fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2011年11月

ドルスワップ協定で、ドル売りに

今日発表された介入額は9兆916億円でした。
大きく円安に持っていったときが8兆円使ったと推測されているので、覆面介入をしていた可能性が高いようです。
安住さんは「76~77円は適正な水準じゃない」って発言していましたし、買い支えていたということかもしれません。
ドル円は80円をターゲットに考えている人も増えてきたようです。



22時ぐらいには、ドルスワップ協定の金利引き下げということからドル売・円売りの動きとなり、ユーロドルやクロス円などが上昇してます。

ユーロドルは月曜にも書きましたが1.34後半にストップがあったようで、それを狙ったところまで上昇してます。
先週末を挟んで変化日があったので、まだしばらくは下がる感じではなさそうです。
ただこのまま上昇トレンドになるとも考えてません。
ちなみに今週末を挟んでもちょっとした変化日があります。
ここでまたトレンドが変化するかどうかですね。

とりあえず水星の逆行が始まった1週間目なので、乱高下しやすく、早めの手仕舞いがいいときと言われています。


このあとロンドンフィックスですが、月末要因でいろいろな噂が流れてます。
ドル売りという見解やドル買いというものなど。
はっきりし
ない感じですね^^;



大きな流れはユーロは下だと思ってますが、変化日で反転してきているので、今は細かく取っていくときかと思ってます。
今週に入ってから結構上がってきたので、ここからはあまり買い回転をしたいとは思えないですし。
以前にもドルスワップ協定での材料でドル売りになったときは、数日間はドル売りになっていたので、今回もしばらくドル売りで推移していそうですが、その後にユーロドルなどで売りがいいかと思ってます。







クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロの状況は悪いが、いったん落ち着き

昨日に続いて今日も上がっている通貨ペアが多いです。
ただ乱高下しやすいときなので、このまま上昇トレンドにはならないと考えてます。
ユーロの債務問題もありますし、大きな流れは下のままだと思ってます。
なので買っても回転を利かせる感じで考えてます。

ユーロドルは1.34後半までストップがあるようですが、今日は1.3441までしか上がらず、ちょっと中途半端でした。
まだまだ売り圧力が多い感じです。


ドル円は78.50円から79.00円に売りオーダーが多いようですが、79.30円にはストップがあるようです。そのストップを狙うには売りオーダーがあるので、上がるのもちょっと大変そうです。
明日は外国為替平衡操作の発表があります。
覆面介入したのかどうかが分かるときになります。


このあともユーロのニュースに注目です。
ユーログル―プ財務相会合があり、EFSFのレバレッジに関して話し合うようです。

とりあえず、ユーロの状況は悪いので上昇はしにくいですが、昨日の変化日からすぐに急落もないのではないかと思ってます。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも






FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




変化日での反転。でも大きな流れはいまだ変わらず。

リスク回避の動きでクロス円やドルストレートは上昇してます。

「IMFが6000億ユーロの支援準備」というニュースが流れて、今日はユーロの上昇から始まりましたが、IMF側はそれを否定してます。
ただ否定してもあまり下がらず。
ユーロ売りにかなり偏っているので、下がったところは買い戻しが入るため底堅い感じのようです。
ただ売りに偏っているということで、1.34後半にかけてストップもあるようで、まだ上昇しそうです。

ユーロ圏は本当に危険な状態なので、大きな流れはいまだに下だと考えてます。
IMFやEUが支援額を増やさないと、借金大国であるイタリアは助けれないですし。


ただし、メルマガでも書きましたが、先週末を挟んで変化日だったので、今の動きは反転を示唆している動きです。
メルマガを書いた当初は上昇から下落に反転だと思ってましたが、下落から上昇に反転した動きとなってますね。
これでしばらくは押し目買いでトレードする方がよさそうです。
ただ、大きな流れは下ですし、今は乱高下しやすいときなので細かく回転する方がいいので、あまり大きく狙わずに細かく取っていくのがいいかと思ってます。

ちなみに変化日ですが、友の会のセミナーでも話したのですが、インディケーターと同じような位置づけで私は考えてます。
変化すればそれに従うけど、変化しなければ全く気にしないって感じで考えてます。
変化日だけをシグナルとはしない感じです。


クロス円も大きな流れは下で考えてますが、変化日での反転なので、しばらくは押し目買いで考えてます。
今週末を挟んでまた小さな変化日があるので、そのタイミングで今度は下かも知れないとは考えてます。




新しいダイバージェンスがアマゾンの方でも結構売れているようです。
金曜に発売したばかりなのに、アマゾンでの在庫が少なくなっているようです。
皆様ありがとうございます。

