fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2012年05月

ユーロ円が今年の安値をトライ中

ユーロ円は今年の安値目前まで下がってきてます。
いったんは下げ止まりましたが、上値は重く、NY市場に入ってから再度下攻めをしてます。


米株を見ると、以前までのサポートがレジスタンスとなっており、今は下降トレンド中の小休止の動きになっています。
通常は下へブレイクし、下落が再開することが多いです。
とすれば、クロス円も下へ行きやすいのではないかと思ってます。
クロス円は、ここまですでにかなり下がってきたので、突っ込んでは売りたくないですし、ユーロ売りポジションもかなり溜まっているので、戻りを売っていく感じで考えてます。
とりあえず、米株が下へ抜ける可能性が高く、もし下抜けると、クロス円の上値はまた重くなりそうです。


米株5-31

米株の日足、約1年分です。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



ユーロの下落継続中

昨日はイーガン・ジョーンズがスペインの景気見通し悪化で、格付けを引き下げ、ユーロが下落に。
今日は「EUは欧州安定メカニズムによる直接的な銀行の資本増強の想定に前向き」との報道でユーロドルがショートカバー。
しかし、そのあとにドイツが否定して、ユーロ下落。
材料はたいしたことないですが、ユーロを下攻めしたい人で、ユーロの下落が続いてます。

ユーロ円は最安値まであと1円程になっています。
ドル円が79円を割れたので、ユーロ円も上値が重そうで、まだ下げ止まり感が全然無い状態です。
ただ、最安値ではいったん止まるのではないかと思ってます。

ユーロドルも1.24台で買い戻しが出ると聞いていたので、売っていたのは1.24ミドルで手仕舞いしました。
でもまだ下がってきていますね。

ユーロ売りのポジションが積み上がっているのは周知の事実で、ショートカバーを警戒して、短期勢は細かく回転をさせているようです。

私もユーロは戻り売りで考えていますが、いつショートカバーが起きても不思議じゃないので、ストップはしっかり入れての戻り売りで考えています。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



ユーロはまだ戻り売りしているが

ユーロドルは1.25台で揉み合っていますが、短い時間軸ではヘッドラインニュースによって乱高下しています。
昨日に1.26ミドルのサポートがレジスタンスとして機能したので、弱いと考えていますが、1.25を先週に割ったことで達成感もあり、下げの勢いは弱くなっています。
ユーロ円の方も99円ミドルのサポートで先ほど反発しているので、下げの勢いは弱くなっていることがうかがえます。


基本的にはユーロドルやユーロ円をまだ戻り売りしています。

今日はGMOクリック証券のバイナリーオプションもやっています。
ユーロは突っ込んでは売るつもりが無いので、そのようなときはバイナリーをやったりしています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



ユーロはギャップアップだが、窓を埋めに

ユーロはギャップアップで始まりました。
世論調査の結果でユーロ離脱の可能性が低くなり、ユーロが反発しました。
ただ世論調査の結果だけでユーロが上昇トレンドになるとは考えにくく、ユーロが上がったところでは戻り売りだと考えてます。

今朝は窓を開けたわけですが、今月初旬の1.30台での窓と違い、今回はコモンギャップだと考えているので、早い段階で窓を埋めると考えています。
なので、私はユーロドルを戻り売り継続しています。

ユーロドルは1.26ミドルから上は売りオーダーが多いようです。
1.24台では買い戻しもあるようです。
短期的には窓埋めトレードを考えています。


ドル円は79.00円にバリアがあり、それに支えられていますが、79円割れにはストップが多くなってきているようですね。


今日はアメリカがお休みなので、NY時間は動きが少なくなるかもしれませんが、ギリシャのヘッドラインで振れやすいときでもあります。

とりあえず、ユーロドルは戻り売りのままで考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



今週も戻り売りから

IMMポジションを見ると、ユーロの売り玉がさらに増えています。
ギリシャなどのことを考えると増えても仕方がない状態ですが、それでもかなりのレベルまできています。

ギリシャ不安でユーロからドルなどに資金が移動していることも、ユーロドルの下落要因になっています。
ただこのような玉は突っ込んでは売って来ず、上がったところで売ってきます。
なので、私も突っ込んでは売らずに、戻り売りで考えてます。


