fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2011年04月

ポンドドルは上ヒゲが長い

今日は英のロイヤルウェディングでした。
でも昨日のポンドドルは上ヒゲの長い状態で終わってますが。

ユーロドルは昨夜は1.4770が堅く、でも1.4880は重たく、って感じです。
先ほど1.4880をトライしたあとだけに、このまま1.4770を攻めるなら今度は割れるんじゃないかと思います。
まだ昨日の変化日に注目しているので、私的にはユーロドルは下に行くんじゃないかと思ってます。
ユーロポンドはジワジワと上昇してきてますし、ドル売り意欲も多そうなので、あまり突っ込んでは売れませんが、基本的に戻り売りで考えてます。

今日は月末ですし、まだ大きく動く可能性があります。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


バーナンキ発言でドル売りへ。ユーロドルは1.50へ!?

昨夜のバーナンキ議長の発言は今までの内容とほとんど変わらずでした。
QE2は6月で終了し、低金利は長期化。なのでしばらく引き締めはなさそうです。
そう考えるとドル安は続く。ってことで、市場の目はユーロドルが1.50へ、って感じが多くなってます。

ゴールドは史上最高値を更新してますし、ドルスイスも史上最安値更新です。

ただ気になるのが、今日が変化日ということです。
あと私がつけているチャート上では、ここまでの上昇波動は年初からの上昇波動の値幅を越えてきているので、1つの波動の値幅としてはいったんは調整に入ってもよさそうに思います。

昨夜は全く下がらず上昇し続けていたので様子見してましたが、今日に下がってきたのでとりあえず売ってみました。
でもまだ上昇波動のままなので建値ストップを入れて様子を見てみます。
市場全体ではまだドル売りですし、商品相場も強い状態になってますし、株も強いので。

私のイメージではユーロドルはいったん調整後、再度上を目指すって感じだと思っているのですが。
今から調整するんじゃないかと思っているんですが、買い意欲も強いですね。



明日から日本はゴールデンウィークです。
このタイミングはドル円は下へ動かされやすいときです。
昨日に底打ちする感じだったものの、83円台にも乗らず、FOMCからのドル売りで、再度下がってきてます。

明日はロイヤルウェディングでイギリスもお休みのようです。
なので明日の為替の動きは小さそう。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


今夜のFOMCで大きく動く

ドル円は81.27円まで下がり、反騰してきています。
81.50円と81.30円にあったと言われていたストップをつけての上昇なので、上がりやすくなった感じです。
市場の動きは、目の前にストップがあれば大概つけるので、その動きに一緒に乗るのが良い感じです。

今は4時間足などで見ると、いったんは底打ちした形になっており、押し目買いがいいような状態です。83円台まで行けば、より底打ち感があると考えてます。
ただし、IMMポジションが円売りに偏ったままなので急上昇はなさそうです。
ドル円は基本的に押し目買いで見てます。


商品相場のゴールドは昨夜は底堅く推移していましたが、シルバーは調整が始まった状態です。
とすれば、ユーロドルももうそろそろ調整が始まるんじゃないかと思ってます。
時間軸的には、明日辺りがポイント。
なので今夜のFOMC後のバーナンキさんの発言に注目です。
時間は深夜3時15分から45分間ほどあるようです。

水準的には1.47台に入ったことでかなり良いレベルまで来てます。
これで下がり始めるようだと、時間的にも価格的にもいいところなので、売りやすい感じです。

バーナンキさんの発言で今朝の最高値も抜く可能性がありますが、材料出尽くしもあるので、私的には、下がりだしたら追いかけて売る感じで今のところ見てます。

今日のユーロドルは、東京時間も欧州時間もほとんど動いていないので、上がるにしろ下がるにしろFOMCやバーナンキさんの発言をきっかけに大きく動きそうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円の上値は重い

昨日と同じでゴールドは上値が重くなりつつあります。
急落する感じでもなくポジション調整のような動きですが。
それに伴って、ユーロドルは1.4650を越えたものの、上値が重いです。
商品相場の上値が重くなってくれば、それに連れてユーロドルも上値が重い感じです。


明日のFOMCは重要。
25時30分に発表がありますが、27時15分にバーナンキ議長の発言があるので、こちらが重要かと。
私的にはそのタイミングでユーロドルは売りかと思っているのですが、バーナンキ議長の発言しだいです。


ドル円は81.50円割れにストップがあるようで、81.30円にもストップがあるようですが、その手前の買いで今のところ支えられています。
ただ上値も重いので、下へのリスクの方が高そうです。
このあともドル円・クロス円の下への動きがありそう。
81.00円以下では買いが多いようです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロドルの売りを狙う

ドルや円は買えない通貨なので売り玉が多い状態ですが、私的にはユーロも買えない通貨だと思ってます。
ですが、今のところユーロは買いにかなり偏っており、いつか崩れるときがくるのではないかと思ってます。
ドルからユーロへ資金移動があるという声もありますが、これが終わればユーロも下がるのでは。
ただ商品相場はまだ強いので、先になりそうですが。


fx-gold-04-25.jpg

ゴールドは市場最高値を更新してます。
ただ今日のNY時間になってから少し下がってきていますが。



fx-wti-04-25.jpg

WTIの日足です。

こちらも底堅く上昇してます。


これの上昇が止まればユーロドルの上昇も止まると考えてます。


今週は、ユーロドルは買いに偏っているので、いったんは売りで入るつもりです。
日柄的には木曜辺りがポイントになりそうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロ買いと円売りに偏ったまま

FX攻略.comの今月号が発売してます。
奈那子さんの記事など良いものが多いですし、本屋に立ち寄った際は手にとって見られては。

月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2011年 06月号 [雑誌]




月曜は、海外はまだお休みのところが多いです。
でも水曜の深夜はFOMCですし、木曜は米GDPの発表があります。
来週前半は動きは小さそうですが、半ばからは大きく動きそうです。


IMMポジションを見ると、今週はポジション調整で買い玉も売り玉も多少は減っているものの、ユーロ買いにまだ偏ったままです。
気になったのは円売りが多いままの状態になっていることです。
この時期に円売りが多いということは、ドル円やクロス円は下を狙う動きがでてきそうです。
今日に水星が順行に戻るわけですが、このタイミングは円買いに動きやすいときです。
またゴールデンウィークで日本勢がお休みしているときも、海外からドル円やクロス円の下値を狙う動きが出てきやすいときです。

IMMポジションのユーロ買い円売りの積み上がりが気になるところですが、ユーロ円は115円のサポートがしっかりしていそうですし、商品相場の方も強い上昇をしているので、基本的にはまだ底堅いと考えてます。
WTIなどは下を固めながら上昇してきていますし、まだ強そうです。



ユーロの買いが多く、ドル売りも多いので、ポジションの偏りの面と、占星術的にもユーロドルの下げを狙いたいときですが、商品がまだ強いままなので、ユーロドルもまだ底堅そうです。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


連休初日

今日はイースター休暇初日です。
今日はトレードせずでした。
来週月曜も私はゆっくりする予定です^^


ユーロドルは1.4647まで上昇したあと、1.45前半まで下がってきてます。
この下がり方は今回の上昇波動の天井が近い下がり方のパターンではないかと思ってます。
ただ週足からは下ヒゲが長く、来週にまた上を目指すような形になっていますが。

週足の下ヒゲでいえば、クロス円のほとんどが下ヒゲの長い状態です。
ただ、日足を見れば、先週の高値からの下げが急だったので、いったんはレンジを形成しそうに見えます。
ユーロ円でいえば115円から123円のレンジで、基本的に押し目買いかと考えてます。


もう少し長い目線では、ユーロの上昇はユーロ経済からは納得できないので、ユーロ売りで考えています。
ただ何に対して売るのかが迷うところです。
ドルも売るべき通貨ですし、円も売り方向だと思っているので。
とすれば、オージーが考えられますが、IMMポジションを見るとかなりの買われすぎなので、調整がきたあとでしか買えないです。
カナダに関しては状況が分からないので、買っていいのかどうか。
ユーロ売りだとは思うものの、何に対して売ろうか迷っているところです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


イースター休暇前

ゴールドは今日も史上最高値を更新してます。
昔に、先輩に「史上最高値をつけたときは目をつぶってでも買え」って言われましたが、ほんとにその通りです。

ユーロドルも今日は1.46台に入りました。
最近のユーロドルは、参加者に売らせるだけ売らせたあとに、思惑と反対に上昇したりする傾向が多いように思ったりします。
とすれば、今は買わせるだけ買わせてから下がるんじゃないかと思ってます。
誰もがもっともっと上がる、と思うような状態になってから下がるのではないかと。
明日と月曜はほとんど動かないと思いますが、このときは変化日でもあり、来週前半のタイミングで最高値をつけてから下がる可能性もあるときなので、まだ売りを狙うつもりですが。ただトレンドは強いので安易に売ると、また踏み上げられそうです。
今度はちゃんとタイミングを見てから売りで入りたいです。
この動きの最大ターゲットは1.48半ばと見てますが、横軸と縦軸のタイミングが合致すれば売りやすいのですが。来週月曜も重要ですが、来週木曜辺りも重要なタイミングかと思ってます。来週は日柄的には重要なときが多いです。
ユーロポンドは0.8880が重く、まだ下がりそうなので、ユーロ売りポンド買いの動きがまだ続くと見てます。


イースター休暇が終われば、日本はゴールデンウィークに入るので、ドル円・クロス円が狙われるのではないかと思ってます。
このときはドル円やクロス円の下げを狙う海外投資家が多いので。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ゴールドは史上最高値更新中、ユーロドルも上昇

ユーロドルは1.45前半や1.4550にあるオプショントリガーを潰しに上昇してきてます。
私的には今週はポジション調整が起こり、ここまで上がってくるとは思っていなかったので、売っていたのですが、一気に踏み上げられてしまいました。
多めに売っていたので、「痛っ!」って感じです^^;
ゴールドが最高値を更新してますし、ユーロも強い感じです。
ユーロ円も115円台の中期的なサポートまで届かずに反転上昇してきてます。


占星術的には今週末に水星が順行に戻るので、ドル円などで下がる可能性があります。
また金曜や来週の月曜は変化日でもあります。
ユーロドルはこのタイミングで最高値をつけ、下がる可能性もあるときです。
これから見ればユーロ円などを逆張り的に売るのがいいようには思いますが、あくまでも占星術的なものなので参考程度に。


今回は売っていたユーロドルで踏み上げられたので、今夜は様子見しておきます。
金曜と来週の月曜はほとんど動かないと思うので、動くとしたら今日と明日なんでしょうけど、様子見しておきます。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロドルは戻り売り

昨日は大きく動いたので、今日はほとんどの通貨ペアが小動きでした。
動いている通貨ペアとしてはユーロドルとドルカナダぐらい。
ユーロドルは1.43半ばや1.4390には強いレジスタンスがあるので、そこで止められるとは思いますが、そもそも今日に1.43台まで上昇してきたのは意外でした。
短期勢で売った人が多くて、そのショートカバーで上昇してきたんだとは思います。
まだ強い状態のままなのでまだ上値トライをするのかもと思ったりしますが、基本的にはユーロドルは戻り売りで考えてます。

ユーロ圏のソブリンリスクでユーロを買っていく感じでもないですし、週末は連休なのでポジションを閉じる動きがあるので、ユーロドルは上値が重いと思います。
ただ、ドルも買うような雰囲気でも無いので、大きく下落する感じでもないんでしょうけど。
それでも1.41割れはあるんじゃないかと考えてます。

ついでに円も地震のため、買うような通貨でもないです。
なのでドル円は押し目買いだと思ってます。
ユーロ円は115円台は強いサポートがあるし、クロス円の動きに支えられそう。
ユーロ円は115円台は中期的には買いゾーンに見えます。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