みんなのFX様ともタイアップをさせていただいているので、そちらからも貰えます。
新規口座開設後1ロットの取引で貰えます。

最近みんなのFXで、バイナリーオプションが変わり、小額からでもやりやすくなっています。
最近バイナリーオプションが流行っていて、GMOクリック証券の方でも取り扱い通貨ペアにユーロドルが増えました。





みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも





いままで「フルタイムトレーダー」が特典商品でしたが、これからは「新しいダイバージェンス」が特典商品になります^^







クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


FX友の会in大阪2011

今週は雇用統計の週ですね。
ただユーロの債務問題に注目が集まっているので、金曜まではそっちのニュースで乱高下しそうです。
イタリア国債利回りも上昇中ですし、かなり危険な状態です。

IMMポジションの方がまだ更新されていないので、今のユーロ売りの偏りが分かりませんが、でも今の状況を考えれば圧倒的に売りの方が多いかと思います。
なので下落が弱いようなら、ショートカバーの上昇もありそうです。

基本的にはまだユーロの戻り売りで考えており、円買いでもあると考えているので、クロス円もまだ下げ止まらないと考えてます。

ジム・ロジャーズさんも円高が続くと考えておられるようです。
ただ日本株の方は割安だと考えておられるようで、買いを保有しているようです。
ウォーレン・バフェットさんも日本に興味があるようですし、日本株は長期では上昇なのかも知れないですね。
私的には日本株は長期的には下だと思っていますが。

とりあえず、ユーロドルやポンドドルやクロス円などは戻り売りで考えてます。
でも売りに偏っていると考えているので、あまり引っ張らずに回転する感じで考えてます。
ドル円は揉み合いだと考えてます。



昨日はFX友の会で勉強会&懇親会がありました。
詳しくは奈那子さんの方へ^^

西原さんのメルマガは購読している人が多く、好評でした^^
情報は西原さんのメルマガだけ、って言う方もいてましたし。
安さも魅力ですが、内容が良いですね^^


私の新DVDが発売になってます。
みんなのFXの方で、タイアップの商品にしていただけたようで、新しいDVDが貰えるようになってます。
ただタイアップ期間の方が間違っているのか、ちょっと変ですが^^;確認中です。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


債務危機継続

イタリア入札がありましたが、利回りが前回より大きく上昇し、6.504%となったようです。
前回10月26日の入札時が3.535%だったので、かなり上昇してます。

まだまだ債務危機は継続しそうです。

ユーロドルは国債利回りが上昇している中なので、売られてます。
さらにドル買いの流れもあって、1.3211まで下落しました。
ただバリアがあることと、ECBが国債を買い支えていることもあって、下がり方は緩やかです。

先ほどNYダウが上昇したことも合わさって、リスク選好の動きとなり、オージーが上がってきてます。
ただまだ危機はすぎてないので、一時的な動きかと思います。

ユーロドルなどを売り回転し、昨日から売っていたユーロオージーも先ほどの動きで手仕舞いし、今は何も無い状態です。

ユーロドルは1.32にバリアがあるし、そこを抜けても10月の安値1.3145があります。
基本的にはまだ戻り売りで考えてます。








クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




まとまらない対策

昨日はドイツ入札が不調で終わり今日も国債利回りが上昇傾向です。
イタリア国債利回りも7%を越えてきてます。

フィッチがポルトガルの格付けをBB+に引き下げへ。
ユーロにとっては良く無い内容です。

スタンダード&プア―ズの小川氏は「日本国債は格下げに近づいている可能性がある」と発言してます。
この発言が流れたときは円安に動きましたが、すぐに影響する内容でもないので、今は落ちついてます。

IMFは「日本の債務は国債利回りが上昇すれば維持不可能になる恐れ」「日本の債務は早急に維持不能になる恐れ」と発言してます。
今は欧州債務危機で、市場の目は国債などに向いています。
そんなときの発言なので、欧州がひと段落すれば、次に狙われるのは日本ではないでしょうか。ただ欧州が落ち着くのは来年半ばか後半か、って感じになりそうですが。



今日から水星の逆行です。
1週間ほど乱高下しやすいときになります。
利食いも早めにしていった方がいいときになります。

ドル円は昨日77.60円にあった売りオーダーで止められたので売りましたが、これも早めに利食いしました。
ただユーロ売り通貨ペアに関しては引っ張ってみようか悩むところです。

明日は日食なので、ドル買いに傾きやすいときです。
ユーロドルなどは下がっているので、ここからさらに下がるかどうかです。
オプションバリアも1.3300から50p毎にあるようです。

ドイツ首相が「ユーロ共同債発行は反対」という発言から今はまたユーロドルは売られてます。
まだまだ対策はまとまらないので、債務危機を材料にユーロは下がりそうです。

基本的にユーロドルやユーロ円は戻り売りで考えてます。




新DVDが明日発送となるようです。
ダイバージェンスに特化した内容になってます。
いろいろなパターンを述べて、実践的な話も入れてます。
新しいダイバージェンス FXトレードの実践はこちら

