fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2012年04月

GW中の円買い

ドル円は上値が重く、80.00円割れを狙う動きが出ています。
ゴールデンウィーク中でもあるので、日本勢が買ってこず、上には実需の売りもあるので、下攻めをしやすいときです。
ポンド円も短期のレンジを下抜けてきたので、クロス円の上値も重く、それがドル円にまで波及しそうです。


先ほどカナダのGDPの発表がありましたが、予想よりも悪く、ドルカナダの売りはカットしました。
経済が悪い状態では利上げはできないかと思いますし。


今日はポンドにも注目しており、ポンドドルは1.6300にバリアがあり、そこを抑えられてからの下落だったので、売りで。
先週の英GDPが悪かったこともあり、どこかで売ってみようと考えていました。
ユーロドルも1.3300にバリアがあるようですね。


ドル円はまだ上値が重いので、戻り売りで考えてます。




パンローリング主催の東京ドームのセミナーですが、全部で14のセミナーがあり、それがDVDとして発売されてます。
全14のDVDはこちら。

私のセミナーの評価は高いようです。
聞きに来てくださった皆様ありがとうございます。
満足度が96.3%と、14のセミナーの中でも高い方で、このような評価をいただき感謝致しております。

今回のセミナーはブルベア大賞の受賞セミナーだったので、15時からのFXと前半は同じ内容になってますが、後半から実践的な話やストップを狙いに行くような内容になってます。
詳しくはこちらのサイトへ。



15時からのFX実践編




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




ドル円は上値が重い

今週のIMMポジションを見ると、円売りやユーロ売りが先週から若干減っています。

先週に長期のトレンドフォロワ―であるジョン・ヘンリーのファンドも、買っていたものを手仕舞いしたと言われていますし、まだ上がれば手仕舞いしてくる人も多いのではないでしょうか。
さらにゴールデンウィーク中の実需の売りもあるので、上値は重そうです。
なのでドル円は戻り売りで考えてます。


ユーロドルは、ドル売りとなっているものの、ユーロも買えない通貨なので、上がり方は鈍いです。
反対にカナダは利上げの可能性も噂されているので、ドルカナダは下がりやすい感じになってます。
テクニカル的にも揉み合いを下抜けてきてます。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




日銀で乱高下

気になっていた日銀が終わりました。
上手いバランスの取れた内容で、相場は乱高下しただけに終わっています。

私は日銀の発表時は様子見していましたが、このあとドル円は戻り売り回転だと思っています。
81円ミドルから上は実需の売りがゴールデンウィーク期間はずっとありますし、日銀の緩和策期待で買った玉が上がれば手仕舞いされるでしょうし、上値は重そうです。
それに短期的にはドル売り相場となっていることもあるので。
ただ80.00円にはバリアがあるので、その付近では突っ込み売りせずに、あくまでも戻り売りで考えています。


ユーロドルなどドルストレート通貨はドル売りとなっています。
オージーなどは利下げ観測があるので、上値が重いと考えていますが、反対にカナダは利上げ観測があるので、ドルカナダは下げ易いのではないかと思います。
ユーロドルは、今は上がっていますが、このまま一発でブレイクアップするとも思えないです。


とりあえず、ドル円を戻り売りで考えています。
短期勢の売りが80円後半まで下がってきているようですし、上値は重そうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




明日の日銀待ち

FOMCでは大きな動きは無かったですが、その後のバーナンキさんの発言「必要に応じて追加措置を講じる用意がある」と述べたことで、QE3を否定せず。
これでドル売りとなりました。
ただ、その後は大きな動きに繋がっておらず、明日の日銀待ちといった感じです。

日銀の緩和策はかなり織り込まれているので、市場が驚くような緩和をしないと、円安には推移しにくそうです。
明日は積み上がった円売りが戻されて、ドル円・クロス円は下がるのではないかと思ってましたが、今日にいろいろな情報を聞いていると、ちょっと明日はどっちに動くのか分からない感じになってきてます。
なので、方向を決め打ちをせず、日銀の発表を待ってからエントリーしたいと思います。



昔は、ドルカナダは、ドルインディックスの先行指標と言われていたときがありました。
そのドルカナダは下抜けてきたので、もしまだその先行指標としての効果があるなら、ドル売りトレンドができる可能性が出てきてます。
そうであれば、ユーロドルは上に、ドルスイスは下に行くことになるのですが。
ユーロドルはこれからボリンジャーバンドが収束し続けて行くので、ブレイク待ちといった感じ。