米格付けが引き下げ。でもポジション調整の動き

今週はイースター前でポジション調整がおきやすいときです。

私はユーロドルを戻り売りに。
ただちょっとした上昇で利食いをしてしまい、そのあとの下げは乗れずに・・・。
22pipsほどの薄利です。
このようなトレードを繰り返していたら、そのうちやられてしまうかも(><)
取れるときは大きく取らないと。


22時頃にS&Pが米格付けをネガティブに引き下げ。
ドルストレートは一気にドル売りの動きへ。
その流れに乗るべくユーロドルに飛び乗ったら、急騰した動きが一気に減速・・・。
上記の利益分を薄くしてしまいました。
どうも上手く乗れてないです。


ユーロドルはドル売りの材料が出たのにも関わらず、下がってきたということは、まだポジション調整の動きが続きそうです。
とすれば、まだユーロドルは下がるということだと思いますが、今の水準からは突っ込んで売るのも怖いです。
上がったところで戻り売りの回転がよさそう。


オージー円は86円後半のサポートを割ったので、もう一段の下げがありそう。
今はオージー円の売りだけ保有してますが、85円半ばをターゲットに考えているものの、ドル円が下がらないようならいったん手仕舞いするつもりです。


今週はまだポジション調整が続くと思います。
金曜と来週の月曜は海外がお休みなので、その前のポジション調整がでやすく、ポジションが偏っているものほど活発に動きそう。
特にユーロドルとか上がれば売りがでてきそう。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


来週後半の連休に向けてポジション調整

来週は金曜から海外で連休になります。
なので来週半ばにはポジション調整が起きそうです。
ユーロドルとか買い玉が多そうなので、調整がありそうです。
ユーロポンドもいったん調整が入っているところですし。

ちなみに占星術のメリマンさん的には、4月22日から25日を変化日として見ているようです。
ちょうど海外の連休のときなので、トレンド変化の可能性にも注意しておきます。
あと来週後半は水星の逆行も終わります。


ユーロドルは1.45前半が重いにも関わらず、下で買っている向きもあるので1.4530のバリアを潰しに行こうとしているのとも思いますが、ポジション調整でいったん下がりそうに思います。
なので戻り売りがよさそう。

ドル円はしばらく揉み合いをすると考えているので押し目買いで。
ただ来週後半の水星が順行に戻るときは下へのリスクがありそうです。
なので押し目買い回転で考えてます。




DVD「15時からのFX」はFXTS様アイネットFX様とでタイアップをしています。
購入をお考えなら、口座開設後、証拠金の入金でDVDが貰え、お得です。
詳しくは下記のバナーから。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


PCの設定中

今日はトレードしてません^^;
というか相場もちゃんと見れてないです。

デルに注文していたPCがやっと届いて、初期設定していたので。
まだ設定中です^^;

PCって電化製品の中でも寿命はかなり短いですね。
3年ぐらいで買い変えているような気が。



ギリシャとドイツの債券スプレッドの拡大が続いているようです。
ECBは利上げをしようとしてますが、PIIGS諸国にとっては負担となります。

ユーロドルは1.4530のバリアや1.4550のバリア、その手前の売りオーダーで上値が重い状態です。
1.45前半がかなり重そうなので、今度は下へのトライになりそうです。


ドル円は83円前半ですが、上値が重そうです。
82円ミドルに買いオーダーがあるらしく、とりあえず下がれば買う感じで考えてます。




PCは、あとモニターを設定すれば、とりあえずひと段落。
週末に設定を終わらせるように頑張ります^^





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円は揉み合い

ユーロドルは今日の欧州時間にも1.45前半で抑えられ、1.4364まで下落。
ただ、また上昇してきてます。
1.4530にバリアがあるようで、その手前には売りオーダーがかなりあるようです。
ですが、下値をトライしたあとだけに、バリアを潰しに行く可能性がありそうですね。


ドル円は83円ミドルのサポートを割れましたが、揉み合いだと思うので、基本的に押し目買い回転で行ってます。


今日はユーロドルを1.45前半の売りオーダーをバックに売りましたが、1.4364まで下がると思ってなかったので、かなり早い利食いをしてしまいました。
デイトレとして考えれば普通の値幅を取ったのに、その後も大きく動かれると失敗した気分です。
今はポジションは無いです。