サンプル動画も見れるようです。
こちらのサイトにあるバナーの下辺りの「高画質」をクリックすれば見れます。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




リスク回避継続

今日もリスク回避でオージーが売られてます。
ドル買いも出ているようで、オージードルは下落。
オージー円も下がってきてますが、72円は何度も支えられたところで、今回84円から調整も無く下がってきているので、いったんは支えられそうですね。
ついでに今週末が変化日になるのも気になるところです。


ドル円はドル買いで上昇してきてますが、動きはやはり小さいです。
77円20-30銭や77円60銭に売りオーダーがあるようなので、その辺りで止められると思います。


「デクシアの救済計画は実行不可能である」という報道が流れたことや、ドイツ10年債入札が募集60億ユーロに対して38億8900万ユーロと発行予定上限を35%下回ったことで、ユーロ売りに傾いてます。
債務危機がドイツまで拡大するとの思惑からユーロ売りとなっていますが、私的にはドイツまで拡大はしないのではないかと思ってます。
ただ短期的にはユーロ売りの材料なので、ユーロの上値は重い状態が続いてます。


明日はドイツIFOの経済指標などがありますが、感謝祭なので、相場は動かないと思います。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




ポジション調整

今日もリスク回避の動きとなり、NYダウは下がってます。

さらにポジション調整も出ているようです。

先ほどアメリカのGDP改定値の発表がありましたが、市場予想2.5%に対して、結果が2.0%と悪く、ドル売りに今は反応しているようです。

ユーロは、債務危機でかなり状況が悪いですが、ECBが国債を買い支えたり、ユーロ売りのポジション調整や、リパトリで底堅い推移となっています。

ユーロポンドやユーロオージーもユーロの底堅さで上がってきてますが、ユーロオージーなどはポジション調整が終われば再度売られそうです。
もうすぐレンジ上限付近に到達するので、そこでは売られそうに考えてます。


明後日はアメリカの祝日なので、ポジション調整の動きがまだ続きそうです。
さらに週後半は水星の逆行でもあるので、乱高下となりそうです。
早めに利食いをした方がいいときと言われてます。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




リスク回避でオージー売り

今日もリスク回避の動きです。
ギリシャなどの国債利回りが上昇したり、EUがハンガリーからの支援を求められ受け入れたり。
グローバルソブリンは先日イタリアとフランス国債を手放したという報道があがりましたが、今度はスペイン・ベルギー国債も全部手放したというニュースが流れたり。
ユーロ崩壊を止めるのはドイツだと考えてますが、ドイツも成長率予想を下方修正したり。
悪い内容が出てきてます。

ただユーロはレパトリもあるようで、底堅い推移ですが、オージーは売られてます。
ポンドも同じように売られてますが、売り推奨のレポートも出たことも要因になってます。
なのでユーロポンドやユーロオージーの上昇となっています。


NYダウも下げ始めてますし、まだリスク回避の動きが続きそうです。
ドル円だけは揉み合いを継続しそうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも






ポジション調整がでやすい時期

FX攻略.comの今月号が発売されます。
今月の私の記事は相関性をテーマにしてます。


月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 01月号 [雑誌]




今週は木曜が感謝祭で祝日になります。
祝日の中でも重要性の高い日なので、かつ年末も近くなってきているので、ポジション調整がでやすい感じです。
ユーロは上値は重いですが、買い戻しも出やすい感じです。

大きな流れはまだ下だと思っています。ユーロ円も来年初旬は90円ターゲットだと思ってます。





トレーダーズショップでブルベア大賞の投票が行われてます。
今年もいろいろな投資書籍やDVDが発売されました。
気にいった書籍やDVDに投票すれば、抽選で25名様に、来年2月にある大規模セミナーの招待券が当たります♪
もしよろしければ「DVD 15時からのFX」に投票していただけると嬉しいです。
投票はこちらからできます。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも








大きな流れはまだユーロ売り

昨日は週末を控えてポジション調整がでました。
ですが、上値の重さもあって、すぐに下がってきてます。

IMMポジションを見るとユーロ売りが多くなってきてます。
木曜はアメリカの祝日です。
なのでポジション調整もまだ出そうです。


大きな流れでは、ユーロ売りで考えてます。
EU内で会合などが頻繁に行われてますが、いつも引き伸ばしばかりで後手後手となっており、債務不安はまだまだ解消されそうにないです。
スペインの入札も不調に終わってますし、ECBが買い支えているので今は持ちこたえてはいますが、国債利回りは上がる一方なので、スペインの自力での再建不可能も近いかも知れないです。
なのでポジション調整などで上がったところでは売りで考えてます。

ユーロ円は介入警戒感もあるものの、こちらも大きな流れは戻り売りで考えてます。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