昨日はFOMCでドル円を買ったものの、バーナンキさんの発言で下がってきたので、ドテン売りへ。
さっき手仕舞いしたので、このあとは明日に備えて何もしないでおこうと思います。
今日は早めに寝ます。




2月頃に東京ドームでパンローリング主催のセミナーをしましたが、それがDVDとなって発売されました。
「15時からのFX」がブルベア大賞を受賞したときのセミナーなので、「15時からのFX 実践編」となっています。
実践編なので、基礎の部分は同じですが、実際にデイトレードをするならどうするのかを重視して述べてます。
さらに後半はストップを狙うトレードのことも述べてます。
私はストップを狙うトレードが好きなので、デイトレするならこの考えをベースにトレードしてます^^

「15時からのFX」と重なっている部分もありますが、新しく述べている部分もあり、デイトレードをするなら参考になるかと思います。



15時からのFX実践編





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




今夜はFOMC

イギリスGDPの結果が悪く、ポンド売りとなりました。

このあとはFOMC待ちといった感じかと思います。
政策変更はないというのが一般的な予想で、そのあとのメンバーの政策金利見通しや、バーナンキさんの会見に注目が集まっています。

今回は目立った変更点がないというのが一般的な予想なので、市場の注目は金曜の日銀になっています。


ユーロドルの日足はボリンジャーバンドが収束していますし、ドルスイスも同じような感じになっています。
ブレイク待ちの状態となっています。
ドルカナダに関しては今日にサポートを下抜けてきています。


今日はFOMCということもあり、ポジションは無い状態です。
注目しているのは金曜の日銀ですが。
市場の追加緩和策の期待が高いので、日銀の発表後はポジションが巻き戻されるかと思ってます。
なのでドル円は戻り売りではないかと思ってます。
とりあえず、今夜のFOMCを見たいと思います。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




日銀の緩和策にかなりの期待

豪のCPIが低く、利下げ観測が増してます。
発表後、オージーは売られていたものの、今はリスク選好の動きから反転してます。


市場参加者の注目は日銀の追加緩和です。
関係筋の発言「日銀は国債等を買い取る基金を5兆円から10兆円に増額する可能性がある」という内容がでて、円売りになりました。

日銀も追加緩和をしなければいけないような感じになってきてます。
市場の注目はどの程度追加緩和をするかに注目しており、資産買入等基金10兆円、年限長期化3年よりも悪い緩和策なら、円高になりそうです。
インフレ目標を引き上げるなど、更なる緩和策を出さないと、円安にはならなさそうに思います。


明日はFOMCがあります。
政策変更は無さそうですが、バーナンキさんの発言の時間が早まるようですね。



ドル円は今日は80.85円まで下がり、今は81円前半で推移してます。
押し目買い回転をしてますが、緩和期待からのドル円のロングがかなりあるようで、崩れないように祈りながらの押し目買いです。

ユーロドルは日足のボリンジャーバンドが収束してきてます。
次に動き出したときは、大きな動きになりそうです。

ユーロポンドの方は、先ほどの上昇でストップがついてしまいました。

日銀までは大きな動きがないと考えているので、突っ込んでの買いや売りは避けるようにしてます。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




リスク回避の動きだが、レンジ内で

今日は欧州を材料に株価が下がり、リスク回避の動きとなっています。
ドル買い・円買いの動きとなっています。

ユーロドルも下がってはいますが、ブレイクしていけるだけの材料が出たわけでもないので、まだレンジ内で推移するのではないかと思っているのですが。

ドル円も81円割れまで下がったものの、80円台は日銀前ということもあり買いオーダーも多いようです。
下がれば緩和期待の買い、上がればゴールデンウィーク前の実需の売りがあるので、膠着しそうです。


私は週をまたいで保有していたドル円のショートの大半を手仕舞いしました。
80.80円にはストップがあるようなので、もしそこまで下がれば全部手仕舞いします。
反対に、膠着すると考えているので、ドテンロングすることも考えてます。

ユーロポンドは売り方向だと考えていて、実際下がったのですが、エントリーのタイミングが合わなくて、それには手が出ず。

今はリスク回避の動きで推移してますが、FOMCもあり、日銀もあるので、それまではドル円やユーロドルなどはレンジ内で推移するのではないかと思ってます。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