このあとユーロドルが1.4530を超せるか、気になるところです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロドルは1.4520で抑えられ

昨日は早く寝たので、今日は早起き。
天気もよかったし、ちょっと奈良の吉野まで桜を見にドライブへ♪
帰り道で、石舞台にも寄って、休日気分です^^


石舞台


蘇我馬子の墓かも、と言われている石舞台です。

日本は地震大国ですが、安全なところとしては奈良県かもって思ってます。
上記の石舞台も7世紀初め頃の築造って言われているし、世界最古の木造建築物である「法隆寺」も奈良県ですし。
法隆寺は1300年近く残っているので、長い間大きな震災は無かったってことでしょうし。
京都・奈良は歴史が長い分、安全なのかも。




為替の方ですが、今日は出かけていたのでしっかり相場は見れてなく、先ほど少しスキャルピングをしただけです。


ドル円は83円ミドルが堅い感じですね。
すぐに上昇トレンドに戻る感じでもなさそうですが、基本的に押し目買いで見てます。


ユーロドルは1.4520で抑えられており、上値の重い動きとなってます。
ちょっと崩れそうな雰囲気がありますね。
ただトレンドが強いのでまだ売る気にもなれないですが。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円は押し目買い回転

ドル円は83円ミドルまで下がり、売りポジションを手仕舞いしました。
以前から書いていたようにドテン買いするつもりだったのですが、買いのタイミングを逃してしまいました。今はポジションは何も無いです。

ドル円は83円ミドルがサポートされるようならかなり強い上昇がまだ続くことになります。
でも今の感じではすぐに上昇というよりは、しばらく揉み合いそうに見えます。
なので、もう一度下値を堅めにくる動きがあるんじゃないかと思ってます。
私的には、ここからは押し目買いで考えてます。



今日のイギリスの消費者物価指数は予想よりも悪く、ポンド売りに。
イギリスの消費者物価指数が低いのであれば、ユーロ圏のインフレもたいしたことないかもしれないですね。

ユーロはIMMポジションを見ても、買われすぎ域にいてますし、反転が起きてもいいかも、って思い始めてます。
まだ強い状態ですが、売りを示唆する形になってからでも十分間に合うので、まだ売る気はないですが、上値の重い状態になれば、売っていくのがよさそう。


とりあえず今は円安相場なので、ドル円を押し目買いで回す感じで考えてます。



最近寝不足で、クマができていると言われたので、今日は早く寝ます♪
ってことで、今日のトレードはおしまいです^^




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円は下にストップがあるが底堅い

ドル円は84.50円にストップがあるようですが、狙おうとしているものの、なかなか崩せずにいてます。
83円ミドルハイには大口のストップもあるようで、そこまで狙う可能性もあります。
でも結構底堅い動きをしてますね。



米系ファンドが、豪ドルは天井を打ったという見解を示しました。
IMMポジションもかなりの買われすぎの状態なので、天井になる可能性もありそう。
IMMポジションは週足ベースなので、下がり始めてから売っても間に合うので、私的には売るなら上値が重くなったときか、下がり始めたときに売るつもりです。
ファンダメンタル的にはオージーは買うべき通貨ですが、みんなが買いすぎれば下がるでしょうし。
円安相場なのでオージー円では売りませんが、オージードルでは売り目線で見てます。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


市場のテーマは金利

ユーロは強い状態を保ってますね。
今の市場のテーマは金利なので、景気の良し悪しよりも、利上げをしそうな国が買われています。
ついでに円安も市場のテーマになってます。


金や原油も上昇しているので、まだインフレ懸念が高まりそうです。
ECBは、景気の悪化よりもインフレの方を嫌うので、まだ利上げをしそうです。
ってことでまだユーロは強そう。



fx-gold-04-10.jpg

金の日足です。

レジスタンスもしっかり越えての上昇です。



fx-wti-04-10.jpg


WTIの日足です。

原油も強い上昇が継続してます。

これらが上昇しているので、インフレ懸念が増しそうですね。



fx-ドルインディックス-04-10

ドルインディックスの週足です。

長期的に見ると、89-90で2回抑えられ、現在は70を目指して下降中です。
74にもサポートはありますが、現在は81後半で上値を抑えられてからの下降なので、74も下抜けそうです。


