fc2ブログ
  1. Top » 
  2. 2012年07月

明日のFOMC。QE3期待はあるものの

オージードルは今日も底堅く推移しています。
明日のFOMCに向けてQE3期待で底堅いかと考えていましたが。
ただ考えていたよりQE3を期待している向きが少ないようです。
なのでオージードルの押し目買いをしていましたが、いったん様子見します。
4時間足で調整する可能性も出てきているので。

明日はFOMCですが、私的にはQE3は無いと思っています。
バーナンキ議長は以前にQEについてデメリットもあるといった発言をしていたことや、直近の経済指標は極端に悪い内容でも無いので、QE3は今月は見送りではないかと思います。

注目は木曜のECBになりそうです。
ドラギ総裁の先週の発言を考えると、今回も何かするのではないかと思います。
なのでユーロ買い方向で考えています。
市場参加者からも、その思惑買いが出てくるのではないかと思います。
ただ上がったところではSNBが売ってくるので、高いところでは買いたくないです。


今日は月末なので、もう様子見することにしましたが、基本的にユーロドルやオージードルは下がったところで買いかと考えています。
特にオージードルは金利差の観点からも大きく崩れることは無いと考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


今週はドル安か

今日は外出していました。
なのでまだトレードはしてないです。
オージードルは底堅いですが、1.0500にバリアがあるようで、今はそれに抑えられています。

今週はドル安に動くのではないかと思っているので、オージードルを買いたい感じです。
ユーロドルの方は、先週金曜のNY市場で反落したことでまだユーロ売り相場は完全に終わってないと思います。
ただ先週後半はユーロが反発したことや、ドル売りになりそうだと思っているので、ユーロドルは下がったところでは買ってみたいと考えています。
1.21後半ぐらいで買う感じかな、と今のところ考えてます。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


上下に振れる週

先週はユーロの反発がありましたが、結局金曜のNY市場でユーロ売りに押され、まだ完全にユーロ売り相場は終わってなさそうです。


今週は上下に振れるとは思うものの、明確な方向が無いと思います。
水曜にFOMCがあり、木曜はECB、金曜に雇用統計があるので、上下に振れやすいかと思います。


FOMCでは緩和期待があり、米ダウなどはゆっくりと上昇してきています。
オージーもそれに連れて上昇傾向にあります。

ドルインディックスやユーロドルやポンドドルを見ると、まだドル売りの動きになりそうです。
貴金属市場はまだ揉み合いの中で推移していますが、これも上にブレイクできると、オージーはさらに上昇しやすそうです。

したがってオージードルの買いがいいかと考えていますが、上昇チャネル内の上限付近に来ているので、エントリーのタイミングが難しそうです。


とりあえずオージードルの買いかとは思いますが、今週は明確な方向が無いと思うので、細かく取って行く週になりそうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロ反転中

昨日に引き続き今日も反発しています。
週足はまだ確定していませんが、ユーロの独歩安の展開は終わったように見えます。
ユーロドルのみならず、ユーロポンド等ユーロクロスも反転してきています。

ユーロドルはショートカバーで上がってきたこともありますが、来週は火曜・水曜にFOMCがあり、ここで緩和期待があり、ユーロドルなどでドル売りを仕掛けてきている向きがあるようです。
ただ上がったところではSNBがユーロドルを売ってくることや、ユーロ圏に対して具体的に何か決まったわけではないので、突っ込んで買いたくはないですが。

来週はFOMCだけじゃなく、ECBもあり、雇用統計もあるので、しばらくは細かくトレードする感じで考えています。
今週のように、しっかりした方向が無いと思います。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


さらに反発

ドラギ総裁が「ユーロ存続のためにいかなる措置も辞さない」と発言し、ユーロが上昇へ。
ユーロドルは昨日や今日に売り上がった人もいたようで、それらの損切りを巻き込みながら1.2328まで上がってきています。

チャート的には、昨日のユーロドルの終値が1.2157で、3日間の日足の形は上昇を示唆。
さらにストキャスティクスもダイバージェンスとなっています。
今週はユーロの反発を予想しており、昨日の終わり方で今日はさらに反発に。

