ユーロドルは下がれば買って、上がるなら売って
- 2012 09/10 (Mon)
金曜に大きく動きすぎたせいでもあるかと思いますが、今週はイベントが多いので、乱高下しそうです。
一番の注目はFOMCだとは思いますが、水曜日にドイツ憲法裁判があります。
市場では、合憲になると考えているようで、ユーロ買いである程度織り込んでいるようです。
可能性は低そうですが、もし違憲判断が出るようなら、ユーロは急落することになりそうですね。
ただ、裁判の詳細が分からないのではっきりは言えませんが、この裁判は統治行為的な色が強いので、裁判所は憲法判断そのものを回避して、結論がでないのではないかと思います。
もしそうであれば、為替への影響は無さそうです。
市場では合憲と見ている人が多いようですし、もし合憲判断が出たときや、憲法判断を回避したときは為替への影響は少なく、違憲判決が出たときだけ相場が動き、ユーロが急落するのではないかと考えてます。
私的には、違憲判決は無さそうに思うので、瞬間的に上下するかもしれませんが為替への影響は基本的に無さそうに思います。
ユーロドルは底堅い推移をしていますね。
1.2900前後にストップがあるようで、これを潰すのではないかと思ってます。
ただ高いところで買いたいとも思えないので、押し目買いで考えてます。
反対に1.29台まで上がれば、今度は売ってみたいと考えてます。
ボリンジャーさんのフォロ―セミナーは来週19日の12時から始まるようです。
私はリアルタイムで見れませんが、オンデマンドで見る予定です。
ボリンジャーエンベローブや%bなどの詳しい使い方を述べてくれるのかもしれませんね。
クリックしてね♪⇒ブログランキング
応援お願いします。
人気ブログランキング
為替ブログ村
ヒロセ通商
新規口座開設後、1万通貨以上の取引で、「15時からのFX 実践編」をプレゼント
FXTS
新規口座開設後、3万円の入金で、DVDプレゼント
5万通貨の取引をすれば、さらに5000円のキャッシュバック
アイネットFX
新規口座開設後、2万円以上の入金で、DVDプレゼント
- No Tag
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)
- posted 23:57 |
- Trackback(0) |
- Comment(3) |
- Page Top