ポジションの推移
- 2010 05/28 (Fri)
なので、この記事は先に書いておいた記事です。
私が普段使っている業者の1つである外為オンラインについて。
使いやすい業者で、ポジションも何を保有しているか分かりやすくされています。
スプレッドも狭いので、トレードしている人も多いです。
そのせいもあって、取引高2年連続でN0.1。
一番面白い特徴としては、外為オンラインで取引している人のポジションが分かるチャート。
トレードしている人の通貨別の総合計のポジションが見れます。

ユーロドルの4時間足です。
ユーロドルは下落を続けていますが、買っている人はまだいてるようです。
下段の緑色のラインが、買っている人と売っている人の差なので、これがゼロより上で推移しているので、買っている人の方が多いと状態となってます。
日本人投資家は逆張りをする人が多いので、どうしても下がっていたら買って、上がってきたら売ってくる人が多く、このような状態になることが多いです。
ユーロドルはトレードしている人も少ないので、あまりはっきりしませんが、ドル円やクロス円などはトレードしている人も多く、他のみんなは何をしているのかが分かり、面白いです。
トレードしている人が多い業者の情報なので、日本の個人投資家の動きがおおよそ分かるかも^^
新規口座開設して、10万円の入金後、1万通貨以上のトレードをすれば、5千円が貰えるキャンペーン中です。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 20:24 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top