今週前半はスペイン10年債利回りが7.7%まで上がったりし、ユーロの売り材料が豊富にあったにも関わらず、下がりにくい状態でした。
反対に買い材料には反応しています。

これらを考えれば、ユーロドルは今週の1.20ミドルが短期的な底になりそうです。


日足では、ユーロドルなどほとんどの通貨ペアで揉み合いそうに見えます。
このまま夏枯れ相場になるのかも、と思っていましたが。
明日は米GDP。来週火曜はFOMC。週末に雇用統計があり、市場の注目はアメリカに移りそうです。


今月もあと3営業日ですが、このあとはデイトレで細かくするトレードになりそうです。
ちなみにポジションは今は無いです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロ反発・ポンド下落

ノボトニー・オーストリア中銀総裁が「ESMに銀行免許を与える議論が見込まれる」と発言。
もし免許が付与されれば、ECBのオペを利用して資金を借り入れることが可能になり、スペイン・イタリアを支援しやすくなるということで、ユーロは上昇に。

イギリスGDPは前期比予想-0.2%に対して-0.7%に。
前年比予想-0.3%に対して-0.8%。
エリザベス女王即位60周年に関連した祝日の増加がGDPを0.5%程度押し下げたとの指摘もありましたが、それでもかなり悪い数字です。
これでポンドが下落へ。


今週はユーロの反発に期待をしていましたが、ユーロドルやユーロポンドなど、ユーロが思惑通り反発してくれています。
ユーロドルは昨日に1.2041を安値に反発してきています。
ユーロポンドも火曜にさらに買い増したので、今日のユーロ買いポンド売りの動きで、ラッキーな状態に。
今はユーロポンドの買いのみです。

ユーロドルに関しては、日足ではまだ売りを示唆したままですが、下がりにくそうな感じです。
縦軸(価格軸)では1.18ミドルを割れると思っているものの、横軸(時間軸)では下攻めするにはだんだんとタイムオーバーになりそうに見えてきています。
まだ状況も日足のチャートも下を示唆しているので、買うのは躊躇してしまいますが、売りもいったん様子見してます。


今の相場の王道はユーロの売りですが、今回はユーロを買って上手くいったものの、あまり頻繁にしたくないトレードです。
相場格言で「落ちているナイフを掴むな。床に刺さって、ビヨンビヨンも治まってから、拾い上げろ」と言われていますし。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


売り材料があっても下がりにくい

スペイン10年債利回りは上昇したまま高止まり状態です。
ギリシャのユーロ圏離脱の可能性も言われていますが、スペイン政府がユーロ圏離脱の可能性を排除しない、とも発言。
ユーロは売る材料がいろいろとあります。
ただその割には下がらず、と言った感じ。

ユーロは売るのが今の王道だとは思いますが、ユーロドルは1.2000に大きなバリアがあるようで、これをバックに一度は買ってみたいと考えています。
チャートからは明らかに売りの方がいいので、買うならリスクをできるだけ減らしたいです。なので底を固めた形を形成後に1.20ミドル以下であれば買ってみたいと思ってます。
ユーロ売り材料が多く、ユーロの急落の可能性もあるので、しっかりとストップを入れての、バリア頼みの逆張りで考えています。

ドル円も上値が重いですが、結構売られているので、ここから売るのも躊躇します。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロの反発期待

今週のユーロはギャップダウンで始まっています。
ユーロドルは1.2067まで下がり、ユーロ円は94.23円まで下がっています。



FXスペイン債利回り7-23



スペイン10年債利回りです。
7.5%を越えてきて、かなり危険な状態となっています。
一部ではスペインのデフォルトも織り込みに言っていると言われています。



今日はユーロ円を売るつもりだったものの、売れずでした。
反対に今からはユーロの反発を狙ってみようかと考えています。
ユーロドルは1.2000のバリアがかなり厚いようですし、今週はまだ割れないことを期待してます。

今はユーロポンドの買いを持っていますが、さらにユーロの反発を狙った感じで買ってみる方向で考えています。
ユーロポンドやユーロオージーは今の状態で今日が終わるようなら、反転を示唆する形になります。
ユーロドルも底堅い形になれば反発を狙った買いで入りたいです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