ユーロは売りに偏っていた

ユーロはショートカバーで上昇してきてます。
週末ということもあり、売りに偏っていたのでポジション調整が入ったようです。
ただ大きな流れはユーロ売りのまま変わらないと思っているので、上がったところでは基本的に売りだと考えてます。
とりあえず、週末ですし、来週木曜はアメリカの祝日なので、ポジション調整は起きやすい状態です。


今日はショートカバー(ユーロドルの上昇)が起きやすいと思っていたので、買いから入りました。
ただ大きな流れは下だと思ったままなので早めの手仕舞いでしたが。



今夜はラジオNIKKEIの夕焼けマーケッツANNEX 夜のトレード酒場!に電話出演させていただきました。
メインゲストは西原さんです。

ユーロドルの売りが溜まっているということも話したのですが、「なぜ分かるんですか?」という質問も。
確かにポジションの偏りって分かりにくいですし、感覚的な部分もあるのですが。

説明が難しいなりにも書いてみると、今の相場はユーロ圏の債務問題で、ユーロ売り方向が一般的な状況です。
しかも昨日はスペインの10年債入札があり、これが不調でした。
入札が不調ということは、ユーロは本来もっと強烈に下落していいはずです。
ECBが国債を買い支えていることもありますが、それ以上に強烈な下落があってもいい材料かと思います。
ですが、1.34半ばからは下がらずで、揉み合いを形成してます。
売るべき材料が出てきたのに下がらないとすれば、みんな売りすぎたためだと考えるのが普通かと思います。


そして来週は感謝祭で、今日は週末。
とすれば、ポジション調整が今夜か来週前半には起きると考えられます。
ってことで、私は今日はショートカバー狙いの買いでした。


西原さんも同じ感じに考えているようです。
ちなみに西原さんのポジションはメルマガでも書かれているので、元ディーラーの相場観がメルマガを読めば分かるかと思います。
有料ですが、安いので、お得な情報ですよ^^
最初の10日間は無料でのお試しもありますし♪






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




ユーロは上値が重いが、ポジション調整も入りやすい

今日はスペイン10年債入札でしたが、不調な結果に。
利回りは6.975%と、7%直前です。
ただECBが国債を買い支えていることで、ユーロの下落にはつながってません。
入札後も買いに回っているようで、イタリア国債利回りは7%も下回り、6.8%台まで下がってます。
ECBが買ってきているので、ユーロドルも反発してきてます。

すぐでは無いと考えてますが、イタリアショックやスペインショックが起きても不思議じゃないと思ってます。
そのときはユーロは売られると思います。
ただそれでユーロ圏のウミは出しきったと思うので、その後はユーロの反転が起きるのではないかと思ってます。
でも来年か再来年になりそうですが。



市場参加者はECBが国債を買ってきてユーロが上がったところを戻り売りして、回転をきかせているようですね。

来週木曜は感謝祭なので、ポジション調整も出やすいです。
特に今週末や来週前半にはポジション調整が起きると思うので、反発にも気をつけるときです。
なので売るのも今週までで、来週前半にはポジション調整で上昇しやすいんではないかと思ってます。

とりあえず、今は売りに偏っているし、下がればECBが買ってくるので、ブレイクでの売りだけはしない方がよさそうです。


ドル円に関しては全くって言っていいほど動かないので、手をつけてないです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




ユーロの上値は重いが、売り玉も溜まりつつある

ユーロドルは先週の安値も割れました。
イタリア国債利回りがまた7%を上回ってきたり、フランス国債までも売りのマトになっていたりで、ユーロの上値は重い感じです。
ただ以前にイタリア国債利回りが急騰し6%を越えてきたのが今年8月で、それからしばらくは落ち着いていて、今月に入ってから再度急騰してきてます。
ヘッジファンドも時間をかけながら着実に国債を売りこんできているので、このまま一気に8%越えを狙わないようにも思ったりもしてます。
国債の買い手はECBで、利回りが上昇してきたら着実に買ってきて、その都度利回りは低下してます。
なのでユーロドルも急落はせず、安値をゆっくり更新してきている感じです。

ここまでユーロドルを戻り売りしてましたが、売り玉もかなり溜まっているようで、安値更新をしないようならショートカバーで急騰もありえそうです。
今はポジションが無いですし、何か新しい材料が出てこない限り様子見しようかと思ってます。


ポンドドルは1.59-1.61レンジを下抜けてきているので、ユーロドルと同様上値は重そうです。
大手金融機関がポンド円を108円ターゲットで推奨したという話も聞きますし、ポンドも戻り売り方向で考えてます。





