夏枯れ相場で動きなし
- 2012 08/09 (Thu)
緩和期待を持っていましたが、結局何も出ず。
豪の雇用指標が良かったことで、オージーは買われています。
米10年債利回りが上昇していることで、ドル円も上昇してきています。
比較だけで見るとドル円は80円台ぐらいまで上がることになりますが、79円台は実需の売りがありますし、この時期に80円まで上がるのは他に材料が必要かと思います。
為替市場は日足では揉み合いになると考えていましたが、ほとんどの通貨ペアは揉み合いどころか「動いてない」って言いたくなるぐらいレンジ幅が狭いです。
日本は来週からお盆休みなので、輸出勢は売りオーダーを置いてお休みに入ることだと思います。
上値が重くなる時期ですね。
ドル円の買い玉は日銀期待が無くなりましたし、レンジ内で推移が続いているので、レンジ上限で手仕舞いしました。
米10年債利回りが上がっているのでドル円は下がったところでは買いたいですが、上がれば確実に手仕舞いする方がよさそうですね。
しばらくは細かいトレードが増えそうです。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
ヒロセ通商
新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:48 |
- Trackback(0) |
- Comment(4) |
- Page Top