為替市場の歪み

先週はユーロ安の展開でした。
ユーロ円も今年の安値を下回り、終わっています。
ユーロポンドもユーロオージーもユーロ売りの展開。
スペイン10年債利回りは大きく上昇してきています。

ユーロポンドやユーロオージーは大きく下落していますが、この動きはSNBがユーロスイスの1.20の防戦買いの玉を、ユーロポンドやユーロオージーでユーロ売りにすることでカバーしている動きと言われています。
ポンドやオージーはこれほど強いわけでは無いのに、このカバーで買われています。
市場の歪みが起きているような状況なので、そのうちこの歪みが解消される大きな動きが出るのではないかと考えています。ただ、まだまだ先の話ですが。


とりあえず今週はユーロ円を売りで考えています。
ドル円なども下がってきているので、要人から介入を促す発言が出そうですが、その上がったタイミングが売りのタイミングになると考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


15時からのFX

今週から9月2日までヒロセ通商とタイアップとなりました。
新規口座開設後1万通貨の取引で、DVD「15時からのFX 実践編」がプレゼントとなります。


ヒロセ通商


ヒロセ通商は為替情報が豊富で、JFXの小林社長さんの為替予想も参考になります。
デイトレーダーで、小林社長さんの情報を参考にしながらトレードしている人も多いって聞きます。
どこでエントリーするのかの、参考にしているようです。



DVD「15時からのFX 実践編」もデイトレードをメインにしています。
後半部分では、為替ニュースに出ているオーダー情報を使ってのデイトレードも説明してます。
オーダー情報を使えば、デイトレでの反転ポイントの参考にもなったりし、エントリーの位置も参考になります。
実際に私もオーダー情報は毎日見ていて、それを参考にしながらトレードしています。
FX会社の口座があれば、オーダー情報を見られるので、デイトレの参考にしてみてください。




「15時からのFX 実践編」はトレーダーズショップの今月のDVDランキングで1位となりました。
2位が「15時からのFX」となっています。
皆様、ありがとうございます。





クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロ安はまだ続く

今日もユーロ安の動きとなっています。それ以外にはドル買い・円買いの動きとなってます。
ユーロ円は95.58円の安値を下抜け、今年の安値を更新しました。
ユーロクロスもユーロ安で推移しています。
ユーロドルに関しては、ユーロ圏の財政が悪いことや中銀預金金利をゼロ%にしたことでユーロ売り材料。ドルの方はQE3観測が出ているのでドル売り材料。
この両者の綱引きで揉み合いをしていましたが、1.2150のバリアも突破し、1.2144まで下落。
私的には以前にも書いたようにユーロドルは、長めの目線では、1.1875も下回ってくると考えています。


スペイン10年債利回りがかなり上昇してきています。
まだ上昇が続いていますので、かなり危険な状態だと思います。
私は今日はこの利回りの上昇を見ながらユーロ円やユーロドルの売りで入っていました。

週末なので、この間に利回りを下げるための何らかの対策を取ってくる可能性もありますが、今のところまだユーロは売り目線で見ています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロオージーなどユーロクロスが下落

ユーロ安の動きが続いています。
ユーロポンドやユーロオージーなどは下落し、ユーロ円も96円前半まで下がってきています。
スペイン国債入札で応答倍率が低下し、スペイン債が下落・国債利回りが上昇しています。
スペイン10.年債利回りはまた危険水域の7%台に乗ってきています。

ユーロドルは上値が重いものの、日足のチャートを見ると売りにくい形に見えて、これには手をつけてないです。
ユーロオージーは順調に下がってきたところで、いったん手仕舞い。
ドル円の方も手仕舞いしまいた。
今日はそれ以外ではデイトレでオージー円を売ってみたり、ユーロ円を売ってみたり。
ユーロ円などユーロクロスを売るのが、一番安心感がありますね。
今はポジションは何も無いです。

ユーロ円などユーロクロスはまだ戻り売りで考えています。



2月のパンローリング主催の投資フェアで、14のセミナーが行われDVDとなりました
私のDVD「15時からのFX 実践編」もあります。
セミナー開催時にいただいたアンケートでは私のセミナーの満足度が96.3%と評価が良く、講師をさせていただいてよかったと思うと同時にアンケートを書いていただいた皆様に感謝しております。