先月に東京でパンローリング主催のセミナーをしましたが、それがDVDになって、今月28日に発売となります。
内容はダイバージェンスになります。
セミナーをする前に話すテーマをいろいろ考えますが、勝ちやすいトレード方法を話すのか、目新しいトレード方法を話すかで迷いましたが、聞き手は「勝ちたい」と思って聞きに来ているだろうということで、勝ちやすい方法をテーマにし、ダイバージェンスなら良いシグナルを出すので、それに特化した内容にしました。
ダイバージェンスをご存じの方ならダマシも当然あるのを知っているかとは思いますが、よりダマシの少ないパターンを述べたり、実践的な内容まで話してます。
しかもダイバージェンスは、主観的じゃなく、客観的ですし。
実際にトレードしたときの話も入れてます。


新しいダイバージェンス




西原さんも同じ日にセミナーをしたので、DVDも同じ日に発売になります。
こちらはトム・デマークの分析方法です。

さらにZEROさんも同じくDVDとなって発売です。

いろいろとDVDが発売されてますが、トモラニさんもこの前発売されました。
まだ時間が無く見れてないのですが、友人曰く「細かいところまで話している」とか。


間もなく年末ですし、最後の節税対策として、FX関連の書籍やDVDを購入されてはどうでしょうか^^







クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも





イタリア国債利回りの上昇不安

ユーロ円は104円後半のサポートも割って下がってきました。
イタリア国債利回りがまた7%台に入ったことで、リスク回避の動きとなった感じです。

8%以上になると、自力での回復が難しいレベルと言われています。
ギリシャやポルトガルやアイルランドもこの水準を越えてきてからお手上げとなりました。
イタリアもその水準が目前です。

イタリアは、ギリシャ等のように小国では無く、ユーロ圏で第3位の経済大国ですし、もし自力で回復ができないとなると、即デフォルトになっても不思議じゃないです。
EUもIMFも支援する金額はイタリアの規模と比べると少なすぎますし、今の状態では助かるのは難しいかと思います。

その状況を狙っているかのように、イタリア国債やスペイン国債などが売られてます。

24日は感謝祭がありますし、祝日の中でも重要な日とされているので、ポジション調整も考えられます。
それに短期勢が多いときでもあります。
なので国債利回りの上昇が続かないと、すぐに反発してくる可能性もあります。
でも基本的にユーロの上値は重いので、戻り売りで考えてます。
上がったところを売って、下がれば買い戻しをして、を繰り返してます。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも





ユーロは戻り売り

ユーロはやはり戻り売りのままでよさそうです。
イタリア国債10年物が先週に7.6%まで上昇し、ユーロ売りとなりましたが、今週も国債の動きに左右されそうです。
ギリシャ・アイルランド・ポルトガルは8~9%だったので、イタリアの国債も危険水域付近まで上がってきてます。
今までの国の違ってイタリアはユーロ圏で3番目の経済大国なので、EFSFでも対応できないでしょうし、かなり危険な状態です。
ヘッジファンドもイタリアやスペインの国債を売るタイミングを見計らっているようです。

国債を買い支えているのはECBなので、ECB vs ヘッジファンドって形になってます。

バフェットさんは「欧州が危機阻止へあらゆる行動取れるか不透明」、「欧州の銀行は米国からの資金調達を失っている」と発言。

ただ、ゴールドマンサックスはユーロドルの買い推奨を出したようで、ターゲットが1.40で、ストップが1.35台だとか。
モルガンスタンレーは売り推奨ですし、私もユーロは売り方向だと思っています。
介入警戒感はあるものの、ユーロ円も上値が重く、104円後半がサポートなものの、戻り売りで考えてます。

とりあえず、イタリアやスペインは国債利回りが上昇すればユーロは急落しそうです。

ユーロ売りに傾きやすいときなので、24日の感謝祭に向けてのポジション調整も気にはなりますが。
最近は前倒しでの動きが多いので、今週にもポジション調整には気をつけたいところです。



チャートで機能性が豊かなmt4ですが、サイバーエージェントでも導入するようです。
mt4に関してはしろふくろうさんが詳しいので、そちらを参考にされてもいいのでは^^





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも





ユーロには売り圧力

今週は経済指標の発表が多いですね。
明日は日本のGDPです。
日本の経済指標なので、あまり影響は無いと考えてますが。


今の注目はやはりユーロです。
今は短期勢がメインとなっているので、しっかりした方向感が出にくく、乱高下しがちですが、少し長めに考えると、やはりユーロは買えないので下方向だと考えてます。

ファンドはイタリヤやスペインの財政状況を材料に売りを狙ってくるでしょうし、まだイタリア国債を保有しているファンドもあるようなのでユーロの売り圧力となりそうです。


今週ユーロドルは週前半は底堅い推移となりそうですが、上がれば売り方向で考えてます。
ただトレンドは出る感じでもなさそうなので、しっかり買い戻すイメージです。



ブルベア大賞の投票が始まっています。
もしよろしければ、「DVD 15時からのFX」を投票していただけると嬉しいです。
こちらから「商品名と感想」を記入していただければ、抽選で来年2月の大規模セミナーの参加券が当たるかもです。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも





イタリア国債利回りが低下し、行って来い

昨日はアメリカが祝日なので小動きだと考えていましたが、イタリア国債利回りの低下やNYダウの上昇などがきっかけで、リスク選好の動きとなり、ユーロドルなどはショートカバーで上昇しました。
短期勢は売りに偏っていましたし、休日前のポジション調整ということもあって、上昇に弾みがついたようです。


例年は9月から12月初旬ぐらいまで中長期勢によってトレンドが形成されやすいのですが、今年は先月前半に1.31から1.42までショートカバーが起こり、売っていた中長期勢の機関投資家がやられたようです。
今年はあと1カ月半ほどで、さらに中長期勢はやられたあとということもあり、動きにくいのかもしれないです。
とすれば、短期勢がメインの相場になるので、行って来いの相場展開となりそうです。
1.42から1.33への動きを考えていたものの、1.37ミドルを昨日越えたことで下げの形が崩れました。
短期勢がメインになりそうですし、今年の残りは揉み合い相場となりそうです。


私は、昨日はブログを書いたあと動き始めたので、ユーロドルを若干売ってみました。
アメリカが休みなので、あまり下がらないだろうと考えたので、ポジション量は少なめで。
ところがNYダウの上昇は止まらず、ユーロドルのショートカバーも止まらずで切られ。
テクニカル的には超短期の波動での最大ターゲットが1.38前半だったので、1.37後半で上げが止まったところで売り直して、結局損を取り返したぐらいで終わりました。
今はポジションが無い状態です。



今週水曜はイタリア国債利回りが7%を越えたことでユーロ売りになったのに、昨日は国債利回りの上限を設定するという噂で、ショートカバーが起きてます。
短期勢がメインになっているので噂やニュースで乱高下しやすい相場になってます。
噂が出たあとは、それを否定するような要人コメントが入り、行って来いを繰り返しているので、今回も再度否定発言が出て、また下がるという可能性もありそうですが。

とりあえず、このあとの相場は揉み合いが続きそうで、トレードするには難しい相場が続きそうです。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも





アメリカが祝日で小動き

ドル円は77.50円にあったストップをつけて、77.32円まで下がってます。
77円前半はストップがあるという話しも聞くし、買っている人も多いと聞くので、上値は重そうです。
さらに安住財務相が「介入の同意が得られなかった」と発言したことも上値を重くしそうです。


ユーロドルは短期的に売られすぎていることもあり、下がりにくい感じですね。
ただイタリアに飛び火している状況ですしユーロを買っていこうと考える人も少ないので、上がるにはショートカバーでの上昇になりそうです。
基本的にユーロドルは戻り売りのスタンスで考えてます。


今夜はアメリカが祝日なので、このあとも小動きが続きそうです。
なので私は今週はもう終わりにします。




トレーダーズショップで毎年人気のある商品を投票で選び、その商品にブルベア大賞が受賞されます。
投票された方には抽選で来年2月に開催される大規模なセミナー(前回はラリー・ウィリアムズ氏など多数の講師陣)の招待券がプレゼントされます。

今年もいろいろな商品が発売されましたが、もしよろしければブルベア大賞に「15時からのFX」を投票していただけると嬉しいです。
トレーダーズショップで購入されたことの無い方は登録する手間がかかりますが、「商品名と感想」を書いていただければ嬉しいです^^
こちらなら商品名横のボタンから進めば、商品名の記載が無く簡単に投票できます。
よろしくお願いいたします。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも





ユーロの上値は重い

昨日のユーロドルはかなり下がりましたね。
もう今日は終わりだろうって思っても、さらに下がり続けてました。

今日はギリシャの暫定的な首相が決まったり、ECBの緊急理事会が開催されるという噂などで上がってましたが、材料的なものより、参加者が売りすぎたために上がってきたように思います。
短期的な売り玉が切られるような動きではないかと思います。
でも1.36ミドルはレジスタンスとしていろいろありますし、ここから上は重そうです。
さらに加えて、先ほどECBの緊急理事会の噂も否定するコメントがでました。

基本的にユーロドルは売り方向で見てます。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも






リスクオフでユーロ売り

ギリシャとイタリアでの売り材料が連続して出てきました。
ユーロドルはレンジ上限から一気に下限まで下げ、先ほど1.36も割ってきました。
ユーロポンドもずっとサポートされていた0.85ミドルを割れています。


ユーロドルは小休止の形を下抜けたので、このまま下降は続くものとみてます。
ただ日足でNYダウや原油はさほど弱い状態では無いですけど。
ターゲットは当初予想している1.33辺りで考えてます。




今日みたいなまともな調整が無いときで、ポジションを持ていないときは、バイナリーオプションがやりやすいです。
無理に飛びこんでポジションを建てるよりは、バイナリーでまだ下がる方へエントリーする方がリスクが低かったりするので。
GMOクリック証券のバイナリーは上か下かの2択で、当たれば投資資金が2倍になるので、上手くすれば結構面白いと思います。
友人もこちらのバイナリーにハマっているようです。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




膠着相場

膠着が続いた相場展開となってます。
動いているとしたらユーロスイスぐらいですね。
ユーロスイスはあまりよく分からないので全然手をつけてないのですが、一番動いてますね。


昨日、ユーロドルは1.38ミドルのストップを狙うと考えていたので、デイトレで買ってみたのですが、1.3812までしか上昇せず、上がると強く思っていたため利食いができず結局損切りに。

でも、方向感のない相場展開のときなので、ストップ狙いの動きが出やすく、今日こそはストップを狙うと考え、今日もユーロドルはデイトレで買いに。
少なくとも昨日の高値の上にストップはあると考え、そこをターゲットに買い回転をさせてました。
先ほど昨日の高値も越えたのでよかったです。
ここからはいったん様子見します。レンジ上限の1.39に近くなってきたので。


ドル円は買いポジションを持ってましたが、買いが増えてきたということで、77円後半からストップが増えてきたという話しも聞こえ、さらに介入したときに80円台に近づくにつれ強烈に売りオーダーがあったという話しも聞き、あっさりやめました。
ドル円は77.50円割れにもストップがあるようですが、介入が無い限り上がらないでしょうし、介入があっても80円を越えるのはかなり難しそうです。


今、気になっている通貨ペアとしてはユーロポンドです。
0.85ミドルに何度も支えられてますが、0.86ミドルもレジスタンスとして機能しており、さらに0.85ミドル割れにはストップもあるようで、下抜けて行く可能性があるのではないかと思ってます。
とすれば、ドル売りの流れもあるのでポンドドルは底堅い推移をしそうです。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




ギリシャの次はイタリア

ユーロはニュースで上下に振れるような動きをしています。

パパンドレウ首相が退陣を条件に連立政権を発足させることを合意し、これでギリシャの年内のデフォルト懸念はとりあえず落ち着いた感じです。
ただ、今度はイタリアに市場の参加者の目は移っており、イタリア首相の辞任の噂で乱高下してます。

大きくは1.36~1.39の揉み合いの中での推移となっています。
オーダー的には1.38ミドルにはストップがあるようで、そこまでの上昇がありそうです。
ただ1.38後半では売りオーダーもあるようです。


ドル円の方は、介入が継続されているという話があります。
SNBのユーロスイスでのやり方を真似してサポートしているようです。
SNBのやり方を真似しているということは、もう一段の上昇をさせるのではないかと思います。
介入についても黙認されているという見解が一般的になっていますし、市場参加者も買い方向で見ている人が多いです。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも






今週もユーロが主役

週末にギリシャ議会でパパンドレウ内閣は信任されました。
定数300の議会で、賛成153票、反対145票。


まだギリシャは落ち着いたと言えないですし、今週もユーロが主役の相場となりそうです。
ユーロドルは数日揉み合いですし、ユーロポンドも0.85ミドル0.86ミドルのブレイク待ちといった感じです。


ドル円は77.50割れにはストップがあるという話しも聞きますが、77.80では買い意欲も多いようで、サポートされています。
アメリカの経済は悪いですし、ユーロ圏も悪い状態なので、ドル円が上昇する要因は無いですが。
でも私としては短期的にドル円は押し目買いかと思ってます。


ユーロドルは下降トレンド時の小休止だと思っているので、1.39手前ではレジスタンスとして機能しそうです。下抜けて下落再開すれば、1.33ぐらいは行くのではないかとは思ってます。
仮にこの形が崩れたとしても、ユーロ圏の今の状況を考えると、ユーロドルを買い上げて行く感じでも無いと思っているので、上がるなら売る方向で考えてます。
気になるところとしては、NYダウがまだ底堅く、原油も強く、同じようにポンドドルも底堅い推移をしていることです。




fx-ユーロドル-11-06

ラインチャートがユーロドルで、ローソク足が原油です。
相関性が高いもの同士になります。

WTIは底を固めながら上昇してきているので、下がりにくい形となっています。

さらにWTIの方が、ユーロドルよりも上に位置しているので、相関性から考えると、ユーロドルも底堅いと言えるかと思います。

なのでユーロドルをあんまり大きく売っていくのも危険だとは思っています。

ただユーロドルを買う気にもなれないので、もし買うならポンドドルの方がいいかと思ったりしてます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




サプライズの多い週でした

今週の相場は荒れました。
先週の時点では、FOMCとECBとG20と雇用統計があるので乱高下の可能性があると思ってましたが、そこに日本の単独介入や、ギリシャの国民投票などが加わり、大きく動いた一週間となりました。
まだギリシャがどうなるのかはっきりしないし、来週も気を抜けない状態ですね。


今日はこれからトレーダー友達と忘年会です。
今年1回目ですが、これから年末まで忘年会が何回かあるので、週末のほとんどは埋まってる感じです^^;
今日は今週の相場を振り返る感じにもなるので、忘年会は盛り上がりそうです^^





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも





ユーロドルは小休止の中

雇用統計も終わりました。
予想値よりは悪かったものの、前月数字が改善されたことで、発表直後は動けない感じでした。
今は1.38ミドルから上が重たかったため、下がってきてます。

チャートの形からは、下降トレンド時の小休止を形成中だと考えてます。
ギリシャがゴタゴタしてますし、ディフォルトの可能性や、ユーロからの脱退の可能性など、まだユーロドルを買って行く感じでも無いと思ってます。

チャートからも、この小休止が終われば、下落再開だと考えてます。

ユーロポンドは0.85ミドルが日足で何度もサポートされていますが、0.86ミドルが抵抗として機能しているので、下へ抜ける可能性が高まってます。
オーダー状況も0.85ミドル割れにストップが溜まり始めているようですし。

ユーロ売りの材料がでれば、連鎖的に下げる可能性がありそうです。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも







ECBで利下げに

今日もユーロ圏ではいろいろなことがありました。

先ほどのECB政策発表では、25bpの利下げに。
市場予想では、次のECBで25~50bpの利下げはありましたが、今月は据え置きになると考えていたため、瞬間ユーロ売りへ。
その後のドラギ総裁の会見で、リスクは下だと言った発言など。

ギリシャに関しては、首相が辞任するという噂も出ていたり。
国民投票が無くなるかもという話が出たり。

ギリシャは日本と比べると、法がかなり違うようですね。
公務員がデモできたり、国民投票ができたり。日本では国民投票は憲法改正みたいなときしかできないのに。

パパンドレウ首相は国民投票をすることについて、今の状況を「国民に重要だと認識して貰うため」と発言してました。
周りから批判されたあとなので、なんだか後付けのような、言い訳のような感じにしか聞こえないのですが。



今の状況ではユーロを買いたいと思う人も少ないでしょうから、ユーロドルは下だと思ってます。
明日は雇用統計なので、あまり無理なことはしたくないですが。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも





まだまだ乱高下

昨日はまだ実弾介入が入ると思って、朝まで起きてましたが、結局何もなかったですね。
アメリカもユーロ圏も不安材料があるので、介入したとしてもドル円が上昇トレンドとなるイメージは無いですが、ここで介入を止めるとも思えないです。
チャートの形を奇麗にするのであれば、1・2週間揉み合いしたあとに介入するのがよさそうです。ユーロスイスのときも3週間後でしたし。


今夜は緊急会談があります。
1時半からドイツ首相・フランス大統領・IMF専務理事などが集まります。
FOMCの発表も同時にありますが、サプライズが無ければ、今はギリシャが注目されているので、あまり重要じゃなさそう。
そのあと3時15分からバーナンキ議長の会見があり、QE3などを示唆する発言があるのかどうか。

4時半ごろに、緊急会談にギリシャ首相が合流するようです。
4日にはギリシャ信任投票です。
まだまだ乱高下しそうです。


今週は乱高下すると考えていましたが、介入も重なって、しかもギリシャの国民投票もあって、いろいろな材料が豊富すぎます。


ポンドドルは1.60ミドルのレジスタンスに跳ね返されてます。
今のところ1.5900はサポートされていますが、上値は重そうです。


10月28-31日が変化日でしたが、今回も変化した感じです。
でも上手く乗れなかったことが悔やまれますが^^;


とりあえず、このあとはニュースに反応して動きそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも





リスク回避の動き

RBAが利下げをしました。
一部で予想されていたので、大きな動きにはならずに、でもリスク回避の動きで全体的に下がってきてます。

MFグローバル・ホールディングスが経営破綻になったことで、リスク回避が続いてます。
日本のMFグローバルFXA証券も、先月から解雇があったようですし、営業も休止してます。
市場もちょっと不安材料が残った状態です。


ドル円は午前中に大玉が出たようで、介入のような動きとなりましたが、その後は膠着してます。

昨日書いたトレンドラインをとりあえずは越してくると思っているので、私的にはまだ介入をするのではないかと思ってます。
で無いと、上値の重さだけを確認した状態なので、このまま介入しなければ、下げが大きくなる状態なので。
こんな状態でやめたら、介入しなかった方がましだったという状態になりそうなので。

そういう意味ではドル円は買い方向で考えてます。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「フルタイムトレーダー(6090円)」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも





Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。 (広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク