ドル円のブレイク待ち
- 2010 06/16 (Wed)
しかもこのあとW杯、スイス対スペインなので、相場は薄くなりそう。
ユーロについては良い内容の要人発言もあれば、悪い内容もあります。
ゴンサレスパラモECB理事は「ユーロ圏の銀行が今後数年間に膨大な資金調達ニーズに直面する」と発言してみたり。
でも今のところショートカバーの方が強いです。
下がったところでは、新規の買いも出ているようです。
ちなみに今日のデイトレはユーロドルをショートしてました。
デイトレなら買いでも売りでもありだと思いますが、買いならオージーの方で買う方が安心感がありそう。
とりあえず、しばし揉み合いが続きそうです。
ユーロドルは1.20-1.25レンジじゃないかと思います。

ドル円の4時間足です。
ほとんどの人が気にされていると思いますが、三角持ち合いとなってます。
下は90.80円。上は92.00円。
この水準をブレイクした方へ2円前後は動きそうです。
なので、今は無理にせず、ブレイクするまで待つのがよさそう。
ただ私はスイングで取る感じで考えてなくて、デイトレで、しかもクロス円でブレイク方向にエントリーするかと思います。
今のドル円は市場があまり相手にしてないので、トレードしにくそうですので。
西原さんのオンラインセミナーが6月24日と7月2日にあります。
7月2日は雇用統計の日ですし、時間のある方は見られてみては。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:40 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top