来月末で上半期が終わるので、利益確定の買い戻しも出てきますが、それまでは海外勢はユーロを売り攻めして来るのではないかと思います。

基本的にユーロ売り・オージー売り・ドル買い・円買いで考えています。
ポンドに関しては、どちらかというと買い方向かな、と思います。
ただポンド円は他のクロス円に連れやすいので下方向になりそうに思っています。

ユーロはかなり売られているので、再度今週に数日間の反発があるという見解もありますが、反発してもその後は再度下落していきそうです。

とりあえず、今週もリスク回避の動きから、ユーロの戻り売りで考えています。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



タイアップ、間もなく終了に

最近、またスプレッド競争が起きています。
一部の業者ではドル円スプレッドが0.4銭になったりしています。

みんなのFXも0.5銭と狭く、ユーロドルも0.9pipsです。

このみんなのFXとのタイアップが今月末で終わります。
口座開設後、1ロットの取引で、DVD新しいダイバージェンスプレゼントです。
プレゼント条件の1ロットの取引が今月末までになるので、口座申込審査の時間もありますし、口座開設申込はお急ぎくださいませ。


ダイバージェンスに関しては、私もトレードのシグナルとしていることが多いです。
信頼性が高いシグナルですが、その中でも信頼度を考えながらエントリーしています。
信頼度の高いパターンをDVDでは述べています。
ご興味がありましたら、この機会に^^









クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



週末で買い戻しが出やすいか

ユーロドルは1.2500にあったバリアを一瞬突破しました。
ドル円の79.00円バリアは厚く、まだ破られてないです。オプションプレイヤーは中国という噂があり、かなり大きな玉のようです。

月曜はアメリカが祝日です。
なので、ユーロドルは1.25を一瞬割ったものの、ポジション調整で上がってきた感じです。


基本的な流れはユーロ売り、オージー売り、ドル買い、円買いで、この流れはまだ続きそうです。
ユーロドルなどはまだ戻り売りで考えていますが、行きすぎたところでは短期的に逆張りで買ったりもしてます。
買いに関しては早め早めに手仕舞いしていますが、勝率はイーブンぐらいなので、戻り売りだけにしていた方がいいかもですね。

基本的に戻り売りで、突っ込んでの売りはしないようにしています。
ユーロ売りにポジションが偏っている上に、今日は週末ということもあり、買い戻しが出やすく突っ込むと底で売らされそうです。


ポジションは無いので終わります。
それではよい週末を~。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



ギリシャ離脱までカウントダウン!?

EU首脳会議が終わりましたが、何も変わった内容はなかったです。

今日は何もせず様子見していました。
ユーロドルが1.25前半まで下がったときに、1.2500には大きなバリアがあるし、それをバックに買おうかとも思いましたが、結局何もせず。



ECBはギリシャがユーロ圏から離脱することに備えて緊急対策チームを編成するように要請したようですし、徐々にギリシャ離脱が想定されてきています。

今日は何もしてないのでニュースをいろいろと読んでいると、ギリシャの今後はかなり悲観的な感じです。
ギリシャが離脱することが決まった場合の46時間のシミュレートと題したブルームバークの記事の中には、軍を配置して国境を封鎖する可能性も書かれています。


ルービニ教授は、ギリシャの離脱は今年が来年を想定しており、ギリシャだけでなくポルトガルも離脱する可能性を考えているようです。
ルービニ教授は「ポルトガルは恐らく、ある時点で債務再編を迫られユーロ離脱に追い込まれるだろう。潜在的に支払い能力はあっても流動性がないイタリアやスペインは、ギリシャのユーロ離脱があろうとなかろうと、欧州からの支援を必要とするだろう」とも言っています。


ギリシャがユーロから出れば、膿を出したと考えてユーロが上昇するのか、もしくはユーロに対する不信が決定的となってユーロが下落するのか、今の段階ではどちらともいえそうですが、ポルトガルなども離脱する可能性が出てくるとすれば、ユーロが下落する可能性の方が高くなりそうですね。






みんなのFXとのタイアップが今月末で終わります。
口座開設後、1ロットの取引で「新しいダイバージェンス」のDVDが貰えます。
1ロットの取引が今月末までなので、申込期間の締切は間もなくになります。









クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



リスク回避が継続しユーロドルは年初来安値

今日の日銀金融政策は現状維持で、ドル円・クロス円は下落へ。
アメリカは追加緩和の可能性を残したままにしていますが、日銀は追加緩和に関して消極的です。
アメリカは6月に追加緩和期待があります。
これまでインフレが気になっていましたが原油が下がってきていますし、大統領選前なのに米株が下がってきていることも、追加緩和期待が膨らむ要因となっているようです。
ドル円は79.00円にバリアがありますが、クロス円は上値が重いのでドル円も上値が重いです。
ただリスク回避の動きはドル買い・円買いなので大きくは動かず、79.00円が割れたとしても78円ミドルにサポートがあります。


EU首脳会談があり、ユーロは乱高下しています。
ユーロドルの1.2600のバリアも下抜けてきています。
今年の安値を更新したことで、さらに戻り売り意欲が強くなってそうです。
1.29台で売りたかったですが、1.28台ですでに重たい状態となっていました。
ユーロに関しては突っ込まずに戻り売り回転をしています。


今日はユーロドルだけでなく、ユーロ円やオージードルなども戻り売りでしています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



日銀やEU首脳会談やBOE議事録

ドル円は79.00円のバリアや明日の日銀の追加緩和期待で海外勢が買ってきたようで、上昇。さらにフィッチの格下げなどで80円手前まで上がってきています。
80円台は売りも多いようですが、明日の日銀しだいでは上にも行けるのではないかと思います。
クロス円も同じように上がってきていますね。

明日は非公式のEU首脳会談もあります。
すでにいろいろな要人発言が出てきていますが、ユーロドルは乱高下しそうです。


BOE議事録もあるし、明日は金融政策で動く可能性がありそうです。
とりあえずユーロに関しては突っ込み売りだけはしないようにしています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



リスク回避の中の反発

今日はテレビでもネットでも金環日食の話題で盛り上がっていますね。
私も綺麗な輪が見れるように金環食の中心線に近い三重県の賢島まで行ってきました。
若干曇っていましたが、薄雲や雲の切れ間からなんとか綺麗な輪を見てきました。
今日のメインがこれだったので、まだトレードは何もしてない感じです。



今週前半の注目イベントは水曜の日銀政策決定会合です。
追加緩和をすれば円安に動くと思いますが、白川さんは今まで消極的な感じなのであまり期待できなさそうです。
ドル円は80円台が重いですが、もし追加緩和をしてくれたら上がるので、それを狙ってクロス円を買ってみたいと思っています。
追加緩和が無ければ、すぐに止める感じで考えています。


ユーロドルは、市場のポジションはユーロ売りに偏っているので、突っ込み売りはしたくない感じです。
上は1.3000がレジスタンスとして強くありますし、下は今年の安値1.2624を目前にしています。
安値目前で反発しているので、いったんは上値の重さを確認しに行く動きになりそうです。
でも1.29から上は戻り売りで考えています。

IMMポジションはかなりのユーロ売りに偏っているので、もし底を固めるようなチャートの形になれば、急騰するのではないかと思っていますが、それまでは戻り売り方向をメインにトレードするつもりです。




みんなのFXとタイアップをしていますが、今月末で終了となります。
DVD「新しいダイバージェンス」に興味がありましたら、この機会に。

ダイバージェンスはテクニカル分析の中でも比較的精度の高いシグナルですし、ダイバージェンスのシグナルでトレードしている人もいてます。

今月末までに口座を開設されて、1ロット以上の取引があればDVDが貰えます。








クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



ユーロ売りが17万枚越え

ユーロドルは反発し、ドル円は79.00円で終わりました。
ギリシャがユーロ圏離脱をするという話が欧州当局者からも出てきていますし、ギリシャドラクマ復活をにらんで印刷会社が準備を始めたと英紙タイムズにも書かれていることで、ユーロ不安が続いています。
ユーロが売られやすい状態が続いていますね。
IMMポジションを見ると、ユーロは17万枚越えの売りになっています。
かなり売りに偏っていることになります。
売られすぎていますし、今年の安値目前まで下がったことや、オシレーター系指標も売られすぎ水準なので、金曜は反発しました。
かなりの売られすぎなので突っ込んでは売るつもりはなく、日足ベースでの戻りで売りたい感じです。

オージーは、利下げ方向であったり、中国が減速していることなどから売られていましたが、IMMポジションを見ると、売りと買いの偏りがほとんど無くなっています。
過去3年ほどのCFTCのデータを見ると、今回と同様の水準まで買い玉が減ったのが3回あります(10年6月8日の週・10年7月6日の週・11年9月27日の週)。
オージーは3回とも1週間以内で底をつけているので、今回もリスク回避の動きが収まれば底をつける可能性がありそうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



明後日は金環日食

明後日は金環日食ですね。
一度見るとハマるらしく、金環日食を見るために世界各国を旅している人もいるらしいです。
滅多に見れない天体現象なので、私も見ようと思います。

ちなみに金環日食と地震との相関もあると言われてるようです。
もしこれが本当なら、金環食の中心線が和歌山から静岡を通過してるし、東南海地震を連想してしまいそうですね。
ただ、過去の事例を見ると、すぐに地震が起きるというよりは、かなりの期間前後しているようですが。
なので、あまりあてにできないかな、と思ったりしてます。

私の住んでいるところからは綺麗な金環日食が見られないので、綺麗な輪の見えるところまで行こうと思っています。
あとは天気が良いことを祈るだけです^^


相場的には日食はドル買いに推移しやすいですが、ドル円は上値が重そうです。
なので今回はドル買いには反応しないかな、と思ってます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




戻りを待ってから

昨日のフィレデルフィア連銀景況指数が悪かったことをきっかけに、ドル円は80.00円にあった買いオーダーを下に抜け急落しました。
それに連れてクロス円も急落に。
数日反発するかと思って買ったオージー円も、下へ行ってしまいました。

ギリシャの再選挙が6月17日なので、それまでユーロは上値が重そうですね。
ただユーロドルやクロス円の日足のオシレーター系指標は売られすぎ域に入っているので、戻りを待ってから売りたいです。
すでに反発が起きてもいい水準まできているので。
ユーロドルも今年の安値付近まで来ましたし、反発し始めています。
ただ反発狙いの買いはリスクが高いので、早めに手仕舞いしないと怖いですね。

ドル円は80円台に定着できなかったので、上値は重そうです。
ただ78円台から下は簡単に下がらなさそうなので、上値は重いものの、下げの勢いもなさそうです。
動きは小さいと思いますが、ドル円は戻り売りで考えています。


今週末にG8があります。
ユーロドルは2週続けてギャップを開けてきているので、来週もギャップを期待したいところですが、反発してきているので、何らかの材料無いと今回のギャップは難しそうですね。


とりあえず、ユーロは売り方向だと考えてますが、日足レベルでの戻りを待ってからじゃないと売りたくない感じです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



ユーロドル今年の安値目前

ユーロドルは今年の安値を目前にしています。
ただ売られすぎている感もあり、昨日から買い目線でみていることもあり、売るなら反発を待ってから売る感じで考えています。
2・3日ぐらいは反発するのではないかと思っています。
その後は上値の重さを確認してから再度下へ行きそうに思っています。
とりあえず突っ込んだところでは売らないようにしてます。
反発狙いの買いはリスクが高そうなので、やっても細かくしかできないですね。

変化日期待でオージー円の買いを持っていますが、損益分岐点を挟んで上下しています。
こちらも数日反発するのではないかと思って買っているのですが、まだ動かないですね。

ドル円は80.00円に買いが厚くあるようで、ここで支えられるなら上昇しやすくなります。
ただドル円はボラティリティが少ないので、あまり大きな上昇は期待できないかと思っています。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



大きな流れはまだ下だけど

ギリシャの再選挙は6月17日になるようです。
昨日の独仏首脳会談は変わった内容も無かったですね。
このあとはFOMC議事録があります。
ドル買いの流れになっているので、もし追加緩和期待が後退するような内容が出れば、さらにドル買いの動きになりそうです。


ドル円の買いポジションは、短期の想定したレンジ上限にきたので手仕舞いしました。
ここからはドル円に関しては様子見します。

今日はユーロドルも買いましたが、日足チャートからはあまり居心地がよくないので、早めの手仕舞いで、すでに無いです。

メルマガでも書きましたが、昨日の変化日でドル円・クロス円が反転する可能性があると思っています。
ドル円に関してはすでに反転してきていますが、クロス円も反転すると思っているので、オージー円を買いで入りました。
買ったあとに西原さんのメルマガが来て、オージー円を短期ではあるものの買っているようなので、心強い感じです^^

ゴールドは昨年9月からの長期のサポート付近まで下がってきていますが、今のところそのサポートで反発しています。
このまま反発すれば、オージーもいったん反転するのではないかと思っています。


大きな流れはまだリスク回避の動きですが、とりあえず逆張り的に入っています。



明日はザイFXのユーストリームの第1回目が始まるようです。
私も電話出演するかもです。
21時から始まります。
興味あればぜひ^^



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



ギリシャの再選挙が濃厚に

ユーロドルはドイツGDPが良かったことでショートカバーとなっていましたが、ギリシャ再選挙になる可能性が濃厚になり、1.28も下へブレイクしてます。
このあと1時からは独仏首脳会議があります。
ユーロドルのチャートは完全に弱いままですね。

ドル円は昨日に買いましたが、動きはあまりないです。
80円台は売りオーダーも多く、クロス円が弱いままですし、あまり追いかけるつもりも無いです。

今日は変化日ですが、リスク回避の材料しか出てこないですね。
明日は英失業率やBOEインフレレポートやFOMC議事録です。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



ユーロ圏のイベントがたくさん

ユーロドルは今週もギャップダウンからのスタートとなっています。

今日はユーロ圏の財務相会合があり、明日はEU財務相理事会と独仏首脳会談があります。

ギリシャ再選挙の可能性もあるし、ユーロからの脱退の可能性にも市場は注目しています。
ユーロから実際に脱退となると、そのときはユーロドルはどっちに動くのか分からないですが、脱退する可能性があるという段階ではユーロは売られやすいのではないかと考えています。

明日はRBA議事録やドイツGDPやZEWなどもありますね。
動きそうな材料が豊富にあります。


ユーロドルはチャートを見ると売り方向にしか見えないですが、明日は変化日でもあるので、どっちでも取れるように今はデイトレです。


ドル円は79円ミドルは買いオーダーもあり、78円台からは介入警戒感もあるようです。
クロス円が弱いので、ドル円も上値が重そうですが、明日は変化日ということもあり、下がったところで買ってみる感じで考えています。
79~80ミドルのレンジでイメージしています。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




ユーロ売りに偏り

ユーロドルはチャートを見ると、売り方向に見えます。
ギリシャやスペインも気になるところで、リスク回避の動きも続きそうです。

ただIMMポジションを見ると、ユーロ売りにかなり偏っており、さらに14・15日は変化日でもあります。

なんからの材料が出ると反転をしても不思議じゃない感じです。

ユーロやオージーはまだ売り方向では見ているものの、あまり深追いしたくない感じです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




デイトレはオーダー状況も見て

今週はスイングトレードがメインになっていましたが、来週はデイトレが多くなりそうです。

デイトレの場合、私は基本的にストップを狙ってトレードしています。
チャートも見てますが、オーダー状況も見てます。

オーダー状況の使い方としては、市場にあるストップがついたポイントで利食いすることが多いです。
それ以外にも、ストップがついたところで逆張りのエントリーもします。
オーダー状況の見かたはいろいろとありますが、半月ほど前に発売させていただいた「15時からのFX実践編」でも説明させてもらっています。
デイトレを頻繁にされるのであれば、参考になるかと思います。


前々作の「15時からのFX」の方も今でも売れているようです。
こちらはタイアップが続いていますので、そちらからもどうぞ。




アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX




FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
スプレッドが縮小されドル円0.3~0.5銭です。

FXトレーディングシステムズ




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも



ユーロドルの1.2900バリア

今週初から持っていたユーロドルの売りはいったん手仕舞いしました。
1.2900のバリアを昨日を含めて3回トライしに行きましたが、結局まだ割れておらず。
さらにIMMポジションはすでに売られすぎに偏った状態だったところに、ユーロの売り目線で見ている人ばかりになってきたので、中長期勢のみならず短期勢まで売りに偏りすぎていると判断し、下がりにくいと考えました。
まだ上値は重いと思いますが、変化日の時間帯に入っていることも気になります。

ドル円は今週ほとんど動いてないですね。

クロス円もいったん下げ止まった感じになっています。

JPモルガンが20億ドルの取引損失を出したようですが、そのポジションがまだ残っていてその手仕舞いが出るのではないかという噂もあるようです。


まだギリシャやスペインなど、リスク回避をする材料は多いので、クロス円やユーロドルなどは上値が重いと考えています。
ユーロドルは日足を見るとまだ買えるような形でもないので、ショートカバーで上がったところを売る感じで考えています。

保有しているポジションは今は無いので、今週は終わりたいと思います。
よい週末を~





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




バリアで反発

ドル円は79.97円まで上がってきました。
昨日にかなり売られすぎていたので、いったん反発した感じです。

それに連れてクロス円も反発してますね。

ユーロドルは今日は1.2920-1.2980の狭いレンジ内を推移しています。
1.2900の手前にはかなりの買いオーダーがあったらしく、底堅く推移していますが、上にも売りオーダーがあるので、私的には下へ抜けて行くと思っています。

ユーロポンドが0.8000目前まで下がり、今は0.8021です。
0.8000にはバリアがあるようで、こちらもその手前には買いオーダーが厚くあったようです。

オージードルも1.0000にバリアがあり跳ね返されたし、いろんな通貨ペアがバリア手前で跳ね返されている感じですね。


ドル円・クロス円はショートカバーで上がってきていますが、まだリスク回避の動きは続くと考えてます。
なので、ユーロドルやユーロ円の売りは継続で考えてます。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




継続するリスク回避の動き

リスク回避の動きが継続して、ドル高・円高で、クロス円は下落、ユーロドルやオージードルなども下落しています。
ドル円も79.50円にあったバリアを潰して、79.42円まで下がりました。

ドル円は79.00円には厚い買いがあるようです。
上値は重いでしょうけど、急落していくイメージはないです。
反対に、短期では買ってみてもいいのではないかと思ったりもしています。
ただあまり上がらないとは思うので早めに手仕舞いしていく感じになるとは思いますが。

ユーロドルは1.2900にバリアがあります。
ただこちらはドル円と違って、下落するリスクが高いと考えています。
今までのレンジを下に抜けたわけですし、しかもギャップを開けての下落なので。

アメリカは大統領選挙前でもあるので、悪い雇用統計を改善させるために6月にQE3をするのではないかという噂があります。
もしするのであればドル売りになりますね。
要人発言や経済指標も注目ですね。


とりあえず、ユーロドルやユーロ円はまだ売り方向で見ています。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




リスク回避の動きが続く

リスク回避の動きが継続しています。

ユーロやオージーはまだ売られると考えています。

私の今のポジションはユーロドルとユーロ円の売りです。

オージーの方がボラティリティは高いので、オージーを売っている友人もいています。

今日は風邪気味なので、ちょっと早いですが、このへんで。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




選挙結果でギャップダウン

ユーロはギリシャとフランスの選挙の結果を受けて、ギャップを開けて始まりました。
ユーロドルは1.3000を割れて、1.2955まで下落しました。

選挙結果で政治リスクがあり、ユーロは売り方向で考えてます。
ユーロドルは上は1.30後半にレジスタンスがあります。

IMMポジションはユーロ売りに偏ってますが、まだ下がるのではないかと考えてます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




選挙結果でユーロが

今夜にギリシャ総選挙とフランス大統領選があります。
サルコジさんの状況は悪いというニュースが出ていますが、もし負けるとユーロ売りになると言われています。
ユーロは選挙の結果に左右されそうですね。

選挙の結果にもよりますが、今のところユーロ円やオージー円は売り方向だと考えてます。

5月15日が変化日なので、ドル円やクロス円はその辺りまで下押しして、そこから反発するのかもと今のところ思ってます。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




来週まで今の動きが続くか

今週末はギリシャ総選挙とフランス大統領選です。
一般的な考えでは、フランス大統領選でサルコジさんが負けるとユーロ売りになると考えられているようです。


ドル円は上値が重く下がってきてますが、チャート的には78円台は底堅そうに見えます。
ユーロドルは揉み合いを継続していて、ブレイク待ちといった感じ。
選挙結果で来週初は動く可能性もありそうです。
オージーは上値が重く、ポンドは強いので、ポンドオージーは比較的動いてますね。

クロス円をみると上値が重そうなものが多く、オージー円やユーロ円などは戻り売りでよさそうに見えます。

5月14・15日は変化日でもあるので、今の動きはそれまで続く可能性にも注目したいと思います。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




方向感無く揉み合い

雇用統計は、失業率は8.1%でしたが、NFPが予想値16.0万人のところ11.5万人と悪く、ドル売りに。
ただドル円は下がれば買いオーダーもあるようで、底堅いようです。
79円60銭にはかんぽの買いがあるという噂もあり、その下にはバリアもあるようです。
上がれば実需の売りがあるし、動きにくそうですね。


ユーロドルも同じように揉み合いを継続してます。
1.30-1.33のレンジ内ですが、今週末にフランス大統領選とギリシャの総選挙がありますし、動くためのきっかけ待ちです。


昨日にIMFが「日本の債務水準はユーロ圏と同等かそれ以上に悪い」と発言していましたが、私もその通りではないかと思います。
ただ長期的には円安材料ですが、すぐに反応する内容でも無いです。


オージーは利下げ方向なので上値が重く、下がってます。
原油の方も、証拠金額の変更で下がっているようです。
オージーはしばらく上値が重そうですね。


ドル円はまだ底をついたと考えてないので、売り方向で考えてますが、79円台では売りにくいです。
大きな下落はイメージしてませんが、上昇トレンドになるイメージも無いので、戻り売り回転で考えてます。


今は保有しているポジションは無いですし、今週はもう終わろうと思います。
それでは良い連休を~





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




ドル円は上値が重いが

ドル円は80.50円にあった短期勢のストップをつけて、80.60円まで上昇しました。
実需の売りが80円ミドルからあったので上値は重いようです。
ただ、昨日に79円ミドルは買いオーダーが多かったようですし、雇用統計前ということもあり、このあと大きな動きはないと思います。


カナダは昨日にまだ利上げをする可能性を残した発言が出ていましたし、市場参加者の一部では利上げを予想している人がいています。
ただGDPが悪かったことや、豪が0.50%も利下げをした後なので、利上げをするとは思いにくいのですが。


明日はECBの政策金利です。
基本的には何も変化はないと考えていますが、ユーロドルは揉み合いを続けているので、何かのきっかけを材料に大きく動かして来る可能性にも気をつけたいです。


基本的に雇用統計までは大きな動きはないように思います。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも






RBAでオージー売りに

RBAの政策金利の市場予想が0.25%のところ、0.50%の利下げとなり、オージー売りとなりました。
声明文では更なる利下げの可能性は示唆していないですが、市場は今年中にさらに0.50%の利下げを予想しています。
なので、オージーはしばらく上値が重そうです。


先ほどのISM製造業指数でドル買いに反応。


ユーロドルは1.3300のバリアに上値を抑えられ1.32前半まで急落してます。

ドル円は79円ミドルから下に買いオーダーがあるようで、底堅く推移していたタイミングでISMの発表があり上昇に。
80円ミドルに輸出の売りが一部下りてきているようですが、80.50円にはストップもあるようです。
まだポジションの偏りがあるので、上がりにくいのではないかと考えているので、戻り売り回転のままです。


昨日のポンドドルの売りから、今日はユーロドルの売りに乗り換えて、まだ保有してます。1.3200を割れないのであれば、いったん手仕舞いも考えてます。
日足のボリンジャーバンドは収束してきていますし、ブレイクも間近と思いますので。
ブレイクした方向について行きますが、今の状況では上にブレイクしそうですね。あまり予断は持ちたくないですが。
市場参加者はユーロベアの人が多いですね。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX



みんなのFX

新規口座開設後(10万円以上の入金)、1ロット以上の取引で「DVD新しいダイバージェンス」プレゼント
さらに最大で20000円のキャッシュバックキャンペーンも




Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から2022年2月号まで(現在進行形)




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

プロの情報
西原さん ZAI FXメールマガジン
志摩さん 志摩力男のグローバルFXトレード!
今井さん FXプレミアム配信 with 今井雅人メールマガジン
FX・投資のおすすめ本

ラリー・ウィリアムズ2021フォーキャスト


ジョンJマーフィー


フルタイムトレーダー

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
TRADER'S WEB

tradersfx.gif

カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
アクセスカウンター
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク