日本勢が居てない間に円買い
- 2011 12/28 (Wed)
それに対して日本はお休みモードですね。
今日はアメリカ財務省が為替政策報告書を発表しました。
日銀の実弾介入で、8月と10月の単独円売り介入は支持しないと言ってます。
震災時は大きく動いたけど、そのあとは介入するほど激しく動いてないので介入してはいけない、と言ったニアンスのようです。
今は円買いの動きになりやすいと考えているので、これでクロス円などは戻り売りしやすい感じです。
ドル円に関しては79.00円は売りオーダーがかなり厚くあるようで、上値は重いままです。
ドル買いの動きでもあるときなので、急落は無いと考えているので、ドル円は膠着が継続しそうです。
数年前までは、1月2日前後は円買いの仕掛けが多かったように記憶してます。
日本勢が居てないときを見計らって欧米勢が円買いを仕掛けて、ドル円やクロス円が下落したと記憶してます。
そのときと状況は違うものの、クロス円の下落には気をつけた方がいいときかと思います。
クロス円は基本的に戻り売りで考えてます。
年末の最後の税金対策なのか、書籍やDVDの方が売れているようです。
先月発売したDVD新しいダイバージェンスもよろしくです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
みんなのFX
新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも

FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 22:53 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top