このDVDがLION FXとタイアップとなりました。
新規口座開設後、1万通貨の取引でDVDプレゼントとなります。

デイトレーダーでトレードの参考にしている人が多いと言われているJFXの小林社長の為替予想も無料で見れます。


ヒロセ通商




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円の上値は重い

今夜はバーナンキ議長の議会証言とベージュブックです。

ユーロドルは下ヒゲの日足が連続していますが、ユーロ売りの流れもあり、上値が重く、上昇しにくそうです。
ユーロドルはチャート的には反発しそうですが、ユーロ売りの流れなので基本的に売り目線で見てます。
チャート的には売りにくい形なので、ユーロドルではポジションを建てず、ユーロオージーの方でユーロ売りにしています。


FX米10年債利回り7-18


米10年債利回りです。
ドル円との相関性があります。
ジワジワと下がってきているので、ドル円の上値も重そうです。

ドル円は下降トレンドになるイメージはないですが、階段状のような下がり方をするのではないかと思っています。
なのでドル円の方も小額売っています。急落したら手仕舞いする感じで考えています。
トレーディング通貨では無いぐらい動きが悪いですが。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


バーナンキさん発言で急落

今日と明日はバーナンキ議長の議会証言です。
先ほどバーナンキさんが、追加金融緩和を示唆しなかったことで、ドル買いの動きに。
ユーロドルやクロス円などは下落しています。

ドル円は79円台まで戻ってきていますが、上値は重いと考えています。
米10年債利回りが下がってきていますし、日銀の緩和が無かったことが円買いにもなりやすいので。
これによってクロス円も基本的に上値が重いとは思うのですが、ポンド円は電通のM&A絡みの買いがあったり、オージー円はSNBがユーロスイスの買いをユーロオージー売りにしているという噂があったりで、底堅いのかも知れないです。
ユーロ円に関しては売り方向で考えています。

ユーロドルは上値は重いですが、1.20に近づくにつれてレパトリの買いも出るようで、乱高下しそうです。
さらに今は水星の逆行のときでもあるので、乱高下しやすいときになります。
水星の逆行のときは、利益が出れば早めに手仕舞いした方がいいときと言われています。




私の最新のDVD「15時からのFX 実践編」がタイアップとなりました。
口座開設後、取引をすれば、DVDが貰えます。
ヒロセ通商はFX全盛期からあるFX会社で、大阪にある会社です。
スプレッドも狭く、為替情報も豊富です。
JFXの小林社長の為替情報も見れます。エントリーポイントや手仕舞いポイントの参考になります。
DVDを貰うにはこちらから(ヒロセ通商)




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村




ヒロセ通商

新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント

ヒロセ通商



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円は79円を割れたが、売りが続かず

スペイン10年債利回りは上昇し、米10年債利回りは下落しています。
土曜にも書きましたが、これでドル円は79.00円を割れて下落。
ただストップをつけただけだと考えているので、下落トレンドとはならないと考えています。

ドル円が下がったことでユーロ円も下落し、96.14円まで下がりました。

ユーロドルに関しては、金曜がアウトサイドデイだったこともあり、すぐには下がらないと考えています。
金曜の形から、いったんは反発すると考えてます。
ユーロドルは1.2150にバリアがあるようで、割れたところには大きめのストップがあるようです。
1.2100にも大きめのバリアがあるようです。
上値は重いと考えているので、上がったところでは売りだと考えてます。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


反発しても、上がれば売られる

先週はNY市場で反発がありました。
ユーロドルも反発してきていますし、日足もアウトサイドデイとなっているので、もう少し上がりそうです。
ただ上値は重くなると考えているので、上がったところは売りで考えています。

メドレーレポートでは、ECBが景気見通し次第で9月以降に中銀預金金利をマイナス圏に引き下げる構えだと示しています。
とすれば、ユーロはますます上値が重くなると思います。

今週もユーロは売り方向で考えています。


ザイFXから取材を受けたものがアップされています。
ボリンジャーバンドやオーダー情報を使ってのトレードのことが2回に分けられて書かれています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ユーロクロスの売りはまだ止まらず

