できると思うことをする
- 2011 03/15 (Tue)
今まで献血がいやで、したことが無かったのですが、今回初めてしました。
昨日に義捐金を払いましたが、他に何かすることがないかと考えていたら、妻が「献血は?」と提案を。
私にはまったく考えがない部分でした。
で、今日初めて献血センターに行ってみると、かなりの人でした。
普段の2倍の人だったようです。
これを見て(日本って良い国だなぁ。)って実感し、胸が熱くなりました。
テレビでは不明者と死亡者の数は公表してますが、怪我をした人の数は見てないのでどれだけ必要なんだろうと思いましたが、担当の人に聞くと「被災地の血液センターが機能していないので必要」とのこと。
(追記:
読者さんから聞いた話ですが、阪神大震災時、献血する人が増えたけど、のちに血液が不足したようです。
一般的な献血である400ccの採決をすると、その後3ヵ月の期間を開けないと再度の献血ができません。
しかし赤血球の保存期間は21日ですし、血小板に関しては4日です。
なので献血する人の時期が重なると不足しやすくなるようです。
一番いいのはまばらになって行くようにするのがいいらしいです。)
あと昨日に書いたように、追加の募金も完了。
南三陸町で今まで1万人が不明になっていて、気になっていましたが、今日2千人の方の無事が確認されました。
ほんとによかった。
まだ見つかっていない方も多いですが、希望がでた感じです。今後見つかることをお祈りしてます。
相場の方は株が急落しました。
為替はクロス円が下がっています。
このあとFOMCがあります。
先週メドレーレポートで「低金利政策を長期間維持する」という文言が削除される可能性を指摘してました。
それで今回のFOMCは声明文が注目されています。
明日からは普段通りに戻りたいと思います。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:18 |
- Trackback(0) |
- Comment(5) |
- Page Top