商品相場は調整が始まりつつある
- 2011 05/03 (Tue)
でもすでに買っている人も多いようで、上がれば手仕舞いがでて重い感じです。
ビンラディンが死去したことで、アルカイダは報復を予告しているようです。これがリスク回避の動きとなっているんじゃないでしょうか。
リスク回避のときに買われる通貨と言えば、スイスや円なので、スイスは買われ気味になっていますし、円も買われて気味です。
しかも円はここまで売られていたので、ポジション調整という観点からも買い戻しされやすいので、ドル円・クロス円の上値は重い感じです。
ユーロドルはやっと下がり始めてきました。
先週木曜に下がると考えていたものの、やっと下がってきた感じです。
ただユーロポンドでは長期の買いシグナルが出ているので、どちらかというとポンドの方が下がりやすい状態です。
ユーロドルは1.4720辺りにストップがあるようですが、今の水準からはちょっと遠いですね。

金の先物の日足です。
昨日に被せ線が出て、調整が始まりそうです。
金が調整を始めるならオージーも調整が始まるのでは。
ってことでクロス円の戻り売りがよさそうに思ってます。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:58 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top