昨日は反発してましたが、まだまだユーロは上値が重いと考えてます。
SNBがユーロスイスを相当な額を介入し、それをユーロポンドなどユーロクロスで売ってきているようなので、まだユーロクロスは売り方向だと考えてます。
さらにECBが中銀預入金利をゼロにしたので、ユーロ売りはまだ止まらないと考えてます。


FXスペイン債利回り7-14

スペイン10年債利回りです。
6%後半まで下がってきてますが、まだ高止まり状態です。

なので、ユーロドルやユーロクロスはまだ売り方向で見てます。





FX米2年債利回り7-14

アメリカ2年債利回りです。
2年債利回りや10年債利回りは、ドル円と相関性が高いです。

これを見ると、下がってきているので、ドル円も79円割れがありそうです。
それに日銀は、世界金融緩和の流れにも関わらず今週何もしなかったので、円買い圧力もかかりそうですし。
ただドル円は下落トレンドができるとは思っていないので、突っ込んで売ると底で捕まりそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX


ドル円は動かない通貨ペア

ユーロクロスは上値が重く、ユーロポンドやユーロオージーではユーロが売られています。
ユーロドルは1.2200にNYカットの大きなオプションがあったようで、1.2162まで下がったものの、反発してきています。
下は1.2150や1.2100や1.2000にバリアがあるようです。

ドル円は79.06円まで下がりましたが、買いオーダーが厚く、覆面介入との噂もあります。
79-80円のレンジでずっと推移していますが、仮に79円を割っても走らないように思います。
動かないですし、今はトレードする通貨ペアではないと思います。



ユーロドルやユーロ円などは戻り売り回転のままで考えていますが、下では売らずに、戻りを待たないと反発してきやすいです。
雑にトレードするなら売り上がるのがラクなんでしょうけど、資金管理的にはよくないので、私的にはポイントを見つけて売る感じで考えています。


今はポジションは無いので、今週はこれで終わりにします。
よい週末を。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

上値が重いユーロ

日銀の政策金利は据え置き。
資産買入額5兆円増額などで瞬間円売りになったものの、金融緩和はせず、円買いに動きました。
ドル円は79.96円まで上昇したものの、80円台の実需の売りにも抑えられ下落。

ユーロ圏やイギリスや中国や韓国などで金融緩和していますが、日銀は消極的です。
これで、しばらくは円買いで推移しそうです。

オージーは新規雇用者数が悪く、下落しています。
週末の中国の指標も気になるところです。


ユーロはまだ戻り売り継続で考えています。
少し長い目線では、ユーロドルはファン理論から、2010年6月7日の1.1875も下回ることになります。
ユーロ円もまだ戻り売りのままで考えています。
回転する感じで考えているので、先ほどユーロ円はいったん手仕舞いしました。
今は何も無いですが、上がれば戻り売りで考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

日銀金融政策決定会合で。

このあと深夜3時からFOMC議事録ですが、明日に発表される日銀金融政策会合の方が注目かと思います。
先ほどドル円・クロス円が急騰しましたが、明日の日銀を気にしていた向きからの買いが出たと言われたりしています。オプションからの買いとも言われていて、はっきりとはしませんが。

ユーロドルはまだ戻り売り回転だと考えていますが、ユーロ円に関しては明日の日銀次第かと思います。

明日は豪の失業率の発表もあります。
週末には中国の主要経済指標の発表もあるので、中国の指標が悪いようならオージー売りとなりそうです。



とりあえず、ユーロは上値が重いので戻り売り回転のままで考えています。
ユーロ円に関しては短期的には96円をターゲットに考えていたので、どちらかというと下だとは思っているのですが、明日の日銀次第でどちらにでも行きそいうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロ安継続

ユーロ安の動きが続いてます。
ユーロオージーは1.2000の節目を下抜けて安値更新しました。


ユーロドルは1.22前半から1.21台にストップがあると言われていますが、買いオーダーもあるようで、突っ込んで売るのも危険かと考えています。
上値は重いので、ユーロドルやユーロ円は戻り売り回転のままで考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロは戻り売り回転

今日と明日はEU財務相会議があります。
スペイン10年債利回りが7%台にしっかり乗ってきているので、下げさせるための内容が出てきそうです。
利回りが下がれば、ユーロの買い戻しも出てくるので、不用意にはユーロを売れませんが上値は重そうです。

ユーロドルは今年の安値を更新していることで、売られやすい状態となっていますが、オプションの方や短期勢などの利食いもあるようで、急落していく感じでもなさそうです。
1.23ミドルにかけてストップもあるようなので、ショートカバーがあるんじゃないかと思っているのですが。
なので、ショートカバーで上がったところで売るつもりでいてますが、1.23前半が重く、まだ売れてないです。

先週にECBは預入金利を0%に引き下げたので、米系運用会社はMMFの新規募集を止めたようなので、ユーロの上値は重いと考えています。
なのでユーロドルは戻り売り回転で考えています。


木曜の日銀は、ハト派メンバーが入ったことや、世界金融緩和の流れもあるので、日銀も緩和するのではないかといった期待があるようです。
ただ新たに入ったメンバーは今回はまだ参加できないようですし、白川さんは消極的な感じがするので、今回も何もしないのではないかと思います。
もし何もしないのであれば、円買いに動きそうです。
ユーロは売り方向だと考えているので、ユーロ円も戻り売りで考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ドル円は動かず

ドル円はまだ揉み合いの中ですね。
雇用統計でもブレイクできずに、レンジ内を推移してます。
クロス円に引っ張られて、下にブレイクしそうな感じにも見えてきてますが、79円を割れてもあまり走らないかと思います。
オプションの方でも、海外勢は見向きもしてない感じですし。

ユーロの方は戻り売りで考えてます。
昨日にも書いたようにユーロドルは下だと思っていて、ユーロドルは1.18を割って1.15ぐらいまで行くかと思ってますが、あとは下がるタイミングの問題かと考えてます。
ユーロポンドやユーロオージーも下落しているので、ユーロはまだ下がりそうですし。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

ユーロ安へ。来週は日銀に注目

昨日は電話やスカイプでバタバタしてて、平日なのにブログの更新ができませんでした。
見に来てくださった皆様、すみませんでした(><)


昨日の雇用統計は8万人でした。
予想中央値よりも悪く、リスク回避の動きに。
たださほど予想値より乖離していたわけじゃなかったですが、木曜に出たADPが良かったので、GSなどが予想値を引き上げていたこともあり、その反動もあって下げが大きくなりました。
私も反動が出ると考え、デイトレでユーロ円を売りに。


スペイン10年債利回りは再度7%まで上昇してきてます。


スペイン10利回り7-7

スペイン10年債利回りです。
危険水域の7%台を再度トライしてきてます。
先週金曜のEUサミットでの合意も詳細な内容が決まっていないということで、剥げ落ちてきてます。

ユーロドルやユーロポンドは今年の安値を更新してきてます。


FX-ユーロドル-07-07

ユーロドルの日足です。

ファン理論でいえば、3つ目の上昇トレンドラインを下抜いたことで、上昇の芽は無くなったと考えられます。

下降チャネルで下落してきているので、2010年の安値1.18をトライしに行きそうです。

ただファンダメンタル的には世界金融緩和のときなので、アメリカのQE3期待が出てドル売りとも考えられます。
オージーは比較的強いので、ユーロオージーでは売りやすいかと考えてます。
ユーロ円に関しては今のところ下だと考えてますが、来週12日に日銀があり、ここで緩和すれば円売りとなりそうです。


今週の注目は木曜の日銀になりそうですね。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

各国、金融緩和へ

イギリスは市場の予想の範囲内でしたが、その発表とほぼ同時に中国が預金金利と貸出金利を引き下げたことで、オージーが上昇しました。
ECBは0.25%の利下げをし、ユーロは下落しています。
スペイン10年債利回りは、また上昇してきています。

今週月曜にオージードルを押し目買いしていたのは手仕舞いしました。
ポンドに関してはLIBOR不正問題が結構重いようで、ポンドの上値を抑え、デイトレでポンドオージーの戻り売りをしていました。この問題は尾を引くようで、まだ下落しそうです。

オージードルを手仕舞いしたので、今はポジションは何もないです。


基本的には売り通貨はユーロとポンドで、買い通貨はオージーですが、明日は雇用統計なので、明日が終わるまではデイトレになりそうです。



クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

対円、収束

豪の小売売上高がよかったこともあり、オージーが買われました。
先月と違って平穏な相場が続いており、このようなときはオージーなどが買われやすいので、ジリジリ上がってきてます。

ユーロなどは明日のECBで利下げ0.25%予想されているので、上値が重く下がってきてます。
ただ、0.25%はすでに織り込まれてます。
なので下落するよりは、反動で上がる可能性もありそうです。

ドル円は79-80円レンジが続いてます。
チャートからはドル円やユーロ円などはボリンジャーバンドが収束してきているので、動くきっかけ待ちといった感じ。


とりあえず、動きがでるまでドル円やクロス円は様子見する方がよさそうです。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

お休みで、動かず

RBAでは、政策金利は据え置きでした。
このあとNY午後から株と債券市場が閉まり、明日はアメリカ独立記念日でお休みです。
なので、動きはほとんどなさそうです。


ドル円や一部のクロス円は膠着しており、ボリンジャーバンドも収束してきています。
明日も動かないと思うのでさらに収束し、木曜のECB・BOEもしくは金曜の雇用統計が動くきっかけとなりそうです。


とりあえず、NYは半ドンですし明日は休みなので、突発的な材料が出ない限り動かないと考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

金融政策会合の週

ISM製造業景気指数が悪かったことで、全体的に下がっています。
明日はRBA理事会ですが、据え置きの可能性が高そうです。
政策金利は木曜のECBとBOEの方が重要です。
ECBは0.25%の利下げが予想されており、BOEも利下げの可能性があります。

日本の白川さんは金融緩和について消極的なので、各国と比べると円買いの動きになりそうにもあります。
もしくは各国が利下げをするということで、リスク回避が後退し、円売りという考えもできそうですが。


今日はオージー円が82.00円や82.80円にストップがあるということを聞きましたが、金曜が大陽線だったので、時間調整をしている感じです。

ユーロドルも1.27前後にストップがあるようで、越えてもまだストップがあるようです。


金曜が大陽線をつけたので時間調整をしていますが、オージードルやオージー円は押し目買いで考えています。




クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

オージーを押し目買いで

先週は金曜に急騰しました。
スペイン債利回りが危険水準まで来ていたので、いつ沈静化させる材料が出てもおかしくないときだったので、タイミングとしても上がりそうなときでした。

今週はまだ上がるのではないかと考えてます。
ただユーロに関しては完全に債務問題が払拭されたわけではないので、上値はどちらかというと重いのではないかと考えてます。
ポンドも重そうに思います。
リスクが後退したときで、下半期が始まったところでもあるので、落ち着いた相場になるのではないかと考えてます。
こういったときは、オージーなどがジリジリ上がりやすいと考えてますので、オージー円やオージードルで押し目買いで考えてます。
オージー円は一番近いレジスタンスが82円後半なので、とりあえずはこの辺りをターゲットに考えてます。


今週は各国の金融政策会合の週です。
火曜にRBA理事会があるのも気になりますが、木曜のイギリスに注目です。
イギリスは量的緩和の可能性が出ているので、先週も上値が重かったです。
なので木曜は注目かと。

あと水曜はアメリカの独立記念日ですね。


とりあえず、今週はオージー円やオージードルでの押し目買いで考えてます。




インヴァスト証券とタイアップとなりました。
タイアップで最高7000円のキャッシュバックとなってます。

インヴァスト証券はストラテジーを選ぶだけで資産運用ができるところなので、あまり相場に追われたくないけど資産運用に興味がある方には注目の業者さんです。






クリックしてね♪⇒ブログランキング



応援お願いします。

人気ブログランキング

為替ブログ村



FXTS

新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック

FXトレーディングシステムズ




アイネットFX

新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント

アイネットFX

Page Top

プロフィール

バカラ村
こんにちは、バカラ村といいます。
FXトレーダーです。
国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト。

ブルベア大賞受賞歴
2011年 大賞受賞
2012年 特別賞受賞
2013年 大賞受賞
2014年 特別賞受賞

2015年トレード世界大会優勝
2017-18年、3社共同のトレード大会で優勝。

トレードスタイルは、スイングやデイトレやスキャルです。
得意通貨ペアはドル円やユーロドル等のドルストレート全般です。
株や商品などもトレード対象にしていきます。
ブログは21時~24時を目安に更新しています。
Twitterはこちら

私のDVDです。
このDVDの内容は基本的なものになっていますが、トレードで勝つにはそれが重要です。 これが分からないと、裁量トレードで勝つのは難しいと思います。 価格が上がろうとしているのか下がろうとしているのかが分かるようになるかも。
相場は相場に聞け


上記のDVDをさらに詳しくした内容のDVDになります。
相場の値動きを見ながら、トレードのシミュレーションをしたものです。
3つのパターン


過去のチャートは、負けた人たちがつけた足跡。
そんなチャートをどう読み取り、どこでエントリーして、どこをストップに考えるのか。
勝ち組1割


勝率を高めるには、相関性も参考に。
実際に行ったトレードを題材に、そのときの相場観やテクニカル分析など、いかに考えて、どのようにトレードしたのかも述べています。
勝率を高める相関性


天井で買ったり、底で売ってしまうようなことを減らすにはこのDVD。
デイトレやスイングをしているなら、参考になるかと思います。
順張り・逆張り、両面で使える内容です。
DVD短期トレードテクニック


短期トレードには値動きが重要。書籍では分からない部分もこれで分かるかも。
人の損切りを自分の利益にするためには、市場にあるストップがついたときの値動きを確認すること。 人の損切りがついたときの値動きを動画を使って説明しています。
ボラティリティの重要性


ハンタートレードは、相場観の形成からトレード方法や資金管理まで、トレードの流れを述べています。
負けている人には特に聞いてほしい内容です。
ハンタートレード


DVD15時からのFX
『実践編』になります。
前半ではボリンジャーバンドを使ったトレードを述べて、 後半ではストップを狙うトレードも述べてます。
デイトレなどをするなら参考になるDVDかと思います。

15時からのFX実践編


ボリンジャーバンドとフォーメーション分析をメインに
話してます。
ブルベア大賞受賞作です。
DVD 15時からのFX ボリンジャーバンドとフォーメーション分析/バカラ村


ダイバージェンスに特化したDVD
トレンドの天井や底を捉えたり、トレンドに乗ったり。

新しいダイバー


メディア掲載
<ダイヤモンドzai>
2020年9月号から毎月載っていました。




ダイヤモンドZAi別冊 ザイ FX! 2014年 01月号 [雑誌]


ザイFX!THE MOOK 世界一やさしいFX超入門!  (ダイヤモンドMOOK)



ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2012年 06月号 [雑誌]


ダイヤモンド・ザイ2011年9月号


zai2010-10-.jpg


<月刊 FX攻略.com>
2010年12月号から
2012年5月号まで連載
月刊 FX (エフエックス) 攻略.com (ドットコム) 2012年 05月号 [雑誌]


<¥enSPA>




Yen SPA! (エンスパ) 2014年 1/13号 [雑誌]


spa2010-4-25-.jpg


<週刊SPA>


週刊spa2010-3-2

<ネット・マネー>

<億超えFX>
億超えFX バカ勝ちトレーダーの裏ワザ10連発!!! (扶桑社ムック)

<BIG TOMORROW> BIG tomorrow


<百人百色の投資法Vol.2>
百人百色の投資法 Vol.2

カウンター
みんなのFX
みんなのFX

タイアップキャンペーン中
(広告)

JFX

JFXタイアップバナー

タイアップ中。キャッシュバックだけでなく、私のトレード方法の動画もプレゼント!

(広告)

FXTF
SID42549_120x120px.gif

MT4が使える業者さん。
タイアップも実施中!
新規口座開設後、 20万通貨の取引で、DVDプレゼント。 (広告)

FXブロードネット
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設後、取引をすればDVDプレゼント。
(広告)
ヒロセ通商
ヒロセ通商

取引量に応じて、食品などが貰えるキャンペーンをしています。 (広告)

ランキング応援よろしくお願いします

人気ブログランキング
為替ブログ村
FC2ランキング
無料の動画
JFX小林社長とのバナー

通貨の強弱を見極めてトレードする方法。
カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
Add to Google My Yahoo!に追加
最近の記事
FC2ブックマーク