ここから考えればユーロドルはまだ上昇しそうです。

ただ短期的には買われすぎてますし、IMMポジションの推移を見ても中長期的にも買われすぎの感じになりつつあります。

トレンドは明らかにユーロドルは上昇なのでまだ上がると思ってますが、買いすぎで上値が重くなってきたときには一気に反対へ回る(売る)のがよさそうです。
すぐでは無いと思ってますが、金曜は変化日だったので、この点も気になるところです。


ドル円に関しては85円台は利食い売りもあったようで、いったんは下がってきてます。
円安相場なので下には買いオーダーもあると思いますが、上昇が急だった分チャート的には止まるようなポイントが少ないです。
83円ミドルは強いサポートがあるので、そこではいったん止まりそうに思ってますが。
ドルインディックスからはドル売りなので、ドル円が上昇を続けるのは難しいでしょうし、いったんは調整しそうです。


IMMポジションを見れば、オージーの買われすぎが気になります。
まだテクニカル的には上昇できるし、失業率などの景気面も良いので、安易に売りたくないですが、突っ込んだところで買うと大変かも。


とりあえずドル円は短期では戻り売りで、83円ミドルあたりからは買いで考えたいと思ってます。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


円安相場が続く

昨夜の余震で相場は乱高下しました。
円買い方向に動き、昨日は久しぶりの陰線でした。
今日も調整するかと思いきや、午前中にオージー円の買いが入ったとかの噂で、ドル円・クロス円が連れて上昇。
円はいまだに弱いままです。
円を買う材料が無いし、ドル円・クロス円が下がるとしたら調整の下げだけで、基本は押し目買いだと考えてます。
上昇が早かったので、下がスカスカですし、もっと調整してもいいとは思ってますが、円が弱すぎるのでなかなか下がらないです。


ユーロドルは1.44台にも乗って、1.4430にトリガーがあるようですが、それを狙うような動きをしてます。
ユーロドルのトレンドは上ですが、利上げは連続しないことや、トリシェさんはドル高になって欲しいような発言が出てますし、上がったところではしっかり利食いをしないと下がってくるんじゃないかと思います。
トリガーを潰したとしても週末ですしそこから買い上げる感じでもないと思います。
気になるところとしては、アメリカの予算の議決が決まらず、政府機関が閉鎖される可能性があるという噂がでてます。もし政府機関が閉鎖されるとなるとドル売りとなるので、そのときは大きく動きそうです。

ドル円も同じ感じで、短期的なら上がったところでは売りで、基本は下がったところで買いだと思ってます。
85円後半や86.00円オプションがあるようで、上昇の勢いも鈍くなってます。



もう少し期間を長く見れば、ドル円はまだまだ上昇すると思いますし、ユーロドルは6月利上げが終われば下がるんじゃないかと思います。
さすがにソブリンリスクも気になりますし。PIIGSの国々にしてみれば、利上げはしてほしくないでしょうし、各国の経済格差が大きいので、一方的に利上げもできないんじゃないかと思うのですが。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ECBはインフレ、BOEは景気を重視

今週は寝不足が続いてましたが、今日はゆっくり寝れました。
起きたのは13時すぎ。
やっと普段通りって感じです。


金融政策ですが、
BOEは据え置き。
ECBは0.25%の利上げ。

イギリスはインフレよりも景気回復を重視してます。
ユーロ圏はPIIGSと他の国との経済格差が大きいですが、インフレの方を重視。

現在トリシェさんの発言中です。
今のところ連続利上げを示唆するような内容は出てないです。
でもこのあとは質疑応答があるので、まだ相場は乱高下があるかも。
市場では発表前までは3回の利上げを織り込んでいるので、相当強気な発言が無いと下がってきそう。


ポンドは来月の利上げの可能性があるので、しばらくは底堅い推移となりそうです。


ついでにオージーは今日の雇用統計が良かったので、買われてます。
オージーはほんとに強いですね。
それに対して円はほんとに弱い。
でもドル円に関してはここからは買えないですけど。
逆張り的ですが、売り方向で見てます。
まだ今日ぐらいは上昇していくかも知れないですが、さすがに上がりすぎのように思えます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


明日は各国中銀の金融政策発表

インドが日本の食品の輸入を全面禁止にしたようです。
日本国内では食品は安全だと言ってますが、海外から見ればやはり怖いんでしょうね。
健康面を考えれば、少しのリスクもおかしたくないというのが普通の考えでしょうし。
何よりも日本政府からの情報も信用できないことが多いし。海外のニュースと日本のニュースは違ってたりするし。



昨日は結局FOMC議事録の時間まで起きてました。
なので今日も睡眠不足で眠いです。

明日はBOEやECBもあるし、まだ動く材料は豊富にあります。
BOEは、可能性は低いですが、もしかするとサプライズの利上げもありえるかもしれません。
でも現在水星の逆行中で、しかも発表時はボイドタイムなので、様子見する予定です。
今回のボイドタイムは長いです。今日の8時から明日の20時21分までです。この時間帯はあまりトレードをしたくない時間帯になります。

ECBはメドレーリポートのこともあり、底堅い動きとなってます。
発表直後に材料出尽くしからの下げがあるのではないかという見解も増えてきてますが、底堅さはあります。
1.40前半がサポートされているので、下がったところで押し目買いをしてくる人も多そうです。


ドル円はまともな調整も無く上昇してきてます。
時間的な調整(横ばい)はあったものの、価格的な調整(下げ)は無いので、買えてない人も多そうですが、今日は買った人は多そうです。
ただ買いが溜まれば、上昇が鈍くなり、その後反落要因にもなります。
私的にはここからは買いたいと思えず、反対に上がるようなら売り場を探そうかと思ってます。で、下がったときにドテン買いしたいです。
まだ円安は続くと思っているので。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円は押し目買いだけど

ユーロドルは底堅い動きとなっています。
昨日に1.4250のレジスタンスを越えて1.4267まで上昇しましたが、利食い売りもあるようで、上値も重そうです。
レジスタンスを越えたんであえばもっと上がってもいいのでしょうけど、水星の逆行期ということもあり、ダマシが発生しやすいときなので、チャートポイントのブレイクもあまり役に立たなかった感じです。


今夜はFOMC議事録の発表です。
私は今日は眠たいので、3時まで起きて無さそうです^^;
なので動かないことを祈っているのですが。


ドル円は84円台で推移してますが、基本は押し目買いで考えているものの、短期的には戻り売りでもいいと考えてます。
85円にはオプションのトリガーがあるようで、その上は売りオーダーがあるようです。
85円のオプションの手前では防戦売りもあるでしょうし。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


まだ円安相場へ

今日の相場は比較的落ち着いた動きをしています。

明日の朝8時15分頃からバーナンキ議長のコメントがあります。
先週にダドリーさんがハト派コメントをしてドルが売られましたが、バーナンキさんもダドリーさんに近い考えの人なので、ハト派的な内容がでそうです。
市場参加者もハト派の内容だと考えているようなので、実際のコメントがハト派ならあまり相場は動かなさそうです。
反対にタカ派の内容が出れば、意外性があるので、そのときはドル買いに推移しやすそう。


ドル円は浅いサポートは83円ミドルにあります。三角持ち合いのときのレジスタンスが今度はサポートとなる可能性があり、それが83円ミドルにあります。しかも200日移動平均線とほぼ同じ位置にあるので、支えられる可能性があります。
その下では82円ミドルにもサポートがあります。
ドル円は押し目買いをしようと考えてます。

しばらくは円安へ推移しやすい状況なので、ドル円じゃなくて、クロス円で押し目買いをするのもよさそうだと思ってます。


4月はECBが利上げする可能性があり、6月はアメリカのQE2が終わる可能性が高いです。
で、イギリスに関しては5月に利上げ、もしくは6月に利上げをする可能性が出てますが、イギリスはサプライズが多いので、今週木曜に利上げをしたりするかも、って思ったりしてます。
そのときは発表直後は瞬間的にポンドが買われそうです。



とりあえずドル円・クロス円は下がったところは押し目買いだと思ってます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


全資産寄付は凄い

この前、台湾での義捐金のトータルが100億円を突破したというニュースが流れていました。
海外で、しかも人口がそれほど多くないところから100億円ってすごいな、って思ってましたが、今日はジャッキー・チェンが全資産を寄付するとか。
260億円の寄付みたいです。
息子にも遺産を残さずに『全資産』というのが凄すぎます^^;

台湾の人達って「日本が好き」って聞きますが、本当なんですね。
香港の人たちも親日なのかな。
これだけしてもらったあとですし、何かお返しをしたいものです。




今週の注目はいろいろありますが、円安相場のときのですし、明日の日銀短観は注目です。
地震の影響がどの程度なのかということで、市場は注目してます。
また木曜の欧州中銀金融政策発表も注目です。
利上げは織り込み済みですが、そのあとのトリシェさんの発言に注目が集まってます。

ドル円やクロス円はまだ上昇できる幅は残ってますが、上昇後のあや戻しを狙うか、しっかりとした上昇トレンドを狙うか。
基本は上昇トレンドを狙うべきなんでしょうけど。
私的にはユーロ円やオージー円での押し目買いをしようと考えてます。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


円売り相場で、ドル円・クロス円が大きく上昇

ドルが強い状態となっています。
それに対して円は弱い状態。
ついでにスイスも弱い状態。
ドル円は84.72円まで上昇。85.00円も目前です。
ただこの手前ではさすがに売りが出てきそうに思いますが。


雇用統計が良い数字が出て、要人発言もタカ派な内容が連続して出てます。
それでドル買いとなっていたわけですが。
ただ先ほどハト派であるダドリーNY連銀総裁が「アメリカの景気回復はまだ弱い」「失業率はなおも高い水準」など発言してます。


ユーロドルはまだレンジ内で推移です。
ユーロの利上げの話が出れば上がるけど、米の利上げの話しになれば下がるという、まさに揉み合いの動きをしてます。


ユーロ円は120円を目指そうかとしていますし、オージー円は88円のレジスタンスを目指してます。
円売り相場だけあって、どれも凄い上昇をしてますね。
ドル円はここからは買えないし、クロス円もいったんは勢いがなくなりそうには思いますが。
今は水星の逆行時の初期なのでトレードに不向きなときもあるので、あまり無理はしたくない感じです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロ圏は利上げを継続するのか

ひまわり証券が証券事業部を廃止にすることが決定されていますが、その損失額がかなりの額です^^;
大震災で株が大きく動き、そのため損失を出した顧客が多かったわけですが、株価指数先物とオプション取引の顧客の決済損に対する不足額が80億円だったようです。
相当な額ですね。
FX部門に関しては問題ないみたいなので、こちらの部門の営業は継続です。



昨夜ECBのビニスマギ委員が「継続的な利上げ」発言をして、ユーロは大きく買われました。
来月の利上げはほぼ織り込み済みなので、継続するということに市場は反応し、ユーロを買ったようです。
ただ、私的には来月の利上げ観測が出始めたときでさえ、本当にするのかどうか疑問だったのに、継続するとなるともっと疑わしいです。
ポルトガル等の問題もあるのに、何度も利上げをしても大丈夫なのかと思ってしまいます。
市場も同じように考えているんじゃないでしょうか。
本当に何度も利上げをすると思えば、こんな程度の上昇で終わらないでしょうし。

ただ先ほどの消費者物価指数は2.6%となっており、ECB目標値の2%を上回ってきてます。
インフレ感が強いので、それを止めるために利上げをする可能性もありそう。


ユーロドルはまだレンジ内なので、明日の雇用統計でブレイクしていくかどうかです。

明日はエイプリルフールなので、騙されないようにしないと。
水星の逆行期が始まったばかりでもあるので、テクニカルのダマシが発しやすいときでもあるし。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。 (広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク