ドル安相場へ
- 2010 09/18 (Sat)
特にオージードルは高値を越えてきたところだけあって、利食いも出たのだと思います。

ドルインディックスの日足です。
先週見ていた83.50と81.80のレンジ内を下へ抜けてきました。
短期のターゲットは8月6日の安値及び節目である80になります。
ただ、中期的にはここも下抜けてくるものと考えてます。
11月の中間選挙に向けて、アメリカはドル安誘導をしたいと考えているでしょうし。
今週21・22日は変化日でもあるので、今のイメージとしては、週前半に調整して、週後半に再度ドル売りへ推移するんじゃないかと思います。
ユーロドルで言うと、週前半に下がり、週後半に上昇しているイメージです。
外為どっとコムの停止中の1カ月は、やはり手仕舞いだけはできるようです。
なので焦ってポジションを閉じる必要性もないと思います。
ただ、資金を引き出そうとする人は多そうですが。
FX業者の中で6年連続預かり証拠金額No.1ですが、もしかすると順位が入れ替わる可能性も!?
もし入れ替わるとしたら、1位は外為オンラインになりそうです。
外為オンラインは取引高も高いので、トップになる可能性もありそうですね。
私的には両社は好きな業者なのでどちらが1位でもいいのですが^^
トレードするなら大手の口座は持っている方がいいですね。
他の人のポジションの推移など見れるので、みんなが何を考えているのかが参考になるし。

外為オンラインのドル円の4時間足です。
赤のラインはポジションの偏りを表したものですが、介入のときに赤のラインは急落してます。
買っていた人はこの上昇で手仕舞いしたということでしょうね。
売り手の人は上がったところで新規で売ったみたいです。
このチャートは外為オンラインでトレードしている人のポジションなので、皆が何を考えているんだろうって思いながら見ると、面白いですよ♪
見てみるならこちらの口座があれば簡単に見れます♪
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:49 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top