12月に向けてのテーマが継続
- 2011 10/02 (Sun)
ECBや米雇用統計などが特に重要です。
今日に日銀が対ユーロで介入するのではないかというニュースが流れてました。
ただ介入するのであれば、9月中の方が可能性があったし、今からするのかな!?って感じもします。
仮にしたとしても、大きな流れはユーロ売りなので、良い売り場を作るだけになってしまいそうですが。
NYダウなどは今のところ揉み合いですが下落再開となれば、クロス円も下げが再開しそうです。
株などは今の状況から上昇トレンドになる感じはしないので、きっかけさえあれば下げが再開すると考えてます。
オージー円は76円半ばのレジスタンスに跳ね返されているので、下方向へ行きやすい状態となってます。
ユーロ円もユーロドルの下げが止まらないので、上値は重そうです。
12月に向けてのテーマはリスク回避となっているので、ドル買いが鮮明で、円買いの動きもまだありそうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
みんなのFX
新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも

- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 21:50 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top