W杯前でポジション調整
- 2010 06/14 (Mon)
これを見るために早めにブログをアップ^^
W杯は世界的に見ている人が多く、相場の方も閑散となります。
特に欧州国同士が戦っているときなんて、動きが無くなったりします。
ただ気をつけたいのは、そういったときに、何からの材料が出ると、急に大きく動いてしまうこと。
市場は薄いので、突発的な材料には注意です。
で、私はというと、W杯を見るために、ポジションをいったんスクエア。
市場もW杯に集中するために買い戻しをしている感じ^^;

ユーロドルの日足です。
今回底をつけた6月7日というのはメリマンさんの変化日でもありました。
あまり重要性の高い変化日でも無いかと思ってましたが、今のところそのタイミングでいったん反発中です。
さらにアウトラインにも支えられています。このラインはさほど重要でも無いと思ってましたが、今回で4回機能したことになり、かなり重要性が上がってます。
また欧米での中間決算なので、売りが大きく溜まっているポジションの清算に動くことがあり、下がれば買い戻しも。
ついでにW杯での買い戻しも。
だからといって、上昇になるのは難しと見てます。
ユーロを買い上げていくだけの経済状況ではないし、各国要人もユーロ安を容認しているので。
なので揉み合いだと思います。
しばらく1.20-1.25レンジではないかと見てます。
また調整が終わればユーロ圏の状況から売りが始まるとは思いますが、そのタイミングは中間決算が終わったときか、W杯が終わったときか^^;
ついでにいうと、明日は変化日で、さらに6月21日も変化日です。21日の方が重要だとは思いますが、とりあえず意識して。
W杯なので、私も普段のスイングから、デイトレ&スキャルピングにスタイルを変更します。
ポジションを持ったままにすべきときでは無さそうなので。
今の状況ではデイトレならポンド円やオージー円を買い回転するのがよさそうに見えます。
ポンド円は数日以内に日足の+2σのボリンジャーバンドも押し広げて上がっていく感じに見えます。
オージー円もオージードルの方で0.87は行くように見えるので、買い回転の方がよさそうです。
超短期トレードですし、クリック証券を使おうかと思ってます。
ドル円で0.8銭ですし、スプレッドのことを考えると有利かと思います。
しかも今日から年利15%の現金プレゼントキャンペーン中ですし、お得かも。
詳しくはクリック証券のホームページへ。
10万口座達成し、1年間で約2倍の口座数になっている、勢いのある業者です。
と書いている間に、また一段高く上昇し始めてますね。
ポンド円もオージー円も買えずに上がってます。
また落ちてくるはずなので、そのときに買い回転をする感じで考えてます。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:22 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top