日銀待ちの相場

IMMポジションを見ると、円売りが約5万8千枚になっています。
先週と比べると減っています。
ただ、まだまだ円売りに偏っている水準だと私は思ってます。

今週金曜に日銀の発表があり、その後に記者会見があります。

市場は、追加緩和に関してほぼ織り込んでいるようです。
この追加緩和によって、ドル円やクロス円が大きく上がると考えている人も多いようです。
オプションの方では、83円のコール買いや85円のコールを買っているという話も聞きます。

ただ、市場はかなり織り込んでいることから、日銀がさらなる強い緩和策を示唆しないとドル円・クロス円は上がらないのではないかと思ってます。
反対に緩和策が弱いものなら、積み上がったポジションの手仕舞いが出て、ドル円は下がるのではないかと思います。

水曜の深夜1時30分にFOMCがあり、3時15分にバーナンキさんの発言もありますが、株価は底堅く推移しているので、目立った内容はなさそうに思います。

とりあえず、今週金曜の日銀次第で、ドル円・クロス円の動きが決まりそうに思います。
それまでは方向感のない推移が続くのではないでしょうか。


ユーロに関しては、IMMポジションからは売りが増えているので、ユーロドルは下がりにくいのではないでしょうか。
ユーロポンドを見ると、下抜けしてきているので、ユーロポンドは売り方向だと思ってます。
なのでユーロドルの上昇も難しそうです。まだ大きなレンジの中を推移しそうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




スプレッドがさらに狭く

今日発売のダイヤモンド・ザイで、私が載ってます。少しですが。
オーダー状況をテーマにした内容です。
本屋に行った際はよろしくです^^

ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]






FXブロードネットがドル円のスプレッドを0.3~0.5銭としたようです。
FX業者のスプレッド競争はいったん終わったかと思ってましたが、まだ過熱しているようですね。
ユーロドルも0.5~0.9pipsと、狭くなってます。
コストが削減されて、短期トレードがしやすくなり、嬉しいですね。

FXブロードネットとは、私のDVD「15時からのFX」ともタイアップ中なので、口座開設後に三万円の入金でDVDが貰えます。
5万通貨以上のトレードをすれば、さらに5000円のキャッシュバックもあります。
詳しくはバナーをクリックしてください。



FXトレーディングシステムズ






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも






気になる週末のIMMポジション

IMFの資金増強などで、リスクオンになり、株価が上昇、クロス円も上昇してます。


ドル円は80-82円のレンジで今週は終わりそうです。
81円ミドルから下は買いオーダーがあるようで、81円後半は売りオーダーがあり、コアレンジでは81.20-82.00円となってます。


IMMポジションが積み上がっているものの、27日の日銀までは手仕舞いされない可能性もあると聞いていたので、今週はレンジ幅の中で戻り売り回転を繰り返した感じです。
来週も日銀までは動きが小さそうです。

明日に発表されるIMMポジションの推移を見て、円売りの偏りを維持していれば、来週もまだ戻り売りで考えてます。
ただ週足など大きな流れはドル円は上だと思っているので、IMMポジションの傾きが減れば、ドル円は今度は買い方向で考える予定です。


今日はドル円の戻り売り以外には、ユーロドルやポンドドルの押し目買いもしていました。
ユーロドルは月曜の安値が当面の底だと考えているので、押し目買いをしていますが、あくまでもまだレンジ内を推移しているだけです。



では良い週末を~



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




緩和期待が大きい

貿易収支の赤字額は予想値よりも低かったですが、来週の日銀の金融緩和期待から円売りに。

ユーロポンドはサポート下抜けたことで、ユーロの上値は重いままです。
ユーロ売りポンド買いということなので、ポンドクロスは強い状態を維持してますね。

ドル円は揉み合いを形成してます。
テクニカル的なポイントとしては、下降トレンドラインが81.90円にありますし、フィボナッチの38%戻しが81.80円にあるので、いったんは売り場だと思っていたのですが、81.72円までしか上がらず、ここまで届いてないです。
上手く売れてないため、戻り売り回転をしている感じです。

実需の売りが81円後半からあるようですし、ゴールデンウィーク前ということもあるので、上値が重くなると考えてます。

日銀の金融緩和期待がかなり大きいようですし、白川さんも発言しているのですが、私的には戻り売りのままで考えてます。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




欧州通貨が主役

ドル円は81円越えから断続的に短期勢のストップがあったようで、81円ミドルまで上昇してます。
明日は貿易収支の発表があるようで、現在の注目指標の一つとなっています。

IMMポジションを見ると、円売りにかなり偏っているので、このまま上昇トレンドになるとは考えにくいです。
横ばいが下降だと考えているので、戻り売りのままで考えてます。


BOE議事録の発表でポンド買いとなり、ユーロポンドは年初来の安値を更新しました。
上値が重い状態で、レンジ下限を下抜けたので、ユーロの上値は重そうです。

ユーロスイスの下限が1.20から1.25に引き上げられるという話が出てましたが、SNB総裁にジョーダン氏が正式に任命されただけで、下限の設定を示唆する発言はなさそうです。


株価は底堅く推移しているので、オージーなども底堅いですね。
対円はIMMポジションが偏っているので、オージードルの方で買いもよさそうに思ってます。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




ドル円、底堅いが、戻り売り

株価や原油が昨日から上昇してきており、それに連れるようにユーロドルも上がってきてます。
欧州懸念はまだ燻っていますが、IMMポジションがユーロ売りに偏っていることもあるので、いったんは反発してきてます。
ユーロドルは方向性がはっきりせず、もしかしたら昨日の安値が当面の底になる可能性もありそうです。
私はリスクが高いので、ポジションを持ってもデイトレでしかやってないです。


豪は、インフレ動向で今後の政策金利がどうなるか変わりそうです。
著名RBAウォッチャーは「5・6月に25bpの利下げ実施を示唆」しています。


ドル円は短期的なレンジを80-82円で考えている人が増えているようですね。
昨日は日足のオシレーター系が売られすぎを示唆していたこともあったので、底堅かったですが、円売りポジションが多いことから、戻り売り回転で考えてます。

今のところドル円の戻り売りが安心できる感じです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




戻り売り回転で

ユーロドルは1.3000を割れましたが、1.2994までしか下がらず、今は1.30ミドルで推移してます。
ユーロ売りの玉が多いので、下げがなかなか進まず、突っ込んで売るとリスクが高い感じです。


ドル円・クロス円はリスク回避の動きで下落してます。
円売りの玉が多いので、ドル円・クロス円の上値は重いと思います。
ただ、来週の日銀での追加緩和観測から円売りが積み上がり、27日の日銀までそれをキープされるのではないかということを聞きました。
とすれば、下がっても損切りが出にくいので急落しにくく、ドル円・クロス円の突っ込み売りも危険そうです。
上値は重いので、戻り売りで考えていますが、回転をさせて行く感じで行きたいと思います。




DVDダイバージェンスで信頼性の高いパターンを述べましたが、先月に典型的なパターンが発生しました。
「日足」で「MACD」がダイバージェンスしているだけでも信頼性は高いですが、それ以外にも条件が揃ってました。
詳しくは奈那子さんのブログの方で。
私もこのシグナルに気がつき、戻り売りしてました。

このDVDはみんなのFXともタイアップしているので、そちらからも貰えます。
新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引でDVDが貰えます。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




円売り玉が多く、ドル円・クロス円戻り売り

先週末はスペインのCDSが500bpまで上がってきて、リスク回避の動きとなりました。
まだしばらくは、リスク回避の動きは続きそうです。


IMMポジションを見ると、ユーロ売りが10万枚を越えてます。
円売りは6万6千枚になってます。
円売りは先々週から先週の下落で減っているかと思っていましたが、増えている状態です。
これに関してはちょっと予想外でした。

ドル円は80円台がターゲットと考えていましたが、円売りがまだまだ相当量あるので、もう一段下がるのではないかと思います。
少なくともドル円・クロス円の上昇は考えにくい状態となってます。

ユーロドルは1.32が重たく、再度1.30割れを試しに行くと思います。
ただ1.30を割れたとしても、瞬間的には急落するとは思うものの、ユーロ売りが多いですし、そのままドンドンと下がるイメージも無いです。
なのでユーロドルに関しては、サポートライン直前の水準なので、デイトレでは売り方向でするものの、あまりリスクを取りたくない感じです。


とりあえず、今週は円売りがまだ多いので、対円通貨ペアを戻り売りするイメージで考えてます。





昨日は使えるねっとさん主催のテクニカルセミナーをしました。
参加の皆様お疲れ様でした。
参加表明された方が多かったためにすぐに受講募集を締切られたようですが、それでも100名を越えていたようです。
セミナーの詳しい内容は奈那子さんがブログでアップされると思うので、そちらの方で^^


参加された人で、西原さんのメルマガを取られている方がかなり多かったです。
大半の方が取っていました。
やはり分かりやすくて有益だから取られている方が多いんだと思います。
そのうち、人数が多すぎて、メルマガ読者のポジションで相場が動くんじゃないかと思うぐらいなのですが^^




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




ソブリンリスクでリスク回避に

中国のGDPは予想値が8.4%、昨夜に噂されていた値が8.9%でしたが、実際は8.1%で、オージー売りとなりました。
8.1%と言えば、まだまだ良い数字ですが、前回の値と比べると、景気が減速し始めている感じはしますね。


NY時間に入った頃からはリスク回避の動きで、円買いドル買いとなって、クロス円などが下落してます。

スペインの5年物CDSが500bpと過去最高水準まできて、リスク回避の動きが続いてます。

ドル円は、ドル買いと円買いの動きに挟まれて、ほとんど動いてないですね。

ユーロドルは今日の終わり方で、1.32台が重たかった印象ができそうです。
まだレンジを継続してますが、上値の重さはあります。
来週は1.30割れを試しに行きそうですね。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




ドル売り・オージー買い

今日はドル売りの動きと、豪の雇用統計がよかったことでオージー買いの動きが出てます。
ユーロドルやオージードルが上昇してます。


イタリア国債入札も終わり、国債利回りは落ち着いている状態です。


ドル円はドル売りの流れで80円台後半で推移しています。
84円台から80円台まで調整してきてますが、この動きは円高へのトレンドという感じではないと思ってます。
イタリア国債利回りも落ち着いてますし、リスク回避の動きもさほどでないと考えてます。
80.50円割れや80.00円割れにはストップがあるので、狙われるかもしれませんが、それより下を攻めるのは厳しいのではないかと思ってます。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




米株に連れてクロス円が上下へ

昨夜は株価が下落し、リスク回避でクロス円も下落しました。
今日は今のところ反発してきているので、それに連れてクロス円が上がってます。


ドル円は80.50円にはストップがあるようですが、割れたあとは買いオーダーもあるようです。
80.00円はバリアもあるでしょうし、半値押しの位置でもあるので、買いオーダーも多そうです。


このあとはベージュブックに注目が集まってます。
深夜3時に公表されるので、注目です。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




日銀は据え置きで円買いへ

今日の日銀政策決定会合は、追加緩和が無かったことで、円買いへ。
ただ、昨夜の日経の報道で、「27日に追加緩和が行われる可能性がある」ということで、ドル円・クロス円の下落はさほど進んでないです。

ドル円は82.00円には売りオーダーが厚くあったようで、上値は重く、81円割れまで来てます。
ターゲットと考えていた80円台まできたので、私はここからは売りでは考えず、反対に買いのタイミングを考えています。
ただ、上昇するというよりは、しばらく揉み合い相場になりそうに思いますが。
アストロ的には、今週末までドル安に進みやすいので、来週に買うのがタイミング的にはいいのかも知れないですね。

アストロ的には、今週ドル円の下げよりも、ユーロドルの上げの方が反応しやすい感じです。ついでに、貴金属市場も強気になりやすいタイミングです。
ただスペイン国債などリスクがまだ高く、上値が重い状態ですが。
11・12日はイタリア国債入札なので、悪いようならユーロ売りになってしまいそうですし。

ユーロを買う材料が出れば、上がりやすいのだとは思います。
材料が出たときにユーロを買うか、もしくは今週後半か来週にドル円を買う感じで今のところ考えてます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




注目の日銀

今日も大半の国はお休みで、相場はあまり動いてないですね。
私は今日はまだ何もしてないです。


明日は朝8時すぎにバーナンキさんの講演があります。
雇用統計が予想よりも悪かったあとの講演なので、気になるところです。


そのあとは日銀の金融政策決定会合です。
こちらは追加緩和があるかどうかで、市場の意見が分かれている感じです。

噂ではメドレーレポートで明日に追加緩和をするとか言われているようですし、野田首相と白川さんが極秘会談をしたといった内容もあり、追加緩和期待が高まっているようです。
もし追加緩和があるようなら、その後は円安へと推移しそうです。
ただ期待が高まっているだけあって、追加緩和が無いようなら、円高へ、ドル円・クロス円は急落しそうです。

こればかりは発表まで待ちたいですが、今の私のイメージでは、追加緩和が無いんじゃないかと思います。
当座預金残高が減少していたことで、日銀の本気度が低い感じがしますので。


ドル円・クロス円は、日銀の動きに左右されそうです。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




ユーロスイス先週終値1.2004で、目前

金曜は雇用統計が悪く、ドル円・クロス円が下落しました。

明日はまだお休みの国が多く、動きは小さいと思います。

火曜は日銀政策決定会合があり、こちらは重要性が高まっています。
このときに追加緩和をすると考えている人や、4月27日の日銀で追加緩和をすると考えている人がいるので、対円の動きを左右しそうです。


ユーロドルは先週に1.3000割れをトライするような動きがありましたが、雇用統計でいったん反発してます。
ただあまり上昇していないところを見ると、1.3000は割れてしまうのではないかと思います。


ドル円もゆっくり下がると考えているので、日銀は気になるものの、ユーロ円や他のクロス円もまだ戻り売りの方がいいかと思います。


ユーロスイスは、先週は1.2004で終わってます。
SNBの防戦買いがあるようですが、1.2000割れ目前まで来てます。
先週安値割れにはストップが結構あるようですし、この通貨ペアも気になるところです。
割れてしまうと、瞬間的に、ユーロクロスはユーロ売りに動きそうですし。



とりあえず、今週もクロス円を戻り売りか、ドル円を売り方向のみでレンジトレードする感じで考えてます。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




NFPは悪く、ドル売りに

雇用統計は、失業率が8.2%とちょっと改善してますが、非農業部門雇用者数は予想値20.5万人のところ12.0万人と、かなり悪い数字が出ました。
良い場合よりも悪い場合の方が、反応が大きいと思っていたので、ドル円で飛び乗っての売りで。

今日は各国が連休なので、この後はもう動かないのではないでしょうか。
月曜もお休みの国が多数です。

ただ9-10日は日銀政策決定会合があり、ここで追加緩和が出るのではないかという見解が増えてきてます。
今月27日にも日銀があるので、そちらで追加緩和があると思っている人の方が今のところは多いようですが。
追加緩和が出れば、円安に振れるのでしょうけど、ドル円・クロス円は上値が重そうな形ですね。


ユーロスイスは、1.2000が割れたかどうかで問題となっているようです。
1.2000には大きなビッドがあったのに、EBSでは1.1990まで下がったようですので。
昨日の安値を割れたところでは相当量のストップがあるようなので、次に割れるようなことがあれば、急落してしまうのかも知れないですね。


とりあえず、この後はもう動かないと思うので、今週も終わりです。
それでは良い週末を~。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




ユーロスイスが1.20を割れたが。

今日はリスクオフの動きでドル買い・円買いでクロス円が下がっていますが、それよりも市場が注目していたのがユーロスイスです。
1.2000を瞬間割れて、急落すると考えられていましたが、SNBから無制限介入の発言などが出て、1.1995までしか下がらず、下落が進んでないようです。
浅めにストップを入れていた人はついてしまっているようですね。


さて明日は各国が連休です。
でも雇用統計の日でもあります。
とすれば、今からポジションを傾けるとも思えないですし、偏っているなら調整が出るのではないかと思います。

ユーロも意外にも下落が早くて、ユーロ円は下げ止まったところでいったん手仕舞いしました。
ユーロはスペインの入札などで売られたわけですが、債券利回りは危険水域までまだ遠いですし、その内容よりも売りの勢いが強いので、短期的には行きすぎかと思ってます。
それに大きな流れは円安だと思っているので、あまり追いかけて行くべきではないかと。



この前のFOMC議事録で、今後の景気次第で追加緩和をするか決めるとされていたので、明日の雇用統計は重要そうです。
最近の雇用統計は良い数字が続いてますし、明日の予想値もいい内容となっています。
もし悪い内容が出れば、追加緩和観測が出て、ドル売りとなりそうです。



とりあえず明日の雇用統計待ちの動きになりそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




クロス円下落で、まだ戻り売り

昨日のFOMC議事録の内容は、
「成長が減速しなければ、追加緩和の必要性はない」
「2~3人のメンバーは、景気の勢いが失われれば、追加緩和の必要性がある」
「2014年末よりもずっと前に金融緩和政策の引き締めが必要」
「インフレが2%の水準を下回る場合は追加緩和の可能性」
ということで、追加緩和観測が後退し、ドル買いに。
目新しい内容は出ないと思っていたのですが、追加緩和観測が後退した内容だったので、ユーロドルを飛び乗っての売りエントリー。

ドル円もドル買いで反応してましたが、こちらは80円台に行くと考えているので、戻り売りで。
ただゆっくり落ちていくイメージなので、回転をさせてる感じです。

ユーロドルはタイトレンジを下抜けたことと、ドル円は売り方向だと考えていることから、ユーロ円も売りで入りました。
ユーロ円は106円ぐらいまで行くのではないかと考えてます。


豪の貿易収支の発表がありましたが、赤字となっています。
中国が影響しているんだと思います。
中国景気が減速してきているので、それが表面化しているんじゃないでしょうか。
クロス円はユーロ円をすでに売っていましたが、西原さんのメルマガが来たので、ついでにオージー円も売りで入っています。
西原さんのメルマガの10日間のお試し体験期間はこちら


週末は雇用統計ですし、各国は週を挟んで連休なので、ポジション調整などもあるかもしれませんが、クロス円は基本的に戻り売りでよさそうですね。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




イベント前で様子見が多数

今夜はFOMC議事録があります。
そのあとはECB・BOEもあり、雇用統計もあります。
さらに週を挟んでイースター休暇もあります。
なので市場参加者は大きく動かず、様子見してる人も多いようですね。
動きが小さいです。

ポジションが偏るようなことがあれば、イースター休暇前にその解消が入る動きがでると思いますが、今のところ偏ったような動きもないですし、しばらくはこのような小さな動きになるかも知れないですね。

FOMC議事録もECBも目立った動きはしないと考えているので、膠着が続きそうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




ヘッド&ショルダーで戻り売り

ユーロドルは1.34に何度も跳ね返されて、上値は重いようですね。
先ほど1.33も割ってきてます。
ユーロ圏の失業率も悪い状態のままです。



今日は私はポンド円を戻り売りしました。
先ほど133円前半のレジスタンスに上値を抑えられ、短い時間軸ではヘッドアンドショルダーを形成したので、ネックラインを割ったあとのリターンムーブで売りエントリーしました。

「15時からのFX」のフォーメーション分析の項でも述べましたが、「ヘッドアンドショルダーズトップのリターンムーブは発生することが少なく、発生しても浅く終わることが多い」です。
今回もネックラインとなる132.50円より浅めの、132.40円までしか反発してないです。

売りの指値注文は132.40円に入れていたので、上手く戻り売りができてラッキーでした。
業者によっては1~2pips届いてないところもありましたので。
計算値をターゲットにしたので、すでに手仕舞いしてます。

(リターンムーブとは、一度ブレイクしても再度元に戻ろうとする動きです。今回では、ネックライン(132.50円)を下回ったけど、再度ネックラインまで反発しようとする動きのことです。)


ちなみにヘッドアンドショルダーの項のところで述べましたが、ヘッドアンドショルダーが形成された位置が主要なレジスタンスの位置で、さらにMACDなどがダイバージェンスしているときは右肩の山でエントリーしやすいです。
今回これらの条件が整っているので、早くに見つけていたらもっと上でエントリーができたわけですが、見逃してしまったことと、週初は上昇すると考えていたので、天井付近では売れず、リターンムーブ時に売った感じになりました。

「15時からのFX」は『FXTS』及び『アイネットFX』とタイアップ中なので、下記のバナーから、条件をクリアすれば貰えます。




ドル円は83円前半が越えられず、82円前半まで落ちてきてます。
82円割れには実需の買いもあるようです。
私的には80円台まで調整があると思っているので、81円後半のサポートも割ってしまうと考えてます。
ただ急落では無く、ゆっくり下がっていくイメージを持ってます。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




4月スタートは

今日から4月です。
日本勢は期末を終えて、強気で参戦してきそうです。
対円はまだ底堅いですし、例年この時期は円安に動きやすいので、いったんは上を狙いに行きそうです。
ただあまり調子に乗って買い上げて行くのも危険かと思ってます。
4月4・5日は変化日ですし、IMMポジションも円売りに偏っているので。
なので週前半は上昇して、後半に下がるのではないかとイメージしてます。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で15000円のキャッシュバックキャンペーンも




Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。 (広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク