資金還流で円買い
- 2011 03/16 (Wed)
株式市場は、昨日は歴代下落率3位でしたが、今日は反発。
日経CNBCでは過去の歴代下落率上位5位の翌日(今回は今日のこと)について述べてました。
歴代の大きな下げはブラッグマンデーが-14.9%(87年10月20日)、リーマン・ショックが-11.4%(08年10月16日)、昨日-10.5%(11年3月15日)、スターリン・ショックが-10.0%(53年3月5日)、リーマン・ショックが-9.6%(08年10月10日)です。
その大きな下げの翌日の動きは、上記の順で、+9.2%。+2.7%。+5.6%(今日)。+6.3%。+14.1%となっています。
大きな下げのあとの翌日は反発しているということです。
でもそれが底というわけでもなく、あくまでも短期的な反発となっています。
為替の方は、著名投資家のデニス・ガートマンが、今回の地震により今後数週間に海外から還流する円の額は膨大なものになり、ドル円は数日から数週間以内に75円へ下落する可能性があると言ってます。
確かにドル円・クロス円は上値が重いです。
上がるたびに売りに押されているよう思います。
私はクロス円の戻り売りで考えてますが、あまり固持せずにトレードする感じで考えてます。
ドル円も海外勢がオプションのコールを買っているとも聞くので、円はのちに売られる(ドル円の上昇)可能性もありそうです。
とりあえず今はポジションをできるだけ短期にして、しかもあまり方向性に固持しないようにしてます。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:22 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top