格下げ報道で乱高下
- 2011 12/06 (Tue)
昨夜の3時半ごろからS&Pがユーロ圏15カ国の長期ソブリン格付けを「クレジットウォッチ・ネガティブ」に指定と報道され、一気にリスク回避の相場に。
ファイナンシャル・タイムズは、S&Pがドイツ・フランス・オランダ・オーストリア・フィンランド・ルクセンブルグを90日以内に格下げする可能性があると報道。
EFSF債はトリプルA格付けですが、ドイツやフランスがあるから保証されているようなもので、ドイツとフランスがトリプルAから格下げされると、EFSFへの投資家が居なくなる懸念もあり、ユーロの状況はますます悪くなります。
先ほどもS&Pは「EFSF、格下げの可能性も」と、ヘッドラインで流れました。
ユーロにとって悪いニュースばかりですね。
昨日は1.35ちょうどのストップを狙うかと思って、デイトレで買いで入ったものの、そこまで届かず、結局損切りに。
ただ上記のニュースで急落したので、そこでは飛び乗りでの売りで。
先週後半や昨日の動きのため、1.35台は重い感じになりましたね。
クロス円の方も、先週後半から昨日にかけて上値が重いような形になっているので、戻り売りで考えてます。
オージーも今日は利下げされましたが、さらに利下げされる可能性もあるので、上値が重くなりそうです。
今日のユーロドルは、夕方に1.3333まで下がりましたが、そこからはショートカバーの上昇となりました。
ダイバージェンスしたあとの典型的なパターンでした。
エントリー位置も50%押しで止まっていたり。

DVD新しいダイバージェンスでもこの典型的なパターンを述べています。
タイアップもしてますので、そちらから貰えます^^
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも

FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:34 |
- Trackback(0) |
- Comment(3) |
- Page Top