラティリティが高いので買いでも売りでもありな感じに思います。
ドル円は91円ミドルにレジスタンスがあるし、売ってくる人も多そうです。
とりあえず、ボラティリティが高いのでストップまでの距離も遠くなったりするので、レバレッジは低めでトレードするのがいいでしょうね。
通常のレバレッジですると、1回の失敗で大きく資金を減らしかねないので。
ユーロもショートカバーが出ていますが、まだショートカバーだけであって、本当に買っていくような状況にはなっていないです。
なので、まだ売り方向には変わりないです。
そう考えるとユーロ円で115円辺りの戻りを売るのがいいのではないかと思います。
ボラティリティが高いのが怖いなら、ドル円での戻り売りの方が安心できそうです。
大きなやられには繋がりにくいと思うし。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:29 |
- Trackback(0) |
- Comment(6) |
- Page Top